• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こいんの愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年11月13日

放電ラジエターキャップってアリかな🤔

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
どうも!転職太郎てす😆今日も土曜日
出勤で、この前買ったラジエターキャップ
交換出来ないので、昨夜は取付前の
放電工作をコークハイと共に行いました🤭

普通に付ける事が出来なくなってきました。
これが変態なんでしょうね(ToT)

使用したのは導電性の銅テープと
アルミテープ&細かなギザ歯ハサミ
2
まずは細く切った銅テープを貼ります。
3
こんな感じです。わかりますかね🤔
全周回さないで放電ポイント増やす
イメージにしてみました🤭
4
その後、導電性アルミテープをキャップの
フチに合わせて細くカットしておきます。
5
これは片方、貼った感じです。
銅テープの上からアルミテープを
被せます。
6
出来上がったのが、こんな感じ😆

これならイエローハットさんに行っても
お客さん、変なの出てますよ!とはバレ
ないかと思います。

ラジエター付近はマウントなどに放電索
付けてフィーリングが良くなっていた
のでキャップには施工していなかったん
ですよね〜(・∀・)

コレを取付けて更にフィーリング良くなれば
まだまだ静電気有ったんだな!となるハズ

効果無いなら、しょうが無い諦めです🤣

明日は娘のテストでまたもや横浜へ…
本来、週一の休みで送迎したく無いですが
第三京浜、首都高とラジエターキャップで
フィーリングアップするのかテストドライブ
してきます(๑•̀ㅂ•́)و✧

成功しても失敗しても全てさらけ出す
それが私、こいんでございます🤭

成功したら激烈こいん!
放電ラジエターキャップ…みたいな🤣

では明日、テストドライブしてきます🚗💨

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

車内清掃

難易度:

クーラント液購入

難易度:

タイヤ交換 REGNO GRV II

難易度:

マフラー周辺部の切り込み加工

難易度:

インテーク+ブロバイホース交換。エアコン不調?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年11月13日 16:45
まだラジエターキャップは手を付けてませんのでいいお知らせを待っておりますよ😁
コメントへの返答
2021年11月13日 17:10
良いご報告できるよう、こいん
センサービンビンでテストドライブ
行ってきます🤭
2021年11月13日 17:48
一瞬ふじっこパパのブログかと思いました🤣
さすが細かい技術を駆使してますねー🤔

ワタシも同じキャップ持ってるのでなんかやろうかな🤔

コメントへの返答
2021年11月13日 18:41
お分かり頂けて幸いです🤣

今日は提案する神保町中心に
歩き回ってました。

10時台からラーメン二郎にスゲー
人数並んでいて、1番後ろの人は
楽勝昼越えるな…とゴチてました。

何もしないで良いです。にゅるさん
だけは変態にならないで下さい😭

あ(・∀・)もうド変態でしたね🤭
2021年11月13日 17:57
土曜出勤お疲れっす😁
銅せなら、ラジエーター本体側に向けてアルミテープ追加貼りしてもエエのでは😉
ついでにリザーブタンクもやりましょう🤗
効きまっせ👍
コメントへの返答
2021年11月13日 18:43
いえいえ、一つずつ一つずつ
丹念にやらないと何処の効果
だか分からんので自分は
ゆっくり、じっくりやります🤭

明日はテストドライブ〜
楽しみです(๑•̀ㅂ•́)و✧
2021年11月13日 19:01
お疲れさまです☺️
こいんさんの発想はすごいですね🤩
目立たないところがまたいいですね!
ちょっと試してみたくなりました🎶
少しずつが楽しいので、次の楽しみにさせて頂きます🙇
コメントへの返答
2021年11月13日 19:19
お疲れ様ですぅ☺️

ただのバカなんだと思います😢
面白い事ないかな〜?楽しい事
ないかな〜?と仕事も遊びも
全力投球です(๑•̀ㅂ•́)و✧

私も最近、少しずつ少しずつです。
ランチだと大盛り無料と言われると
断われないのですが🤭
2021年11月13日 22:37
こんばんは♪

おおお✨
もう変態領域ですね(笑)
アイデアというか目の付け所が流石ですね👍
また効果の程、レビュー楽しみにしておきます✨
コメントへの返答
2021年11月14日 9:18
おはようございます🤭

変態領域なんて…恥ずかしい
変態領域展開(๑•̀ㅂ•́)و✧

今、交換しました。落ち着くまで
効果は確定しませんがどうなる
ことやら…

前に西の巨匠もされてました。
自分は目立たず銅テープも
仕込みましたが効果はいかに🤔

プロフィール

「ヒューズを買い集める...(笑) http://cvw.jp/b/619181/43140722/
何シテル?   08/11 17:06
導電アップ、静電気除去、GTKやら おバカ(笑)なことばかり試している 「こいん」です。 お友達は募集してますがフォロー時に ・一緒にメッセージ頂け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウェイトローラー交換!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 19:08:56
電導/導電グリスのニセ知識に、ご注意 本物の電導グリス スパ―クの見分け方  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 14:38:09
ADバン用ガスコイル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 12:56:19

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
洗車が苦手な私です(=゚ω゚)ノ お友達は募集してますがコメント入れて くれる方からお ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
2022/11/26 私の家に嫁入りしました!(^^)! 20年ほど前はコレの後期型に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
子供の誕生にあわせてお金と時間を かけたBH5のマニュアルちゃんから 乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation