ボディギャラリー②IS350/アルテッツア/AE101/エクシヴ/アリスト/セリカ/ボクスター
投稿日 : 2011年08月02日
1
PETRONASインフィニットストラトスIS白式
ベース
レクサスIS
風間オート製
2011年1枚目のボディは風間オート製のレクサスISです。
オートサロンで特価で買ったんですが前からペトロナス+レクサスの仕様でボディを作ろうと思っていたんでいいタイミングでしたね~
ちなみにインフィニットストラトス仕様でもあり、ルーフに箒、左サイドにセシリア、右サイドにリンがいます。
IS仕様のISですww
2
ブルーティーアーズIS弐号機
ベース
トヨタ アルテッツア/レクサス IS
タミヤ
2012年のモデラーズギャラリーにてバルクで購入。
TOYO 180SXのバイナルを使ってドリ車風に、
キャラはインフィニットストラトスのセシリアです。
ボクスターでも作りましたが、ブルーといったらセシリアが一番栄えるような気がして2号機となりました。
アルテッツアもレクサスのISですからねww
3
AE101 カローラレビン
ベース
トヨタカローラレビン(AE101)
タミヤ
2010年のタミヤモデラーズギャラリーにて購入し製作したものの、ボディポストの穴あけやら色々とミスが多くてお蔵入りしていたのですが2013年レストアして復活しました!
主にTT-01でストリート仕様しとして使っていこうかと思います。
4
CORONA EXIVE
ベース
トヨタコロナEXIVE
タミヤ
2014年のタミヤモデラーズギャラリーにて購入しました。今年は限定再販が無くて手ぶらで帰れず、3年前に失敗したエクシヴをリベンジします。
2JZ変装で4WD改FR仕様のドリフトするコロナエクシヴなんてあったらかなりの変態ですねww
5
ゴールデンタイム コロナ EXIV
ベース
トヨタコロナエクシヴ
タミヤ
2010年のタミヤモデラーズギャラリーで購入したコロナエクシヴを3年振りに復活させました!
当時はシャンパンゴールドで塗ってラグ系なんて思っていましたがけっきょくは使い道が無くお蔵入りに。
アニメ化されたゴールデンタイムの加賀香子仕様になりました。
6
Whirl@Pool Melodia GS
ベース
アリスト/レクサスGS
タミヤ製
2012年10月から作り始めたWhirl@Pool仕様第1弾のボディです。
竜翼のメロディアのシンシア先輩仕様となってますが、前まであずにゃん仕様だったんで名残のしばしば・・・
7
ZERO TAISAN CELICA
ベース
ZZTセリカ
タミヤ
2011年秋に永野商店にて購入したFF02キットについてました。
ZZTセリカはレッドのイメージが強かったのでこのカラーにしました。
ホントはADVANカラーにしようと思ったけど断念・・・
8
ブルーティアーズBOXSTER
ベース
ポルシェボクスター
タミヤ製
2011年の1月にMシャーシ購入と共に買ったボクスターです。
絶版なのにスーラジにて再販されてました。
Mシャーシなんでグリップ用なのでこれから魔改造していこうかとww
一応は永野商店のグリップ走行用です
そしてセシリアの専用機をイメージしてます
まぁドイツ車ですけど(^^;)
タグ
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング