• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月30日

年越しラーメンどんぶり

年越しラーメン 今日から正月休み突入グッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)
朝から友人に拉致られて、秋田市に居ます冷や汗

昼は、ブログを見ていた友人の提案で「年越しラーメンどんぶり
トゥデイ仲間の『紙單さん』の真似っこです(笑)

お店は『泉州ラーメン 石橋屋』ってトコ。
煮干しと鶏系ダシの比較的あっさりなラーメンどんぶり
辛味噌ラーメン(780円)+チャーシュー(150円)と、刻んだチャーシューを卵で綴じて、マヨネーズをかけた「ちゃ玉丼」(200円)を一緒に・・・うまい!
ブログ一覧 | 本日の昼飯 | グルメ/料理
Posted at 2009/12/30 13:51:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

でも実は
アーモンドカステラさん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

愛車と出会って1年!
fun 2 driveさん

100万円ちょっとな 2015年式 ...
ひで777 B5さん

早いものですねぇ。
ターボ2018さん

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2009年12月30日 14:39
昼飯がパンだったので既にハラ減ってます…あせあせ(飛び散る汗)



この写真を見てしまったのでオヤツはラーメンになりそうです!

デザートはローソンのエクレアです手(チョキ)
コメントへの返答
2009年12月30日 19:18
ただいまですε=ヾ(*~▽~)ノ

おやつ、ラーメン&エクレアになったんでしょうか?(笑)

ますます「フォアグラー」に拍車かかりますよぉ~~(o^-')b
2009年12月30日 14:53
こんにちは~
なんかいつもB級グルメの心をそそるものを食べてますねぇ~

オラがいたころと全然違い、秋田でもいろいろ美味そうな店が
イッパイありそう。

オラがいたころは、飯島のカニ飯ぐらいしかなかったでしゅ(涙

今日の昼飯はモジ!
相変わらず飽きずに食べ続けています(笑
コメントへの返答
2009年12月30日 19:23
田舎ゆえ、食文化の発達が進んでるのかもしれません(笑)

秋田市内なんて、探せばそこかしこにラーメン屋が有りますよ(o^-')b

もぢ、ウチの母、今日1日で八升もついてました(^_^;)
親戚に配りまくります(爆)
2009年12月31日 9:52
美味しそうですネ!
特にこの「ラーメン鉢の使い込み具合」が!
コレって結構重要だと思うんですが....(^_^;)
コメントへの返答
2009年12月31日 11:49
美味しかったですよ!

ラーメン鉢の使い込み具合>
言われてみれば確かに、ラーメンの盛りつけって大事かも(^_^;)

写真にして改めて見ると分かること、多いですね!

プロフィール

「八幡平アスピーテライン行ってきたー」
何シテル?   04/28 16:21
あまり乗れてませんが、メインはJW1トゥデイ(笑) スバリストではありません(笑)が、自身7台目のスバル車は7人乗りのエクシーガ クロスオーバー7。 営業車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

IPF968の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 18:41:07
スバル(純正) VAG E型以降のクランクプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 18:58:06
ダイレクトハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/01 16:00:51

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 エクシーガ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
元Nレンタカー車(爆) 平成30年4月登録車で、最終型かな? 2年落ち63,000kmを ...
ホンダ トゥデイ ツデー (ホンダ トゥデイ)
某漫画のファンで、現車で3台目。 初期の黒バンパーで、昭和61年3月の登録。 現車は入手 ...
スバル サンバートラック 赤帽 (スバル サンバートラック)
『元』赤帽サンバーです。 茨城に住む叔父から送られてきた本物。 33万kmのゾロ目を機に ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
ホンダの折りたたみスクーター『モトコンポ』です。 友人の案内で来店したバイク屋の店員さ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation