• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月30日

BBQとでかプリン(笑)!

BBQとでかプリン(笑)! 昨日の夜、まる草つながりのお友達にお誘いを受けて

BBQパーティーに行ってまいりました。

広いお庭でのガーデンバーベキューはとても楽しく美味しい集いでございました!




鳥や豚、牛やソーセージ、野菜などを美味しいお酒とともにいただきました後

おもむろに登場いたしました、もも肉です!



炭でじっくり焼いた後、ローストビーフ風にしていただきました!

デザートはなんと!

『スーパーでかプリン』!!

小さなバケツほどの量がありました(笑)。

美味しく頂きました。




食後は、家主ご自慢の

ミルスペック真空管アンプで良い音楽を聞かせていただきます!





秋の夜長は、『Bill Evans』のJAZZと真空管アンプの音色は

心にあったかいぬくもりを灯してくれました。

Bill Evans-My Foolish Heart




最高の秋の夜長を楽しませていただけました。

どうもありがとうございました。

白木さん!


ブログ一覧 | 友人 | グルメ/料理
Posted at 2011/10/30 20:05:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

夫婦揃って北海道三笠市でマッタリし ...
エイジングさん

今日も青空の五色台へ。😃
TOSIHIROさん

横浜家系ラーメン【 魂心家 】平塚 ...
bighand045さん

8月20日、フェイスフルフレンズ
どんみみさん

小さい秋見つけた
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年10月30日 21:43
プリンでか!

バケツプリンですか?

サダさんのお肉はいつもうまそう♪
コメントへの返答
2011年11月7日 15:02
でかいでしょ~(笑)!

大人も子供も

バケツプリンは夢のアイティムですね!!
2011年10月30日 21:57
そのプリンって、メガプリンでしたっけ?


たしか2、3年前に作るためのセットが限定発売されてたはずです。

自分も買って作りました(笑)
コメントへの返答
2011年11月7日 15:04
わたくしは、初めてでした。

オーナーの方が子供たちがたくさんいましたので

作っていただけました。

しかし、みかけにたがわず

とても美味しかったです(笑)!
2011年10月30日 22:26
私も今日エバンスを聴いていました、イイですね!エバンスは。

良い装置をお持ちですね。

コメントへの返答
2011年11月7日 15:05
ここのオーナーの方のご趣味でした!

確かに真空管アンプの素敵さは

たいへんよくわかりました。
2011年10月30日 22:34
でかいプリンですね^^

レイズ山でも サダさんの武勇伝のお話が出てましたよ^^

コメントへの返答
2011年11月7日 15:06
ブ、ブ、ブ武勇伝ですか?、、、(汗)。

もしかして、、、

雨男伝説、、、(汁)。
2011年10月30日 22:35
お疲れ様です~ぴかぴか(新しい)

サダさんのカメラは常にボーボ~焼が
(^^ゞ


久方ぶりにBBQしたい今日この頃でごさいます

m(__)m
コメントへの返答
2011年11月7日 15:08
今回は個人宅の広いお庭での

バーベキューでございました。

どこへ行っても、奉行をしてしまいます(爆)。
2011年10月30日 23:09
真空管えぇ~ですなぁ~
今のデジタルみたいに、角々してなくて
コメントへの返答
2011年11月7日 15:10
真空管アンプは、あまりなじみがありませんでしたが、

ものすごく音が柔らかいのに驚きました!

また、あとでミルスペックの真空管に交換していただき

聴き比べをしましたが、音の違いにびっくりしました。
2011年10月30日 23:34
スゴイ肉・・・(汗)

オイシイ肉にいい音楽・・・

最高ですね~
コメントへの返答
2011年11月7日 15:12
最高でございましたよ~!

もも肉の塊を、アルミホイルでゆっくりと

蒸し焼きにして

ローストビーフのようにいたしました。

たいへん美味しゅうございました(笑)。
2011年10月30日 23:55
巨大プリンが凄く気になります^^;
コメントへの返答
2011年11月7日 15:13
ちゃんと形を保っておりますが

たいへんなめらかにて

美味しゅうございました。
2011年10月31日 0:21
詳しくないですがエバンスに浸る夜、よろしいですねぇ(^^)
刺激され今日はマリーナショウかけて寝ます(^^ゞ
コメントへの返答
2011年11月7日 15:14
秋の夜長に、しっとりとしたJAZZ!

最高です。

心が豊かになりますね。
2011年10月31日 5:42
いや~贅沢な時間ですね(゜-゜)

真空管の音色  いいな!!(゜o゜)

最高に心地良かったんちゃいます~

コメントへの返答
2011年11月7日 15:15
お酒の酔いもあり

あまりの心地よさに

夢の中に引きずり込まれてしまいました(笑)。
2011年10月31日 8:59
プリンを死ぬほど食べたいです。
羨ましい(-.-;)
コメントへの返答
2011年11月7日 15:18
これ、、、

たぶん、、、

ひとりでは無理だと思います(笑)。
2011年10月31日 16:41
たまに聴くジャズ♪は 
いいもんです・・・

でかプリンも・・・(^^)
コメントへの返答
2011年11月7日 15:19
でかぷりん、JAZZ、BBQ

難の脈略もありません(爆)。
2011年10月31日 18:32
十勝の新鮮な牛乳をつかって、メガプリンをいつかはDIYで作りたいと思います(笑

にしても、肉といいプリンといいデカい(汗
コメントへの返答
2011年11月7日 15:20
北海道サイズです(爆)。

美味しかったですよ~!

ぜひやってみてくださいね!
2011年10月31日 19:17
炎みると興奮しますw
火は風をよび
風は火をよぶ? ですかね。

真空管アンプ 憧れです。時間がたつと音がなじんでいい感じと聞きました。
メンテナンスが大変そう~。四駆と同じw

わたしはターンテーブルからマッキーのたくに入れて、そのままパワードスピーカーで鳴らしてます。
レコードそのままの質感を楽しんでますw
コメントへの返答
2011年11月7日 15:22
ワイルドですね~!

真空管アンプは初体験でございましたが

最高の音を聴かせていただきました。

真空管自体でこれほど音が変わるのも

びっくりいたしました。

ええですね~!


プロフィール

「@エルチェ さん
代車なのでしょうがないですが😅💦
アライメント調整で劇的にハンドリングは変わりますよ❣️」
何シテル?   08/22 13:55
みんカラをはじめて10年になります。 CCVが好みで4WD車全般が好きです。 オフロード 林道探索 ロッククローリング 雪道走破 スノアタ 長距離走行 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドリアウインドウ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 12:09:42
トランスファーブラケット補強 アウトプットシャフト 曲がり 折れ ベアリング交換  JA11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 21:58:25
ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 12:56:00

愛車一覧

スズキ ジムニー 『シマウマ』ツーリングロッククローリング (スズキ ジムニー)
『ジムロック』ストッククラス出場を視野に、『ツーリングロッククローリング』ができる車両と ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
ジムニー用に専用トランスポーターとして導入 これから積載できる様架装します。 いすゞエ ...
ダイハツ テリオス ダイハツ テリオス
新しく加わりました1300cc4WDターボ白ナンバーのテリオスです。 225/75R1 ...
スズキ ジムニー 1300 ツーリングトライアル号 (スズキ ジムニー 1300)
1985年式JA51Cです。 全長3355mm全幅1465mm全高1690mm車両重量 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation