• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月03日

アルファード エアロバンパー FRP修理 ⑮ 最終回

アルファード エアロバンパー FRP修理 ⑮ 最終回










さて、



ついに最終回でございます。




長かったですか?

長かったですよ。

誰かのためになったかな?


なってねーよ。



あ、そうですか・・・・。







前回は塗装も終わらせて






個人的理念で

裏側をブラックオフにしてみました。





言うわけで、


本日は最終仕上げ。


ツヤはちゃんと出ましたが、

よりツヤを出すためにコンパウンドで磨きをかけます。






というわけで、

今回は1つ写ってませんが4種類のコンパウンドを使いました。



あ、


今回は潔くポリッシャー使います・・・・。


もう、手磨きは疲れちゃうんでね・・・・。









というわけで、いきなりですが

磨き完了。
















ポリッシャーは良いですねー^^。

磨きムラもないし

早くてラクです♪。


最初からポリッシャー使えばよかった・・・・。










奥はさすがに手磨きしました。










さて、

磨きも完了したので、

オーナーからの要望もあったアレつけましょうか・・・・。




個人的にはいらないんですけどね。






で、


出てきたのはメッキモール。

オーナーが用意してくれました。






んー、


どう見ても海外製。



どーせ一番安いのネットで買ったんでしょうね・・・。










案の定、

こんなザマですわ・・・・・。

モールのほうにテープ付かないで

保護フィルムと一緒に剥がれてくる・・・。

粘着力も弱すぎ・・・。







こんな粘着力の無いテープはさっさと剥がして

日本製の両面テープに張り替えました。

その作業がまた一苦労でした・・・・・。










というわけで

最後の最後で一苦労ありましたが、

ついに完成です。





モール貼り付け後にワックスも塗りました。

シュアラスターのブラックレーベルでも塗ってあげたいとこですが、

そんな高価なワックスなんて持ってないので

980円のワックス使いました。





モールから両面テープがはみ出てますが、

そこは見ないでください。

強力なの選んだら厚みが結構あったものですので・・・・・。









一番最初の時に比べたら

雲泥の差ですね^^。







裏側はこんな感じ。

裏側のブラック(ウラバラ)はアリですね。

今後はどんどんウラバラを取り入れて行きましょう♪。







サイドの塗りわけはこんな感じ。










全部塗らないで

ほんのちょっと元の色を出してるのがこだわりです^^。













てなわけで、


エアロ修理すべての工程終了。








次の日










数ヶ月ぶりに

オーナーの元へ。


私の手の空いた時しか作業できなかったので

結構時間かかっちゃいました・・・・。



まぁ、その分オーナーからいただいた費用は材料費のみです。


オーナーもニコニコでした^^。



アルファード エアロ修理








完。










ではまた次回









ブログ一覧 | エアロ修理 | クルマ
Posted at 2015/06/04 00:22:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっとお気に入りのカフェ
パパンダさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

出張帰りのお楽しみ〜♪
シロだもんさん

コンティニューム
ゼンジーさん

ZDR027 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「令和仕様2」
何シテル?   05/20 15:19
最強のプライベーターを目指し・・・・たいなぁ^^。 永遠のセミプロです^^。 お金のかからない車いじりをモットーにしています♪。 自分でい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークII MX41 LGツーリング (トヨタ マークII)
ついに旧車に手を出してしまいました。 普通の方に旧車でイメージする車はと聞いたら、 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ピンクムーヴ (ダイハツ ムーヴカスタム)
2012年9月に知り合いから2万円で手に入れました^^。 よくグレードわかっていませんが ...
トヨタ マークII GX71グランデリミテッド (トヨタ マークII)
12月某日 スタンドで働く友人に 『お客さんで昭和62年式のマークⅡを納屋に置いてる人 ...
ダイハツ ミラ 一万円ミラ号 (ダイハツ ミラ)
後輩のミラです。 1万円で買ってきた走行距離21万キロの車体です。 なぜか下回りが赤く ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation