• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月31日

FIT3 お奨めポイント!

FIT3 お奨めポイント! FIT3を注文して1年、そして納車後約10ヶ月。
16000kmも乗ってしまった^^;
この車を選んでホント良かった!
最初は家庭の事情を考慮した、実用性最優先の選択だったのに・・・
ジムカーナ的使い方でもメチャメチャ楽しめます。
PN1クラスではスイフトが主流と成りつつあるのは知っていましたが、外観が好きになれず、FIT3を選択。
車幅灯の高さ問題、タイヤの選択肢が無いとかネガな部分も知ってたけど、「好きな車で走りたい」と言う思いが強く、決めました。
そして今更ながらですが、私が勝手に感じているFIT3のお奨めポイントを紹介します。
1.室内がメチャ広い。後部座席が広く、リヤシートを倒した時の積載能力は抜群。
2.タイヤ径が小さい。スタッドレスは14インチ、ジムカーナ用は15インチなので、タイヤもホイールも安上がり。タイヤ交換も楽チン!
3.車高が下げれる。下げたら結構かっこいい。(スイフトはフロント下部のサポートバーがネック?)
4.ABSが高性能。スポーツ走行やサイドターンを邪魔しない。私の様にスキルの無い者にとっては有難い。
5.燃料はレギュラーガソリンでOK。燃費も良いから財布にもやさしい。
6.思った以上に速い。1500cc車をなめてました。高い車速を維持すればそこそこ速いです。
以上、私がチョー独断で感じているお奨めポイントです。
これからの方々にちょっとでも参考に成るとうれしいですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/31 19:15:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Apple Watch 10ser ...
pikamatsuさん

気になる車・・・(^^)1451
よっさん63さん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

消えちゃうのかね? (ToT)/~ ...
THE TALLさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2015年3月31日 19:50
14インチいけるんですね!
デミオで使ってるスタッドレス使えそうかな(笑)
ドライブシャフトの強度はどうですか?
コメントへの返答
2015年3月31日 22:09
FIT3には175/70R14の設定があるので、14インチOKです。
ジムカーナ走行の頻度は高いと思いますがまだ一度もドラシャ折って無いです。
但し、現地交換が嫌なのでキリキリ音が酷くなった時にOHはしました。
タイヤが小径だから負担は少ないとは思いますよ!
FIT3是非!
2015年3月31日 21:05
自分の好きな車でやるのが一番ですよね。
形良いし、タイヤ小さいのが使えるし燃費も良しと最高ですよね。

次戦は最高のパフォーマンスを出して良い結果お待ちしております。
最強のライバルも居ますしね(笑)
コメントへの返答
2015年3月31日 22:17
その通りです!FIT3最高ですよ♪
次回は結構しんどい戦いですよね。
FIT3の優位性を見せつけてギャフンと言わせますよ!笑
2015年4月2日 12:33
某氏FITと練習(研究?)が多いのでよく比較するのですが、スイフトの優位性が余りにも少ない事にビックリします。むしろ負けてることも多々(^_^;)テクニカルが増えるほど、フィットが強いですね。スイフトは本当に巧いターンを決めないと勝てないので、頑張ります(; ̄ェ ̄)
コメントへの返答
2015年4月2日 13:29
確かにフィットの1速は力強いと思います。
関東では有利かな(笑)
まあ、お互い車の長所を引き出して共存できるとPN1やNT1500は盛り上がりそうですね!
巧いターン、楽しみしています!

プロフィール

「ジムカーナにおけるバケットシート設置の考察 http://cvw.jp/b/492744/44125655/
何シテル?   06/26 10:25
GA2→DC2→NSX-S→NSX-R,S2000→NSX-R,GK5→NSX-R,ND5RC 2012年 千葉,東京ジムカーナシリーズチャンピオン(S200...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダのNSXページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 10:11:59
 
ジムノサウラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 10:07:14
 
エグゼスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 09:16:17
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新車の5型(車体番号の頭が5) NR-Aだけど安全装備充実でびっくり! ・夜間歩行者検知 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
02R最高です。200型 最終の最終型
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
抽選に当たった(キャンセル繰上)ので購入。 FF最速だったか? 310馬力の1380kg ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2014/5/22納車 CHANGE&CHALLENGEの為に購入 ショックアブソーバー ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation