• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月16日

冬支度

冬支度 路面温度があまりにも低かったり、
冬場は凍結なんてこともあるので
15インチ+R1Rから
17インチ+ファッションタイヤに交換しました♪


冬支度だからといってスタッドレスに
したわけではありません♪



冬場は山道にもサーキットにも行かないので、普段履きのオシャレな17インチですw

2カ月ぶりの17インチですが、やっぱりカッコイイですね♪

良く分かりませんが「自分の車~」って感じがします。

17インチで良いタイヤがあれば買っちゃうんですけどねぇ。

あまりにもサイズが特殊すぎて、すでにコレと同サイズのタイヤを入手することができない状態です。

かといってこのアルミを手放すつもりはないので何とか探さないといけないのです。

逆に15インチのアルミはもっとカッコイイのに替えたかったりしますww

同じようなイメージで、っと思って買ったのですが・・・・
あまりにも違いすぎました。

ヒマができたら15インチのカッコイイアルミを探そうかな。






あぁ、17インチだと後姿も痺れるなぁ(笑)。

こーして見てみますと、このリアアンダーって悪くないかも。

カッコ良く見えない全ての元凶は・・・あの15インチアルミのせいなのか??
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2010/12/16 18:55:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

半日暇でご近所周り💨
ポンピンさん

病気は重症なーり😷
superblueさん

この日は定例会⑦。
.ξさん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2010年12月16日 19:59
やはりリアエンブレム無しとバンパー効果で外車にも見える!ランクアップボーナスと、レアタイヤで このリアの雰囲気は迫力ですね(^-^)

白いボディ色もシブイ!ゴージャスな感じに大変身!です(^-^)

しるくも乗ってるのてわかりますが、バンパー効果って凄いのかもですo(^o^)o
コメントへの返答
2010年12月16日 20:32
いつもいつもベタ褒めしていただきましてありがとうございます(照)。

ホントはですね、リアの大改造計画があったりするのです。
完成したら車種不明感は抜群に出ると思いますよ♪

リアアンダーは見た目だけの効果だと思っていますが、実際には高速道路やサーキットを走ってみないと分からないです。
走行効果が出たらラッキー、くらいにしか思っていませんが(笑)。
2010年12月16日 20:34
R&Jさん、こんばんは♪

う~んやっぱりヒッパリ17吋は断然カッコイイですね~^^
おらが見ても惚れ惚れします*^^*

リヤアンダーも効いてますねぇ~これは!
けどおらはどうしてもリヤアンダーのセンターをブッタ切りたいです(願望)

やっぱ6.5がネックみたいですね(核爆)
コメントへの返答
2010年12月16日 20:41
お疲れっす~^^

どっからどーみても、もうコレしかありえないような感覚に陥ったよ(笑)。
自分で見ても惚れ惚れするもん♪

リアアンダーはね、悩んだのよ。
センターのくぼみの部分だけ黒く塗ろうかとも思ってたの。
冒険はいつでもできるから今回は全部白で塗っちゃったけどね。

ナイスなアルミを入手し次第、6.5Jは売りに出します!
2010年12月16日 21:29
R&Jさん こん○○は☆

SuperGT好きのem-zee的に、リヤのアンダースポイラは、右のマフラー避け同様に左もカットし、その頂点同士を結んで、大きくカットしたいなぁ・・・

まぁそうすると、でっかいマッドフラップ(泥除け)になっちゃうけど(爆)

秘密基地の隣、家建つの・・・?
コメントへの返答
2010年12月17日 6:43
お疲れっす~☆

それはいが@けん君と同じようなことだよね?
それならベリーのバンパーが良いんじゃないかな。

ボク的には上品でジェントル、でも速いよって感じがこのNBの最終形態かなぁ?

秘密基地のお隣は家が建ちました。
工事車両が止めてあるので、現在は出入りがちょっとだけ不便なのです・・・。
2010年12月17日 1:07
17インチおっきいですね~、

アキレスAC 123S 205/40R17 なんて良いんじゃないんですか~、

タイヤノイズがまさにトラックに乗っているような気分になれます(笑)
コメントへの返答
2010年12月17日 6:48
「おっきい」って書かれると照れます(バカ)。

AC123Sも考えたんだが・・・
タイヤ外径を考えると、どーしても35扁平が譲れないワケですよ。
40扁平であれば185/40くらいじゃないと我慢できないと思います。

AC123SはR1Rを買う前に候補に挙がっていました。
コストパフォーマンスは良さそうですね。
2010年12月17日 13:16
私もいつかエアロを付けたいですが、
好みのリアアンダースポイラーはないんですよね。

フロントとサイドはイーストベアーがいいと
思ってるんですが・・・

私もスタイル重視で17インチが欲しいです(笑)
コメントへの返答
2010年12月17日 16:24
なかなか「これだ!!」ってエアロはないですよね。
リア回りに関してはそのままポン付けでカッコイイって思うのがホントにないです。

マツダスピード製はその点では無難なのですが無難止まりなんですよねぇ・・・。
リセールバリューは良さそうなので付けただけだったりします(笑)。

17インチはタイヤが選べないのでオススメしませんよ~。
2010年12月17日 20:54
メール見ました!!
やっぱ17インチだとR&JさんのNB!って感じがします♪
コメントへの返答
2010年12月18日 19:51
でしょでしょ♪
やっぱりR&J号はこのアルミじゃないとダメみたいだね。
2010年12月18日 0:36
おお?<(・o・Ξ・o・)>

あっしが冬眠中になんかあったんですか?

リアアンダー、
さらにダンディー風味が増してますな。^^/

ちょっと落ち着きすぎ?
真ん中の凹みの部分カットオフして
そこにディフューザーを構築したい!(゚∇゚)/
コメントへの返答
2010年12月18日 19:55
えぇ・・・。

冬眠中に自爆しちゃいました・・・。

修理ついでにリアアンダーを付けたんです
よ。
このリアアンダーは暫定でして、そのうち大きな変更を施します。

その時はさらにダンディな大人の色気がムンムンと出ることと思いますよ(笑)。

A案とB案がありまして、ディフューザー無しのB案でいくと思います。
2011年1月3日 23:16
こんばんは♪

修理おわったんですね!!
おめでとうございます(o^∀^o)

やっぱり今の時代は大きいホイールがしっくりとカッコよく見えるんじゃないですかね??
学生のスカート丈と一緒で、昔はロンスカがカッちょよかったのが、
今ではミニスカがイケてる??って感じで。
ってたとえが訳分からん感じになっちゃいましたが(^_^;)

私は17インチ履いたRJさんのロードスター好きですよ♪
カッコイイし、バランスが絶妙~です!
コメントへの返答
2011年1月4日 0:05
こんばんは~♪

ありがとうございます!!
修理終わりましたよ^^

今回は頑張りました!!!
外観からは3回事故した車には見えないと思います(笑)。
各寸法も、まーまーのところで悪くない値にするのが大変でした。

大きいホイールがカッコイイとかではなく、多分このボディとこのアルミのマッチングが良すぎるんだと思いますw
15インチでもマッチングの良いホイールがあればカッコよく見えると思いますよ♪

ベタ褒めありがとうございます(照)。
次回の変更でリアビューがさらにかっこよくなると思いますので、期待してていいかもしれませんよ♪

プロフィール

「部品はあるけど寒いしめんどくさいからバラす気になれないのがそこそこある…」
何シテル?   12/16 20:05
ISを購入したので、皆さんのカスタムを参考にさせいただこうかと思い11年ぶりに帰ってきました。 足あとつけまくるかと思いますがよろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

父の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/16 23:36:47

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2024年4月4日に納車されました。 しばらくはディーラーに入庫拒否されない程度の車高 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
妻号 21年6月2日納車
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
100系より乗り換えです。 100系はノーマルで乗っていましたが、200系はカッコイイ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 335i。 知人より譲り受けました。 しっかりと乗れる人に、ってことでしたが ボ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation