• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月20日

リレー制御♪

リレー制御♪ ←4年ぐらい前の作業風景で


ヘッド、バッ直関係の電源盤をインスコしてます(わら











純正カプラーから出てるACC電源とヘッドユニットからのリモートをリレー経由で制御してます♪

ACCについては純正カプラーから来てるのでいろんなハーネス等ノイズだらけと不安定な電圧が流れてるのであまり使いたくない、バッ直してリレーで制御してやる事で安定した電圧と綺麗な電気を供給できるので昔からこんな感じで使ってます♪当然音にも差が出るって事だけどワシの耳には・・・・・(あせ

リモートも侮れないココもリレーを使う事でポップノイズの改善など色んな意味で良い方向に向けてくれる、もちろん個人差もあり???ってシトも居れば!!!ってシトも居る(わら

リレーを使う事で容量に余裕ができるのでACCは端子台など分岐してヒューズブロックなどでアクセサリー等繋げるとまとめやすくなります、リモートは9255にあるリモートのパンクを防止してくれるので是非やってみてください。

あっもうやってるか!(わら



↓これは4年前に作成したヘッドのバッ直盤、ACC&リモートはリレー経由♪端子台は普通のやつだけどオリジナルパーツで改造♪



↓裏はコンバーターを設置出来るようにしてヘッドユニットからなるべく近い所にしてケーブルを短くしてます♪



↓インスコ場所はシフト横、狭いスペースを有効利用(わら





↓で今回リメイクしたバッ直盤w追加アイテムとして導入したミニキャパ♪これはCR-Vのお下がり(わら





↓作成したところで入るか心配になり普通に挿入、



↓ACCはヘッドユニットだけではなくヒューズブロックに繋げてETCなどアクセサリー電源をまとめてます♪



まぁココまでやらなくても普通にイイ音でます(ばく

自己満足の世界でつから!(わら



つづく!!!













ブログ一覧 | オーディオ | 日記
Posted at 2013/06/20 18:58:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

プチミーティング・・・🚗🚗🎶
よっさん63さん

ご先祖さま
バーバンさん

題名のない独り言 2025.9.4
superblueさん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「[整備] #Q7 オーディオインストールその14 https://minkara.carview.co.jp/userid/490638/car/3760489/8350896/note.aspx
何シテル?   08/31 18:58
・基本的に乗る物すべて弄らないと気が済まないタイプです(ワラ ・マナーのないメッセやコメ、ネットで簡単に調べられるような質問クンに関してはスルーするんでヨ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション)] 単相全波整流加工その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 16:18:20
[ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション)] 単相全波整流加工その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 16:18:01
[ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション)] 単相全波整流加工その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 16:17:52

愛車一覧

アウディ Q7 アウディ Q7
SUVに戻りましたがこの車はノーマルで行こうと思います。 2025/3月納車
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
嫁のエブリィです、勝手に弄って怒られてますw SPECIFICATION ☆エクステ ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
この車はノーマルでいこうと思いますwww
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
中免取って買った単車☆ もちろん族車ではありません(ワラ セパレートハンドル/HUR ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation