• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こっぺん.の"エリー" [ダイハツ コペン]

そ、そんな奥まで…(*ノ▽ノ)イヤン

投稿日 : 2015年12月08日
1
コペンを入院させて1週間後の日曜日に
お見舞いに行ってきました。

パッと見よく分からない写真だけど
エンジン、ミッションが降ろされたところです。
上の方にあるのがA/Cコンプレッサーとラジエーターですね。
2
サブフレームからエンジン、ミッションが上げられたところ。

パワステ系統の高圧ホースはまだいけるみたい。
ロアアームのブーツはヒビ割れを起こしてるので要交換。
前後ハブベアリングも交換した方がいいかも。
ということが発覚。
3
なかなかこんな姿はお目にかかれません。
タービンもまだ大丈夫だそう。

せっかくの状態なので
オイル&フィルターの交換もさせてもらいました。

がオイル注入直後に事件が…
なんと購入していたオイルが0W-20…

え?5W-30買ったはずなのに…

実は最初に手に取った缶が凹んでたので
違うところにあった番手違いのオイルと交換してしまっていた。。

入れてしまったオイルはまた抜いて
速攻買い直しに走ってきました。

オイルを買う時は番手をきちんと確認しましょうw
4
パッカーンとなったミッション。

簡単なミッション講座を受けたけど難しいw

コレを最初に考えた人はスゴイ‼︎
5
クラッチとエンジンマウント。

クラッチの当たりにムラがあるようです。
6
今回交換されるために待機中のパーツたち。
7
新たに追加交換した方がいいかもしれないパーツも待機中。

結局こっちを優先して高圧ホースは経過観察として見送り。
8
ミッションバラバラ事件‼︎

洗浄されたミッション構成パーツたち。
再組立の時を静かに待ちます。

面会時間終了のためお見舞いはここまで。
予定では明日にはエンジン、ミッション再搭載。

日曜日に退院になります。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2015年12月9日 19:07
タイトルに釣られますたwww

こういう機会じゃないと交換できない部品もあるから、長く乗る為にも思いきって正解ですな(^∇^)
コメントへの返答
2015年12月10日 0:55
あれま、
大物が釣れちゃいました?www

過走行車なんでどうせやるならですよね。
とは言えまだまだ8年13万キロ
今のところ乗り換える気も全くなしです‼︎

プロフィール

「💜」
何シテル?   02/25 20:49
これからはオフ会やイベント等出没回数を増やしていきたいです♪ カルガモやツーリングももちろんいいけど、まったり~なお茶会も好きです☆

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シートローダウンブラケットを取り付けるボルト類のご連絡です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 21:31:28
APEC’Sさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 13:40:23

愛車一覧

ダイハツ コペン エリー (ダイハツ コペン)
ダークレッドのUEⅡ メモリアル(シリアルNo.269)です☆ エクステリアはエアロと ...
ダイハツ ミラジーノ じのこ (ダイハツ ミラジーノ)
2018.4月より嫁さんが通勤に使っていたジーノが自分の通勤車になりました。 これから ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
今日から通勤、買い物、デートと大活躍してもらうココアちゃんです♪♪ 約2ヶ月待って20 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
車高調エアロレスでのシャコタン仕様。 ファブレスの当時新作のエクスパンド19inchか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation