• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月01日

失ったCF-Netを取り戻せ!(その1)

オーディオレス&DOPナビで購入したためにCF-Netがなくなった。購入時にはその意味を深く考えずにいたCF-Net。今になってみると「付いているのに使えないオートクルーズ」とか、「何でなくなるの?時計」というのが悔しくてたまらない。

ということで、失ったCF-Netを取り戻せという企画を実施することにした。手始めは時計。こいつは安直な方法で取り戻した。オートバックスでポン付けの時計をつけて終わり。1700円なり。ただし精度がよくない。これは後日改良するしかないが、今はこれで事足りてる。

次にオートクルーズ。こいつは時計ほどは簡単ではなさそうだ。EPC2(マツダのパーツカタログ)を入手してマイアテンザ君とCF-Netが生きているだろうアテンザとの部品を比較。
ステアリングスイッチ、スロットル部分、ブレーキスイッチ周り、ECU、ヒューズ、ワイヤーハーネスなど調べたが、マイアテンザ君と違いがあると思われるのは1箇所。ステアリングスイッチのみ。(キーレスエントリーが付いてない車種だとブレーキランプスイッチも違う)
ということで、早速ディーラーに必要そうなステアリングスイッチの部品番号を伝えてオートクルーズが使えるようになるのか調べてもらった。
回答としては「マツダ社員としては答えられません」だって。ただし、担当さんもアテンザ乗りということで、「個人的に」調査してもらい、おそらく大丈夫だが施工例がないとの事が分かった。ちなみにメーカー本体からはこの手の質問の答えはもらえないとのこと。社員さんも辛いのね。聞いてごめんなさい。

散々悩んだが、人柱になることを決心!1ヶ月点検時にステアリングスイッチをつけてみることにした。(マツダとしては不正改造となるので、ディーラーでの取り付けはできないと言われた。これも「個人的に」手伝ってくれるそうだ)1ヶ月点検が楽しみだな。

さて次はトリップコンピュータ。もちろんディーラーオプションもあるが、2万5千円は高い。自分で作ってしまえということで、色々な方のサイトをチェック。自作燃費計っていくつか記事がある。フムフム・・と勉強。他人と同じものを作るのは趣味じゃないので、基本は真似させてもらいながら、違うものを作ることにした。まずは基板設計から。現在回路図の作成中。休みが終わる~。いつ完成するんだろう。
と言いつつも、必要そうな部品については秋葉原ですでに調達済み。早く回路図仕上げて製作に入ろう。

☆ワンセグの画像があまりに悪いので、地デジチューナー購入を決心したのに、この調子だといつまでたっても買えないな。
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2009/03/01 23:56:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1449
よっさん63さん

今日は4台洗車(;´д`)ゞあちぃ~
zx11momoさん

初車検のA110を入庫😄
福田屋さん

横浜·港町·また並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「帰省からの帰宅中、浜松のPAで変なコーラ発見。
流石うなぎが名産だけあると言ってもやりすぎやろ。」
何シテル?   08/13 10:46
車弄るの楽しいです。でも、楽しみを分かってもらえる知人がいないので、いつもみんカラの皆さんの情報を頼りに一人で弄ってます。 一緒に弄れる方、お声かけくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンの酸っぱい臭い 続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 15:48:56
[備忘録] SLI : COUNTRY_SLINPI_MODEの説明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 06:35:17
タイコ エレクトロニクス ジャパン TE Connectivity 圧着端子コンタクト メス Micro Quadlock Systemシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 07:09:33

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 黒い豚 (BMW 3シリーズ セダン)
はじめてのドイツ車 何が日本車と違うのか、じっくり楽しみます
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
9年連れ添ったアテンザ君と先日お別れしました。 北は岩手県から南(西)は兵庫県まで、本当 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation