• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月27日

アライズモータースポーツオリジナルショック



岡山国際サーキットへ走りに行ってきました

アライズモータースポーツさんのオリジナルスピリットサスペンションを試す機会を頂いたので、先週ライセンスをとってきました。
なんせあのデカトー氏が何十回も仕様変更をして、常に進化しつづけているサスペンション。


ちょっと今日は暑すぎましたが。笑

ある程度のデータを頂き、プリセット状態で一本目を走りました。
残念ながらフロントロアアームのコンプライアンスブッシュ死亡の為、思うセットに出来なかったとの事ですので、単純にサスペンションの評価をしたいと思います。

久しぶりとゆうこともありますが、自分のセットと方向性の違う味付け。
かなり不安な気持ちでしたが、走ってみると!

イイね!

一本目は流石に2年ぶりの走行の為、おっかなびっくりでしたが、走行後、デカトー氏との話の中で方向性を決め、若干の変更。

自分の車両は羽根レス仕様、若干の浮き上がりを感じた為、リアの車高を下げ、減衰調整。

結果!



30度越えの暑い中では上出来かなと。
ちなみに一本目は54秒6

二本目は上記の53秒5ちなみにデジスパイス上では54秒1ですが、、、

肝心のフィーリングは流れてからもコントロールの幅が広く、なおかつこの暑さの中でタレもなく、最後まで走れました。

今までのベストの最高速が186キロに対して、今回は180キロ。


と?ゆうことは、コーナーが速くなったと考えてイイかな?

まだまだキャンバーやヘタレラインの改善で今の時期でもタイムは上がるとは思いますがコントロール性の高いサスペンションであり、街乗りでは段差を感じさせない上質な乗り心地!

ちょっと贅沢なショックですねぇ( ̄▽ ̄)


アライズモータースポーツさんとデカトー氏の飽くなき追求は頭が下がります!

では、デカトー氏編集の僕の動画をどうぞ〜(^O^)



関連情報URL : http://www.arise-sports.com
ブログ一覧 | 岡山国際 | クルマ
Posted at 2014/07/27 22:24:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

✨優勝おめでとうございます✨
Team XC40 絆さん

TUBE 40th anniver ...
ジィジ クラウンさん

TM NETWORK/CASTLE ...
Kenonesさん

7ヶ月ぶりのコース⛳️
T19さん

この記事へのコメント

2014年7月27日 22:31
暑い中お疲れ様でした。
流石ですね~!
2年ぶりとは思えません。
動画見てると走りたくなってきます♪
コメントへの返答
2014年7月27日 22:35
コメントありがとうございます。
いやいや、まだまだ練習しないと踏み切れていません、、、(;^_^A
また時間に余裕が出来たらまた一緒に走りましょう!

プロフィール

「布袋さん、音漏れライブin万博」
何シテル?   08/16 17:55
データ取り大好きな人間です。 物理、数字が好きで考える時間も楽しめるようになりました。 よろしくお願いします。 S2000 岡山国際1分52秒558...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン圧縮圧力測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 11:48:03
リアハブベアリング(リアナックルASSY)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 13:02:33
DENSO O2センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 21:01:11

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
高感度チューン! 変更点 GPスポーツフロントバンパー HKS ハイパーマックス4S ...
スズキ ウルフ50 スズキ ウルフ50
3万円とゲーム一式で購入した初めての愛車。 リアショック交換、ピストン交換、セパハン ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
5万円で買って、フロントフォークOHして岡山国際へ。 5年くらい前のスポーツタイヤで ...
カワサキ ZX-6R カワサキ ZX-6R
600に乗りたくてレース車両をオークションで購入 調べると地方戦のレコード車両とゆう ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation