• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ズマールの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント]

整備手帳

作業日:2025年7月5日

12か月点検(2年目、10,830km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ディーラーで2回目の12か月点検を実施しました。メンテナンスプログラムにより消耗品も無料ですが、ポーレンフィルターは車検まで交換しなくても良いと伝えました。もう1台の愛車C3での経験で2年ではそれほど汚れないと思ったので。

総額: 0円(メンテナンスプログラム)
交換品: エンジンオイル・フィルター、ワイパーブレード、ワイヤレスキー電池
補充品:冷却水、ウォッシャー液、アドブルー

ワイヤレスキーは今年2/23に自分で電池交換したので、それ程減って無い気はしますが、交換の追加料金は取られないので良しとします。

点検作業を待っている間に新型パサートを試乗させてもらいました。シフトがIDシリーズと同様に右側コラムに移動していますが、慣れてみれば特に問題ないですね。
音声でコントロールできるアイーダが載ってますが、音声認識レベルがしょぼいです。Googleアシスタントのレベルには遠く及ばない。「学習が必要です」とアイーダが弁解するのですが、学習すればマトモになるのかなぁ?
駐車時に多くの日本車と同じくトップビュー画面が出ます。私のゴルフには無い機能ですが、近接センサーが車周囲をぐるっとカバーしてるのでそれほど困ってませんでした。でもあるとやはり良いですね。駐車枠に真っ直ぐ車が入っているかが分かりやすいです。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検 9年目 69400km

難易度: ★★

【備忘録】ゴルフバリアント車検整備

難易度: ★★

中古で購入して初めての車検

難易度:

20250519 車検(4回目/9年)

難易度:

ユーザー車検

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車歴は最初の5台が、 TE51レビン→AE86トレノ→ゴルフ2→BH5レガシィ→ヴィヴィオ。 それ以降は愛車紹介をご参照ください。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアワイパー取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 08:43:52
[シトロエン C3]BOSCH リヤワイパー H301 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 08:41:38
[フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント]- バッテリー延命装置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 07:38:56

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
8ヴァリアントTDIです。VWはゴルフ2を手放して以来約24年ぶり。Travel Ass ...
シトロエン C3 シトロエン C3
2代目MC後のシトロエンC3です。当初は私の通勤用でしたが、ゴルフ8ヴァリアント導入に伴 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
初代フリードハイブリッドです。発売開始とほぼ同時の納車でした。主に買物用ですが遠出にも使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation