• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月08日

大理石センタークラスタ装着

大理石センタークラスタ装着 大理石のセンタークラスタ及びパワーウインドウSW部も交換してみた!

意外と綺麗な代物であった!!

これは、お買い得だった気がした!

大理石模様がいいかもしんない!

合う、合わないは好みがあると思う!夜に生えるセンタークラスタだ!

パット見、センター部に目が行くパネルだ!

ナバーンシフトノブも染めQで塗装したのでいい色出しているようだ!

冬なので、プラスチックを割らないように取り付け、取り外しをするのは大変だったのである!!

これと同じ物をつけている人はいないです!






ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/01/08 20:01:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2011年1月8日 20:26
率直にカッコイイ…
写真ではマーブル模様が綺麗に出ないのが残念かもしれないですが。

やっぱり黒orグレー内装だと明るい色のパネルが映えます!
高級感アップでおまけに綺麗だったとなるとお買い得でしたね。

冬期の内装いじりは樹脂のワレが怖いです。
コンバチの白や1型の紺内装は部品がほとんど出ないので割ったらアウトです(泣)
コメントへの返答
2011年1月8日 22:16
これはちょっと派手かもしれませんが、
これからの、センタークラスタは明るい色が
新車では導入されているのようなので今っぽくていいかなって思ってます!
9800円でパワーWD部もついて安かったと思います!!
コンバチでは生産台数がすくなさそうなので純正部品は入手困難そうなのがよくわかります^_^;
2011年1月8日 21:09
(・∀・)カコイイ!!

出来たら・・・。肘置きも大理石で・・・。
コメントへの返答
2011年1月8日 22:00
私も理想はそろえたいのが理想ですが
やったら純正がどこかに行く感じで!!
やめときます!!(*^_^*)
2011年1月8日 21:31
インパクトありますね~♪高級です!

次は、シフトレバーも塗り替え!?v(^^)
コメントへの返答
2011年1月8日 22:17
私は、ワンポイント派なので!!
全部やるときりがなくなるので!

白のシフトレバーのこと!?
一番接触する場所なので白はちょっと!!(*^_^*)

プロフィール

「曇りなんでオープンで走ってみた!」
何シテル?   06/09 18:59
こんにちは、綺麗でシンプルがコンセプトです。 みんカラ http://minkara.carview.co.jp/userid/498355/blo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイドリング不調になったので調査と原因特定? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 22:24:05
コペンのトランクに棚を作る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 00:23:59
Windows11に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 06:10:59

愛車一覧

日産 フェアレディZ z32 (日産 フェアレディZ)
週末に目を覚ますマシンである! シンプルz32を心がけてます。 LED、HID変更してあ ...
スズキ スペーシアギア マイスタイル (スズキ スペーシアギア)
2022/3月20日納車 限定車で水色とホワイトの今までなかった2トンカラーになる。 O ...
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION ZX25R ニンジャ (カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION)
最近は、250の4気筒は発売されてなかったが2年前、カワサキ250初の4気筒を発売、4気 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
「Copen 2nd ANNIVERSARY EDITION」の特別装備」 2004/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation