• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月14日

ブレーキ交換について。

ブレーキ交換の模様です。


お店は、豊橋にある、「ドロップヘッド」という、ロドスタに超強いお店。


知り合いに教えてもらって行きました。


そこで、色んな話を聞きました~。


マフラー交換もしたいので、その話から始まり、


キャタライザーとか、ラジエター、パイプ類、ゴム類、E/O等々。


で、走行会の話から、ブレーキの事になり、


うちのは、購入以来換えておらず、こないだの車検ではパッドが4~6ミリ。


ローターも大概削れてます。


それだったらどうせだし交換しちゃおう、


ということに。


やはりブレーキは大事ですからね。


作業当日、リフトに載ったので早速下回りチェック!



・・・


・・・・・・。


いやぁ、やっぱボコボコですわ(汗)。


車高落として、擦るのは覚悟の上でしたが、


思った以上に…。


こりゃなんか考えないと。


こういうところからボディがイカれていくらしいので…。


今回使用したのは、


パッド
DIXCEL タイプM


ローター
DIXCEL プレーンローター


ブレーキフルード
ENDLESS S-FOUR


です。


ついでにE/O交換も。


物は、10W-40


ロードスターは、よっぽどこれでいいらしいです。


ブレーキキャリパーを外して、ローターを外したときに事件は起こりました。


まず、


フロントブレーキのニップルの六角部分が完全にコジってしまっている。

左ローター内側に何かを噛み混んだ傷。


この傷は等間隔に一周付いていました・・・。


何がかは分かりませんが結構大きかったので、怖いですね…。


さらにリアで、


パッド用リターンスプリングが、左右とも無い。


これはどういうことか?。


パッドのリターンスプリングとは、


ローターに押し付けられたパッドを、ブレーキをリリースしたときに、ローターから(バネの力で)きちんとリリースする、


という機能を持っています。


つまり、


このバネがないと、


いつまでも、パッドがローター部分に接触している、


そして、


パッドとローターの無駄磨耗につながります。(元からない車種もあるようです)


そんなバネがない。


おそらく、前に交換した際、無くしてしまったのだろうと思います。


もしかしたらなくてもいいものかもわかりませんが、


元々あったものがないというのはよくないので、お店の方で中古品を付けていただきました。


で、完成。


最後にブレーキフルードです。


こんな風に大胆に入れているとは!。



あとはエンジンオイル交換をしてもらって完成です。


いやあ、ほんとブレーキ周りが一新されると安心ですな。


関係ないですがちょっと発見。

全然気づかなかった…。こんなロゴが。
走ってたら消えちゃう儚いロゴです。


因みに、これがお店の駐車場

写ってませんがまだ2台ほどロードスターが居ます。


そしてお店のオーナーさんの車。

カッコイイです。同じサイズのタイヤですが、ツライチってこんなに変わるのかと(実は少し出てましたが・・・)

ここではオーナーさんたちと気軽に会話が楽しめます。同じ車ならではかなと。


実はちょっと面白いアイテムを手に入れましたが、


その話はまた別の機会に…。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/09/14 17:37:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Summer vacation 2 ...
UU..さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

もうすぐ1年٩( ᐛ )و
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2014年9月16日 0:45
ロードスターは安上がりですな〜
コメントへの返答
2014年9月16日 11:02
うちのは弄ってないのでなおさらです。ああいう車は純正がしっかりしてる、てのがよく分かりました。
2014年9月16日 10:13
真ん中ってシトロエンでしたっけ?

ちょっと気になる(笑)
コメントへの返答
2014年9月16日 11:14
DS3ですね。しかも、記念の限定モデルです。それをさらにレプ化してました。

プロフィール

「今月17日(日)予定で、ビーナスラインに行こうと思っています。人数次第ではエボミとか立上げも考えますが、今のところ個人的+αみたいな感覚です。
17日空いてて、美ヶ原方面にドライブに行きたいよ、て方は連絡下さい。」
何シテル?   09/01 12:50
エボ化したミラージュに乗ってます。ベースはCL系ミラージュハッチバックです。 既に10年以上の付き合いで、ガタもきていますが、部品をリフレッシュしながら維持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8回目も平常運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/14 21:41:37
第7回第二世代エボリューションミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/12 20:07:18
 

愛車一覧

三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
ランエボ、と思いきや、3ドアハッチなミラージュエボです。 外観だけエボ化したミラージュは ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
リアからがお気に入りのアングルだったので、残ってる写真は、データでは何故かリアからばっ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
まんをじして登録!!。 遊び用(サーキットメイン)で買ったロドスタくんですが、だいぶ面 ...
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
いわゆる「黄バル」というやつです。オープン2シーターFF。 趣味でラリーチックなイジリを ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation