• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月25日

魅惑の『粕汁』!

魅惑の『粕汁』!













本日は、魅惑の『粕汁』です!



 

松阪在住のサダにとりまして、粕汁はちいさいころはあまりなじみがありませんでした。

しかし、大阪で暮らし京都で青春を過ごしましたので

『粕汁』と『船場汁』は、ほぼソウルフードの位置までのぼりつめております(笑)。



冬の寒いときには、やはり粕汁でございます!

材料の最上は天然の寒鰤を強めの塩で〆た後、水で戻したものが最高ですが、、、

今回は、塩鮭と豚ばら肉でつくります。

 











 

お鍋で作ってもよいのですが、土鍋で作りながらいただきます。

事前に鮭は霜降りをして臭みをとっておき、大根とにんじんは下ゆでをして

うすあげとこんにゃくは、湯通ししておきます。









 

かんじんのお出汁は、いりこと昆布でお出汁を取り

吟醸酒の絞り酒粕を久保田の千寿で贅沢にももどし

裏ごしをしておきます。









 

粕汁にそれぞれの材料を投入して、出来上がりです!







 







 

『魅惑の粕汁』に合わせるお酒は、、、

Muscadet Sèvre-et-Maine ミュスカデ・セーヴル・エ・メーヌ

なんと!¥1000以下でAOCワインです!!








 


美味しいワインがあれば、美味しいお魚も

〆サバと生サバのお造りです。






魚介類に良く合うワインは、粕汁や鯖とも相性ピッタリです!







 


恒例のスイーツは







 
お抹茶(お薄)と鶴屋八幡の『鶏卵素麺』です。





 









 

大変美味しゅうございました。












 

あけて翌日、、、、

朝食です。









 
昨日の粕汁の残りをベースにして

粕汁うどんの出来上がりです。








 

粕汁とおうどんの相性も抜群で、お代りがしたくなる美味しさでした。





今回の『みんフラ』は、まさに『魅惑の粕汁』でございました。



ブログ一覧 | みんフラ | グルメ/料理
Posted at 2014/01/25 02:12:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2014年1月25日 6:54
サダさん料理詳しいっすね〜って、、、当たり前か(^^)!!
いつ見ても見た目も品があって美味しそうなんで、ヨダレたれそうっすよー(笑)〜σ(^_^;)
コメントへの返答
2014年2月1日 1:03
ありがとうございます!

美味しそうにお写真を撮るため

けっこう陰で努力をしております(笑)
2014年1月25日 7:03
酒粕の種類によって表情代わりますよね~(~o~)


ワタクシ、地元酒蔵の名城の酒粕が好きで御座いますm(_ _)m

焼き鮭を投入いたしますとなお旨し

(*^▽^*)

家族は嫌がりますが…(^^ゞ
コメントへの返答
2014年2月1日 1:07
たしかにそうですよね~!

でもそれがまた、お酒の利き酒と同じで

面白いです。

ちなみに、今回使用しました酒粕は

灘の江井ヶ島酒造の吟醸酒粕です。

これ最高!

2014年1月25日 8:08
酒はたしなみますが、粕汁はどうも苦手なんですが、サダさんの見てると、めさ旨そうですわ。
コメントへの返答
2014年2月1日 1:09
あまり酒粕臭くないので、行けると思いますよ!

生からお鍋に投入するのでなく

下ゆでしたものを土鍋に投入ですので

繊細な仕上がりになりました。
2014年1月25日 8:56
残り物と言ってもバカにはできない朝メニュー。うどん好きの私にはたいへん興味深いです^_^
コメントへの返答
2014年2月1日 1:10
この、粕汁うどんはどうかとも思いましたが、、、

以外におうどんに良く合い

大変美味しかったです!
2014年1月25日 11:19
今年はソッチ系ブログに方針転換ですかね?(笑
コメントへの返答
2014年2月1日 1:10
もう、9:1で

みんフラです!、、、(汗)
2014年1月25日 12:25
粕汁だけで満足です^^

京都伏見に酒粕ラーメンありますよ
一度どうぞ^^
コメントへの返答
2014年2月1日 1:11
さすが、伏見ですね!

酒粕ラーメン、食べてみたいです。
2014年1月25日 12:37
酒粕万歳\(^o^)/

酒粕の具合にもよりますが、粕汁ってホンマ美味いですよねェ~♪

子どもん時は、正直苦手やったんですが...今じゃ、この時季欠かせませんッ!

もっといっぱい食べときゃ良かった(笑)
コメントへの返答
2014年2月1日 1:13
ほんま、美味しいですよね~!

ぼくも、大人になるまで甘酒でさえ嫌いでした。

が、、、

いまや、寒い季節の必需品と化しております。
2014年1月26日 8:29
粕汁うどん! めっちゃ旨そうですね(^^)

うどん食べたくなって来たので
讃岐へ行ってこうかな♪
コメントへの返答
2014年2月1日 1:13
これ、意外に美味しかったですよ!

粕汁の出汁の取り方がポイントかも!!
2014年1月29日 14:13
な・・・・・鍋にワインですか!!!!!!


アリだと思います。

あああああ・・・・ワイン飲にたくなってきたな・・・
コメントへの返答
2014年2月1日 1:15
このワインも、かなり美味しかったですよ!

魚介のお鍋なら、白ワインはありやと思います!!

プロフィール

「@エルチェ さん
代車なのでしょうがないですが😅💦
アライメント調整で劇的にハンドリングは変わりますよ❣️」
何シテル?   08/22 13:55
みんカラをはじめて10年になります。 CCVが好みで4WD車全般が好きです。 オフロード 林道探索 ロッククローリング 雪道走破 スノアタ 長距離走行 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドリアウインドウ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 12:09:42
トランスファーブラケット補強 アウトプットシャフト 曲がり 折れ ベアリング交換  JA11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 21:58:25
ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 12:56:00

愛車一覧

スズキ ジムニー 『シマウマ』ツーリングロッククローリング (スズキ ジムニー)
『ジムロック』ストッククラス出場を視野に、『ツーリングロッククローリング』ができる車両と ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
ジムニー用に専用トランスポーターとして導入 これから積載できる様架装します。 いすゞエ ...
ダイハツ テリオス ダイハツ テリオス
新しく加わりました1300cc4WDターボ白ナンバーのテリオスです。 225/75R1 ...
スズキ ジムニー 1300 ツーリングトライアル号 (スズキ ジムニー 1300)
1985年式JA51Cです。 全長3355mm全幅1465mm全高1690mm車両重量 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation