• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka@みちのくのブログ一覧

2019年03月02日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!3月1日でみんカラを始めて10年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

あれから10年たったのか~って10年前の事なんてほぼ記憶にありませんが...

仕事柄、家にいる時間がほとんど無いためメンテナンスも以前は自分でやっていたものもお店に頼んでます、唯一タイヤ交換は自分でやってますが。
やりたいネタはたくさん思いつくも行動に移すまでに至らない、途中で放置してるパーツや車もある状況…

車に対するモチベーションが下がって、今はモバイル端末などのガジェットへのモチベーションが高いです。

こんな私ですがこれからも、よろしくお願いします!
Posted at 2019/03/02 23:12:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月24日 イイね!

PHVがやってきた!




父親がいつに間にか契約していたプリウスPHVが大安の本日納車になりました。
30プリウスから2年で先代PHVに乗り換え、6年乗ってこの度新型PHVに乗り換えです。





補助金の絡みであと1年乗るつもりだったようですが、年度末にディーラーからかなり良い条件を出されたとかナントカで…母親は未だにカンカンですが(苦笑

グレードはSナビパッケージ、メーカーオプションでソーラーパネルを追加したので急速充電器を外しました。
先代を購入した際に自宅に充電器設置してあるので、基本は自宅充電です。





仕事でiPadをナビに使っているので縦画面のナビも全く違和感はないです。
むしろ地図が横画面より先読みできるので便利です。
DCMパッケージなので3年間は無料で使えますが、4年目以降が年額12,960円なのがネックですよねー



軽量化のためにリヤハッチがカーボンなんですよね、でもダンパーが硬めなので閉める時は軽量化の恩恵は薄いです。



私の車ではないので、たまに借りて乗ってみようと思います。
Posted at 2017/06/24 17:57:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月13日 イイね!

今さらですが、あけましておめでとうございます!


たいへんご無沙汰しております。
1年以上更新してませんでしたが、今年も宜しくお願いします。

新年早々純正HID切れました、車両はL160ムーヴカスタムです。

なんと外してみたら先端が割れてたんですが、HIDって切れるとこうなるの?

たまたま家に新品のバルブがあったので即交換しました、PHILIPS製です。

友達に言ったら「なんでHIDのバルブなんて家にあるんだ?」って言われました。

普通ないよね、家にD2Rならあと4個ほどストックありますが(笑)

こんな調子で次いつ更新するかわかりませんがよろしくです。
Posted at 2013/01/13 22:37:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2010年11月21日 イイね!

仙台ハイランド ファン感車デー

仙台ハイランド ファン感車デー昨年はMGFCのオフだったのでジーノで走りましたが、今年はアリストで走ってきましたよ~

まずはドラッグ走行にチャレンジ!!
1本目 15”055 158.81Km/h
2本目 15”022 159.86Km/h
3本目 14”978 159.16Km/h

何とか3本目で14秒台でした、でも最高速は2本目のほうが0.7Km/h速いな。
踏み方は3本ともスタートからフィニッシュまでベタ踏みなので車両側の制御の関係で差が出てるんでしょうね。

お次はファミリー走行、オフィシャルカーのR35GT-R(元ニュルのテストカー)の先導でカルガモ走行♪
ここで今回初導入のオンボードカメラのテストしてみました。

最後にフリー走行、5,6クラス連続して赤旗中断してるので7クラスは何も無きゃいいなと思いながらコースイン。
う~んブレーキが・・・ABS作動しまくりで何度かコースアウトしそうに、クルマが重いからなぁ(^^;
TRDハイパフォーマンスブレーキキットでこれじゃあ、純正だったらどうなるんだ?
終始シビックフェリオとカリーナGTが行く手を阻み思うように走れませんでした。

ベストラップ 2’32.362 周回数 9 BEST 7 クラス11位
お買い物仕様のおっさんセダンじゃこんなもんなんですかね?
一つ勉強になったのは「タイヤがレグノじゃサーキットの連続周回は無理!」ってこと(笑)
ドレッドの溶けたレグノなんて初めて見た、あ~もったいない。

いや~正直疲れましたわ、明日になったらきっと首が筋肉痛になっていることでしょう。
とりあえずオンボードカメラの映像を見て反省会だな。

え~今年も無事に走り納めできました、来年はもっといろんなイベントに参加できたらいいな♪
Posted at 2010/11/21 23:56:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2010年11月04日 イイね!

docomo vs auスピードテスト

docomo vs auスピードテストちょうどauの2年縛りが今月で終わるので、思い切ってdocomoに乗り換えてみました。
と言っても携帯ではなくデータ通信端末の方ですが・・・
携帯も8日に発表される冬モデルを見て乗り換えます、しかも家族全部6台もね(爆)

光もADSLも使えない我が家では定額で高速回線が使える貴重な存在です。

買ったのはWi-Fiルーターのdocomo BF-01B。
新規で0円でした、でも補償サービスに加入できないのは困った。

今まではCFカード型のau W05Kを使ってましたが、PCカードスロットのあるノートPCでしか使えなく、複数台で使用するにはW05KをPCカードアダプタに挿して、それをデータ通信カード対応のWi-Fiルーターに接続してようやく使えるという不便なものでした。

ではさっそくスピードテスト
au W05K
下り 0.5Mbps
上り 0.1Mbps

docomo BF-01B
下り 1.1Mbps
上り 0.6Mbps

倍以上速いですね、山奥で下り1Mも出ればいい方でしょう。
しかも高トラフィック状態になっても切断されないっていいですね、auは切られまくりでしたから(^^;
YouTubeが途切れずに見れるってすばらしい、auだと2分の動画を再生するのに10分かかってたのに(笑)

ついでにテレビもLED REGZA 42Z1を買っちゃいました、しかし納期は12月1日だそうで・・・
某所のケーズで125000円が限界でした、やはり競合店の無い地域ではこんなもんでしょう。
Posted at 2010/11/04 22:36:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | パソコン/インターネット

プロフィール

「走行中にLEDヘッドライト片側お亡くなりになって急遽オートバックスなう」
何シテル?   12/10 17:31
車とアイドルとガジェットと寝ることが大好きな、ただのあんぽんたんでス☆ 愛車遍歴 HONDA LiveDio ZX(原チャリ) DAIHATSU Mi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントスタビライザ取付&フロントサスペンション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 00:10:12
つあら~友の会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/01 19:02:03
 
ミラジーノファンクラブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/01 19:00:08
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
MOVEの車検の見積もりが24万だったので乗り換えました、フレーム腐ってた…(泣 とにか ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
あしぐるまでし●´□`)ノ 4WD・MTという条件だけで購入。 車検の見積もりがフレー ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
なんとなく勢いで買ってしまったのだがイマイチなクルマ。 ビール買いに行くときくらいしか ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
2010年7月5日に名義変更いたしまして新オーナーのところへ旅立っていきました。 200 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation