• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月18日

ウォーターロックのトラブルとセルフレスキュー

ウォーターロックのトラブルとセルフレスキュー いや~~~!

先日のひさしぶりに71改さんとご一緒しました

『ウオーターロック強行偵察』

ものの見事に、デストロイ(掃討)されてしまいました(爆)!





トラブルの詳細は、フォトギャラ整備手帳

詳しく書いておきました。

よろしかったらご覧くださいね!




岩場からのウインチを使ったセルフレスキュー



ハイリとワイヤーによるジャッキアップとタイロッド交換



51強化シャフトカップバラバラ!



ブログ一覧 | クロカン | クルマ
Posted at 2012/05/18 15:56:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2012年5月18日 16:26
あいかわらず激しいですね!!^o^;
コメントへの返答
2012年5月21日 16:44
いえ、、、

そんなに激しく攻めておるつもりではなかったのですが、、、(汗)。
2012年5月18日 16:56
すごい壊れ方だなぁ(笑) ぶんまわしてたのね(-。-) ボソッ
コメントへの返答
2012年5月21日 16:46
わりかし、そっと踏んでおったのですが、、、

長年の金属疲労ですかね~

ちなみに右シャフトは2年間無事でした

2年ぶりの交換です。
2012年5月18日 17:31
すげー

困難に、こんなにするほどのアタック

私には、とても無理

また、現場で交換ですか 勉強がタリン私

整備手帳も見させてもらいます。
コメントへの返答
2012年5月21日 16:47
滝の途中のシャフト交換は

さすがに無理でございました(笑)。

タイロッドも曲がっておりましたので

ステアリングも言うことをきかず

ウインチを使って引きずり出すのが、たいへんでした!
2012年5月18日 17:33
見事にバラバラですね(笑)


コメントへの返答
2012年5月21日 16:48
折れてから、少し回してしまったような、、、(汗)。

2012年5月18日 20:03
長い目で考えたら黒光のシャフト入れたほうが金額的にも安上がりですよ(^_^)
コメントへの返答
2012年5月21日 16:49
たぶんそうでしょうね~

でも、予備シャフトがあと3本ほどありますので

それがなくなるころに黒シャフトを入れようかと!
2012年5月18日 20:27
2台でソレだと心折れそうですな~(汗)

コメントへの返答
2012年5月21日 16:50
た、たしかに

でも、予備のタイロッドが出てきた時は

かなり驚き、喜んでしまいました!
2012年5月18日 21:48
こんな時、同行者がいっぱいいると簡単にレスキュー&リカバー可能。
でも、頭を使って最少の道具でリカバーできた時の爽快感といったら…。










単なる自己満足で終わりますが…(爆)
コメントへの返答
2012年5月21日 16:51
まだ、そこまでは、、、(汗)。

もっとレスキューを勉強せんといかんですね!

今回も、いっぱいいっぱいでした(笑)!

2012年5月18日 22:18
51シャフトでも折れちゃうんですね
コメントへの返答
2012年5月21日 16:53
なるべく負担をかけないように

加減して使っておるつもりでしたが

でも、2年持てば良い方かと、、、(爆)。
2012年5月19日 0:46
こんばんは。
激しい事をしていますね・・・。

でもトラぶっても現地で何とかしてしまう。
その腕は見習わねば・・・・と思います。
コメントへの返答
2012年5月21日 16:54
ちょいと、変○チックですが、、、

このようにサバイバルしますのも

ジムニーの楽しみ方の一つであると

最近思うようになってまいりました(笑)。
2012年5月19日 14:38
シャフト何本有っても足りない気がしますね~恐ろしや(>_<)
コメントへの返答
2012年5月21日 16:55
これで51シャフト3本目でございます。

あと3本ありますので、、、(爆)!
2012年5月21日 8:52
楽しそう?ですね~
今年もKWR逝きたいですね♪

去年の三段岩撃沈の借りがありますから^^;

また、誘ってください♪
コメントへの返答
2012年5月21日 16:58
でしょ!

サダも借りができてしまいましたので

また、リベンジいたします。

ご一緒しましょうね!
2012年5月21日 23:15
今月は先月より壊れてますね(^^;
コメントへの返答
2012年5月23日 2:17
うっ!たしかに、、、

先月の疲労が出たのか!(爆)

プロフィール

「@エルチェ さん
代車なのでしょうがないですが😅💦
アライメント調整で劇的にハンドリングは変わりますよ❣️」
何シテル?   08/22 13:55
みんカラをはじめて10年になります。 CCVが好みで4WD車全般が好きです。 オフロード 林道探索 ロッククローリング 雪道走破 スノアタ 長距離走行 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドリアウインドウ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 12:09:42
トランスファーブラケット補強 アウトプットシャフト 曲がり 折れ ベアリング交換  JA11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 21:58:25
ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 12:56:00

愛車一覧

スズキ ジムニー 『シマウマ』ツーリングロッククローリング (スズキ ジムニー)
『ジムロック』ストッククラス出場を視野に、『ツーリングロッククローリング』ができる車両と ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
ジムニー用に専用トランスポーターとして導入 これから積載できる様架装します。 いすゞエ ...
ダイハツ テリオス ダイハツ テリオス
新しく加わりました1300cc4WDターボ白ナンバーのテリオスです。 225/75R1 ...
スズキ ジムニー 1300 ツーリングトライアル号 (スズキ ジムニー 1300)
1985年式JA51Cです。 全長3355mm全幅1465mm全高1690mm車両重量 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation