• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aircatの愛車 [レクサス GS]

整備手帳

作業日:2024年3月31日

ラジエターキャップを変えてみました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近めっきりラジエターキャップ変えてないなぁと思い、ネットで適合を調べてAmazonで買いました。
880円と安く少し心配だったのですが、
PIAAだからなんか大丈夫かな?という謎の安心感でこちらに決めました。
2
ラジエターバルブのバネ圧は一年で約9.8kPa下がるらしいです。
3
ラジエターキャップは、このLマークの下らへんにあります。
3点で上から刺さっているだけなので引っ張り上げると取れます。
4
カバーのLマークの下付近にラジエターキャップがあります。
5
ちなみにカバーを固定しているのはこの3点です。
付ける時はオイルフィラーキャップを参考に置いて、この辺を押すと固定されます。
6
熱くないのを確認して左方向に2段階ほど回して外します。
7
新しいラジエターキャップを確実に取り付けます。
カバーを元に戻して完了です。
外したキャップに異常はなさそうでしたが、消耗品ということで念のための交換でした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンカバー交換

難易度:

フロントタイヤ交換

難易度:

ラジエーターホース交換、冷却水交換

難易度:

バッテリー交換しました

難易度:

個人用整備記録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@日々輝さん、
謹んでお父様のご冥福をお祈りいたします。」
何シテル?   06/14 15:47
車でサービスエリアや道の駅に寄りつつ行く 温泉旅行が好きです! 特技はイチゴ狩りです! よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 16:34:45
フロントアッパーアーム、ロアボールジョイントAssy交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 12:29:51
ウインカー同方向キャンセル機能設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 07:44:18

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
やっぱり好きなのでセダンにしました。 乗り心地は、路面を滑るようになめらかに走ります。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
スライドドアで大き過ぎないサイズがいいですね!
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
移動を楽に…。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
前の車の車検が切れるので 燃費の良いコンパクトカーを買ってみました。 初めてのコン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation