• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月30日

NBT EVOのナビのスピードロック解除

NBT EVOのナビのスピードロック解除 以前V-GATEのiCar Proというスマホでコーディングできるアダプタ&アプリを使い、ナビのスピードロック解除(いわゆるVIM=Video In Motion)のコーディングをしていました。その後動画など見る機会もなかったのでスピードロックは解除されていると思っていました。
alt

先日かみさんの運転時に助手席に座ってナビで行き先を検索しようとしたら、
 「走行中はできまへん!」
とナビに怒られます。
おかしいなぁと思い最近になってようやくググってみたら、メディアのスピードロック解除とナビのスピードロック解除は別物だということが今更ながらに分かりました。

早速、E-SYSでそれらしい項目を片っ端から変更。

HU_NBT2
  3000 HMI
    SPEEDLOCK_SPELLER_INPUT all_locked(03) -> none_locked(00)
    SPEEDLOCK_TEXT_LENGTH whole_text(00) -> no_text(03)
    SPEEDLOCK_MOVING_PICTURES aktiv(01) -> nicht_aktiv(00)
    SPEEDLOCK_PICTURE_ADD aktiv(01) -> nicht_aktiv(00)
    SPEEDLOCK_INTERACTIVE_MAP_ADD aktiv(01) -> nicht_aktiv(00)
    SPEEDLOCK_INTERACTIVE_MAP_MAIN aktiv(01) -> nicht_aktiv(00)
    SPEEDLOCK_HMI_TUNER aktiv(01) -> nicht_aktiv(00)
    SPEEDLOCK_SPEEDVALUE_MIN 3_k_mh(03) -> nicht_aktiv(00)
    SPEEDLOCK_SPEEDVALUE_MAX 8_k_mh(08) -> nicht_aktiv(00)
  3006 NAVIGATION
    SPEEDLOCK_X_KMH_MIN 3_kmh(03) -> nicht_aktiv(00)
    SPEEDLOCK_X_KMH_MAX 10_kmh(0A) -> nicht_aktiv(00)

これで走行中の行き先設定もばっちりです!

ちなみにググっていたら、こんな裏技があることも知りました。

1.iDriveのジョグダイヤルを上方向に倒したままMEDIAボタンをクリック
alt

2.ジョグダイヤルをホールドしたままMENUボタンをクリック 
alt

3.ジョグダイヤルをホールドしたまま 再びMEDIAボタンをクリック
alt

4.するとこんなメニューが表示されます。
alt

おおっ!隠れ画面ですね。
でもここにも[CD/MMメニューのスピードロック解除]と書かれているのでナビは別なのですね。
ちなみにこの隠れ画面を出すためには、おそらく以下のコーディングがされていることが必要と思われます。(これは前出のiCar Proがやってくれたのでしょう)

 HU_NBT2
  3000 HMI
    SPEEDLOCK_FREISCHALTMENU nicht_aktiv(00) -> aktiv(01)

最近E-SYSを触るときはGoogle翻訳のページを出しっぱなしで使ってます。
’FREISCHALTMENU’はドイツ語で、”ロック解除メニュー"という意味だそうです。

ほほぅ。
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2020/03/30 15:15:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

悲報 不二家のケーキバイキング終わる
別手蘭太郎さん

ドゥカティ モンスター796がやっ ...
エイジングさん

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

ご隠居32,一難去ってまた一難(爆 ...
P.N.「32乗り」さん

モニター当選しました! TAKUM ...
cappriusさん

田久保市長 辞職を求める署名が1万 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2020年8月10日 8:38
初めまして。
今回「だでぃ」様のお力をお借りしコーディングを実施できました。ありがとうございました。
コメントへの返答
2020年8月10日 17:57
こんにちわ、DoublePylonさん。
お役に立てたのでしたらうれしいです。
これからもよろしくお願いします。
2021年2月28日 14:06
教えていただきたいのですが、このパラメーターですと、63Km問題(解除が時速63Kmまで)も解決できるのか、すみませんがご教授いただければ、ありがたいのですが、、、お詳しいようにお見受けしたのでお尋ねしました、よろしくお願い申し上げます。(当方ミニF系です)
コメントへの返答
2021年3月5日 20:19
こんばんわ。お返事がかなり遅くなりすみません。
結論から申し上げますと、解除できていると言えますかね。

先日高速を100km/hぐらいで走っている際にナビを操作しましたが、何も気にすることなく検索や目的地設定できました。
2021年4月2日 15:22
お礼が遅くなり申し訳ありません、先日作業ができまして、無事希望が叶えられました、ありがとうございました。他の記事も一気読みいたしました、”すごい!”としか感想は浮かびません、と同時に”なぜ?そんなに詳しいのか?”と興味が沸いてくるのが昭和中期生まれの悪い所でしょうか、是非とも自伝的(そんな大袈裟なことでなくて良いので)記事を拝読したいです、では失礼いたします。
コメントへの返答
2021年4月4日 15:12
R57USAさん
こんにちわ。
お役に立てたようでよかったです。
新しいおもちゃを買ったら分解しなければ気が済まない子供時代を過ごしましたので、今でもそれは変わらず、何か試さないと気が済まないので、いろいろ雑学が増えて行っているって感じですかねぇ。。
何か耳寄りな情報があれば、また教えてください。

プロフィール

「帰省からの帰宅中、浜松のPAで変なコーラ発見。
流石うなぎが名産だけあると言ってもやりすぎやろ。」
何シテル?   08/13 10:46
車弄るの楽しいです。でも、楽しみを分かってもらえる知人がいないので、いつもみんカラの皆さんの情報を頼りに一人で弄ってます。 一緒に弄れる方、お声かけくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンの酸っぱい臭い 続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 15:48:56
[備忘録] SLI : COUNTRY_SLINPI_MODEの説明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 06:35:17
タイコ エレクトロニクス ジャパン TE Connectivity 圧着端子コンタクト メス Micro Quadlock Systemシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 07:09:33

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 黒い豚 (BMW 3シリーズ セダン)
はじめてのドイツ車 何が日本車と違うのか、じっくり楽しみます
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
9年連れ添ったアテンザ君と先日お別れしました。 北は岩手県から南(西)は兵庫県まで、本当 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation