• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月11日

またCD

またCD 視聴してずぅーっと前から気になっていたAsrielです。

う~ん、えらく豪勢な、普通音楽CDとは思わんな。しまうの困るけど。

まだあまり聞けていないけど、よさげ(∩´∀`)∩

そういえば、どちらもタロットが入っていたけど・・・実は22種、まさか78種はないよな?

そう言えばと棚からタロットを引っ張り出してきたけど・・・占う元気なし。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/11 00:56:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

amazonの返品返金問題の解決と ...
bijibijiさん

鈴木英人の世界へ
彼ら快さん

腰痛が……🤣
ポンピンさん

ビーナスライン
R_35さん

納涼RTA!あやかしの街ツーリング ...
tompumpkinheadさん

徘徊は、お休みして終日!籠ってまし ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年5月11日 1:18
平野あやだったらわかるけど、この辺はわかりません(´Д`)

あ、あと【asriel】のようですよΣ( ̄□ ̄;)
コメントへの返答
2010年5月11日 7:38
この辺はコミュリンクからたどり着いたような。

アッー!これはいかんですΣ(゚д゚lll)
頭回っていなかった。_| ̄|○

ありがとうです。直しときました。
2010年5月11日 6:47
ムッハー!

おいらの人生をタロットで占ってくださいませww


コメントへの返答
2010年5月11日 7:55
だいかいて・・・じゃなく大三角形の秘宝で・・・

でも、それでさえ10回ぐらいで飽きたような覚えが。

モノを出してきたので、またって気になるかもしれません。

2010年5月11日 8:50
おはよ∥∀・)ノ㌧㌧

分からんネタでごめん(」゜□゜)」
コメントへの返答
2010年5月12日 1:28
行き当たりばったりだからねー。

試聴で気に入ればね。

プロフィール

「ビートルの発電量を測定してみた。コンデンサファンは片方切ってある。
クーラー昼間25.1A、夜間(ライト有)38.3A
クーラーでアイドリング低下していると6A以下になったので、30A、できれば40アンペア出る程度までアイドリング上げる機構なり必要なわけね。」
何シテル?   07/29 19:42
思い立ったが吉日、とういより全ての行動は思いつきにより実行される人間?その割に行動に悩む・・・ オープンが好きなんで、理想はコペンとVWバス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4stキャノピーの燃費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 23:48:02

愛車一覧

ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
水冷4バルブOHC PGMFI
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
色々大変そう( ̄○ ̄;)
ホンダ その他 ホンダ その他
CHX50Yあゆは4スト・・・の最終型
日産 キャラバン 日産 キャラバン
快適空間
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation