• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月31日

バネ届きました

ラリーアートの赤いバネが・・・

2006年製Z27A用の物が中古で1万円でした、少しずつ車の変化を楽しむのには丁度よいです。
不景気で残業がないから、残業代がないから給料減るけど労力は余るわけなので、何事もバランスですね。
同時にスプリングコンプレッサーも届きました。以前持ってましたが、知り合いに借りパクされたので買いなおし。
「壊れたから捨てた」と言われたが、借りた物勝手に捨てる時点でおかしいです。それにあんな単純な構造のものは壊れる物じゃないですし、壊れてバネが飛んだら、大事故です(下手したら指飛びます)。ジェット機のバネでも交換しようとした上、ボルトを締めてる方がターミネーター級の怪力と頑丈さがあるなら別ですが。。。貸す人は選ぶべきですね。

今回はバネに1万円スプリングコンプレッサーは、3,000円くらいでしたが、楽○市場のポイント使ったので500円くらいで収まりました。
あとは、タワーバーがディーラーで入荷すれば、
週末は、必死に作業に入ります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/31 20:19:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から2年と45日目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

NHKの朝ドラ(私的には昼ドラ)、 ...
P.N.「32乗り」さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

2025 10/5 impactB ...
B.シュナイダーさん

【ネット動画見るならこれ!】データ ...
みんカラスタッフチームさん

Fly Me to the Moon
Paguroidea(ヤドカリ)さん

この記事へのコメント

2009年3月31日 20:47
こんばんは♪

わあ~い(/ ̄∀ ̄)/
こ~やって準備して、次の休みは朝から車三昧ぢゃ~ !
って・・・遠足に行く気分で大好きです(*^ー^*)

借りパクって・・・初めて聞きました(;^_^A
ちょっと~!勝手に捨てないで~!
ホントに壊れたの~!

もうシュワちゃんに貸しちゃダメっすよ~!
あいるびーばっく( ̄▽ ̄〃)
コメントへの返答
2009年3月31日 20:56
こんばんわ

楽しみですよね~。でも待ちきれないで平日作業慣行しそうで怖いです(泣
休みにやると私の場合、寝坊して昼作業になると思いますが(^^;
借りパクが古い言葉になってしまってるんですねぇ・・・
ちなみに車メーカーに5年勤めてましたが、スレッジハンマー折った人は見ましたが、あの工具が壊れたとこは見たことないです(笑
2009年4月5日 3:19
以前、車屋に勤務してたんですが道具が不足気味で
自前で超安物スプリングコンプレッサーを購入し
仕事でバリバリ使ってたところ…

数ヶ月後、ネジ山がズルズルになって終了しましたw
エアーインパクト恐るべしw

借りパクというか、10ミリとかの使用頻度の高い工具を貸すと
返ってこなくなる頻度が高かったです、ハイ
おそらくエンジンルームに残ったままで
車検場までの間に落下しまくってるとしか思えないわけですが
…何本のスナップオン工具が行方不明になったことかw
コメントへの返答
2009年4月5日 11:24
こんにちわ。私もメーカー2社に勤めてた事あります。
私のも自前コンプレッサーですが、インパクトに対応してるロングボルトですが、自宅でラチェットで回してるのでズルズルにはなりません(^^;
10ミリと14ミリは、よく無くします(笑
無くした頃に出てくるのでコマを3つくらい持ってます。
スナップオンは、無くすと高いですよね・・・
私は、壊す前に無くす方なのでKTCにしてます。

プロフィール

「スタンダードだけどちょっと異質な車です http://cvw.jp/b/495904/48655424/
何シテル?   09/14 22:41
私が車をいじる理由 それは・・・・ 快適で快速な通勤をするため(笑 時折、思いつきで馬鹿な改造しますが、気にしないでください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

仕事納め。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/30 10:04:36

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ギャランフォルティスからの乗り換えになります。
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
一般道を走るには十分な車です。 馬力はあまりないですが、今までに比べるとかなりの高燃費と ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
12代目の愛車になります。 今回はできる限り長く乗りたいです。
三菱 ランサーセディア ランサーセディア (三菱 ランサーセディア)
色々と考えてたら、これにしました。 今さらセディアって・・・と思いましたが、何気に極上整 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation