• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月24日

今月・来月の教本

今月・来月の教本 今日は友人の誕生日プレゼントを購入しようと本屋に寄ったところ、いつも愛読しているREV SPEEDの特別編集版「お宝ドラテク」と、以前から購入しようと思っていた「ミハエル・クルムのレーシング「超」運転術」の改訂版が最近発売していたので、購入してしまいました♪

「お宝ドラテク」は880円、「ミハエル・クルムのレーシング「超」運転術」は1500円でした♪
これで少しでもタイムが縮まるならお安いものです^^

どちらの本も文字よりグラフィカルに説明しようと、図を多く入れてくれてるのでとても読みやすいです。
わかりやすさで言えば「お宝ドラテク」ですが、そこを更に一歩踏み込み、理詰めで説明してくれてるのが「ミハエル・クルムのレーシング「超」運転術」という感じです。
「お宝ドラテク」はREV SPEEDのドラテクを抜粋したものなので、項目ごとに分けられて読みやすくなったREV SPEEDと思っていただければ間違いないです。
「ミハエル・クルムのレーシング「超」運転術」は、以前にも紹介したポールフレール氏の「新ハイスピード・ドライビング」をベースとし、わかりやすい図と読みやすい文体を用いたものであると言えます。
あくまでドラテクを主題においた本なので、どの本も似たり寄ったりの傾向であるのは間違いないですが、それぞれの文体や図で理解の度合いが異なりますので、僕としては何かしら困ったことがあったら、どれかの本を開けば正解が載っているという環境を作りたくて購入した部分もあります。

今日購入したばかりなので全部は読んでいませんが、かなり面白そうです。


ちなみに・・・・、まだポールフレール氏の「新ハイスピード・ドライビング」はまだ読みきれてませんw
内容は面白いけど、英語を無理やり日本語に訳したような文体がどうしても読みにくいんだもん><;;
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2010/11/24 22:59:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

プレリュードであるような、ないよう ...
Supersonicさん

揺れる心
アンバーシャダイさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

2010年11月24日 23:19
おぉ、これは良い宣伝。(笑

お宝ドラテク、明日にでも買ってきます。(^^
コメントへの返答
2010年11月25日 19:47
Haruyan効果で各書店で売り切れ続出!!!・・・なんつって(笑)

お宝ドラテクは大判なので読みやすくて良いですよ~♪
2010年11月25日 0:05
これはおもしろそうですね~♪♪
毎回ためになる情報どうもです(><)

追記
確か今週本庄でしたっけ!?
誘われていたのでのをふっと思い出したのですが
いつだったか度忘れしちゃいました(汗)
ごめんなさいね。
コメントへの返答
2010年11月25日 19:50
この2冊はかなりオススメです!
今後も何か購入した本があったら宣伝しますね~^^

自分が本庄に行くのは今週末の土曜日になります!
知り合いのみん友のしろててさんとまっしー@1380さんと一緒に行く予定です♪
2010年11月25日 0:14
で…

肝心の誕生日プレゼントは購入できたのでしょうかw
コメントへの返答
2010年11月25日 19:51
肝心の誕生日プレゼントは・・・購入できました♪
プレゼントの方は「フェレットの飼い方」で、車とは全く違う本になります(笑)
2010年11月25日 0:20
「新・ハイスピードドライビング」、サーキットデビュー前に本屋で立ち読み読破したことがww
アレが分かりやすく書かれてるなら、ミハエルさんの本、買おうかな…。
コメントへの返答
2010年11月25日 19:55
自分も「新・ハイスピードドライビング」を読むのは至難の業だと思っていましたが、「ミハエル・クルムのレーシング「超」運転術」は読みきれそうです!
2010年11月25日 16:46
私も若い頃はREVSPEEDを毎月購読してドライビングに活かしたものです。(って、最近「若い頃」ってばかり言ってる気がするなぁw)
最近はDVDなんか付いてたりして更に勉強になりそうですよね。
ドライビングは実際走るのも大切ですが、イメージトレーニングも大事だと思っているので、本やDVDは良い教材だと思います。
タイヤもガスも減らないしね(笑)
コメントへの返答
2010年11月25日 20:00
自分はまさに今、REVSPEEDを毎月購読してドライビングに活かしています(笑)
自分もあと数年後にはデュアルマフラーつけてたりして♪^^

最近のDVDはかなりわかりやすくなってます。
やっぱり車系は動画の方が勉強になります!

今度、スバル少佐さんのオススメの本とかあったら教えてください~><

プロフィール

「8月30日に行われる富士チャンピオレース、ロードスターレースに参戦します。その後8月31日に行われるカーメイクコーンズ走行会 in FSWに参加します。是非一緒にFSWを走りませんか!?」
何シテル?   08/07 22:18
自動車メーカーでエンジニアをしつつ、自動車レースをしています。 実車レース・ドリフト・カートとなんでもござれ! 誰よりも速い自信があります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
お仕事の関係でトヨタ車に乗ることになり、ドリフト用に購入した1台。 トラウムというショッ ...
マツダ ユーノスロードスター N1 0号車 (マツダ ユーノスロードスター)
富士チャンピオンレースで行われている、ロードスターレース専用車です。 N1規格で作られ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ドリフト兼足車です。 前置きIC、車高調整、2WAY機械式デフ、社外タービンなど、色々 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
コンパクトで軽量! 町中を走るゴーカートみたいな車です(´∀`) エアコン・オーディ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation