• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yogiiの愛車 [ホンダ その他]

整備手帳

作業日:2011年2月20日

TOTO 定量止水栓修理 TMJ47ARKX 定量止水ユニットTH535-2RR

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
我が家の風呂の蛇口が故障しました。使用開始約7年目です。
真ん中のハンドルを回すと出るのですが、ここが壊れてきました。出たりでなかったり、定量機能も編になってる様子。
2
定量止水ユニットが部品で交換可能のようで、TH-553-2RRを、取り寄せました。定価は、5000円位だった気がします。ネットでもう少し安く売ってます。交換説明書も付いてます。親切です。
3
まずは、水とお湯を止めます。マイナスドライバーで締めれば止まります。
4
後は説明書を見ながら作業を進めれば難しいところは、ありません。
5
プラスのネジを外すと、出水ハンドルが取れます。こんな感じ。

ストッパーAとBを、はずす前に、私は、マジックで印を付けました。
6
一番の難関が、ここと思われます。
ここがかなり、固着している様子で、回らない。
専用工具、TZ8が、TOTOより、別売品であります。
私もここは、甘く見ていて、モンキーを掛けて何とか回るかな~なんてお乗っていたら、まったく無理!
24mmのディープソケットをホームセンターに買いに行きました。
蛇口を私が押さえて、子供にスピンなハンドルで”回せ~!”って言って、力一杯やってやっと回りました。
TZ8も、図をみると単なるプラグレンチみたいなやつなんで、買っても大して苦労は変わらないと思います。
ただヂィープソケットを使う場合は、12角は使えないと思います。ナットが角を、丸めたような形なんです。6角を使った方がいいです。
7
左が、ふるいユニットです。白いギアが、かなり欠けてきています。
これでは、回らなくなりますよね~。
8
この、水車が回って、ギアを回して出水量を定量している様子。
回すと、ギアが回ります。大した仕組みじゃないんですね~。
でもこの定量止水栓、一度使うとやめられません。
お風呂にお湯をためすぎて溢れることもありませんし、出水量を、ハンドルを回すだけで、決めて止めてくれるんですもの。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( TH535 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ロータリーシャフトのオイルシール交換 其2

難易度: ★★

ロータリーシャフトのオイルシール交換 其3

難易度: ★★

MF02・FUSION/フュージョン : 落札(MF02-2305###、34 ...

難易度:

アクセルワイヤーバネ交換

難易度:

100円均一グッズで、ラインブレーカー作成

難易度:

メーターASSYワンオフカスタム(3代目)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー JB23 ラジエーター交換です https://minkara.carview.co.jp/userid/499703/car/3143798/7590459/note.aspx
何シテル?   12/03 16:10
fiat panda飼育中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フリーハブ完全分解 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 00:46:09
ブレーキマスターシリンダーOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/11 00:48:31
ピンクの奇跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 22:45:32

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
山に行く相棒
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
かみさんのお下がり(^-^ゞ
フィアット パンダ フィアット パンダ
ジウジアーロのデザインした車が大好きです!
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
かみさんの買い物快速!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation