• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sky@出戻り組の愛車 [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2025年6月24日

MH34用車高調流用(フロント編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
流用出来るらしいっては聞くけど詳細書いてる奴居らんやん!って事で記録に残します。とりま半信半疑ながらも安かっただけでMH34S用車高調をご用意(そこそこ綺麗で取説類も付いて3万)
2
純正サスを外していきます。赤丸は17mm緑丸は12mmで外します。
3
次はアッパー側。
助手席側は画像では外してるけど青丸部のボルトを10mmで外します。奥はピンに刺さってるだけなので抜いて外します。
4
アッパーマウントのナットは12mm(赤丸部2ヶ所)
5
純正サスが抜けたらバラシます。シャフトに17mmナットが付いてます。
6
インパクトでナットを外します。俺は特殊な訓練を受けてるので画像のまま外しましたが部品が吹っ飛ぶのでスプリングコンプレッサー等併用した方がいいです。
7
純正アッパーマウント外したら画像の部品が出てくるのですが赤丸の部品を新しい車高調に移植します。
8
アッパーマウントを車高調に組んでいきます。
スラストベアリングはショックのロッドとサスのアッパーシートのガタ防止に入れるのでズラさず入れましょう。
9
残りの部品を組みます。アッパーマウントのナットを締める際にショックと共回りしないよう対策してください。
10
そしたら残りを組んでいきます。
11
TEINポン付けやとやっぱ車高落ちませんね…🥺

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラテラルロッド交換の下見のはずが軽量化しました

難易度:

ショックアブソーバブーツ交換

難易度: ★★

MH34用車高調流用(リア編)

難易度:

ロアアームボールジョイントブーツ交換

難易度: ★★

リアサススペーサー

難易度:

オーバーホールの間のl275vミラ用の車高調流用

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エアガン売った金でおもちゃ2つ買いました(両方ジャンクってのもあってめっちゃ安かった)」
何シテル?   03/17 17:21
宮城のどっかでひっそりと痛車な180sx乗ってました。んで大人しくしよう…ってカムリ買って4年近くオーディオ位で楽しんでたのに退職金で弄りだしたら止まらなくなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MH34用車高調流用(リア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 21:00:55
VTCソレノイドの点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/17 08:41:27
S15 VTCソレノイド動作点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/17 08:41:18

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
いま買わないと人生で二度と買えない気がして去年の冬から探してて、何回か関東に現車確認して ...
ホンダ ジャイロ キャノピー ホンダ ジャイロ キャノピー
アルトと一緒に買ったジャイロがエンジンブロー→エンジン載せ替えしたのに多分カーボン噛みで ...
スズキ アルト スズキ アルト
メルカリで安かったんで購入。ちまちま直します
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
ミラのオートマミッションが調子悪い(シフトチェンジにコツが要る)し茨城に引っ越しする際に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation