• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こいんの愛車 [日産 セレナハイブリッド]

パーツレビュー

2022年7月5日

TERAOKA / 寺岡製作所 導電性アルミ箔粘着テープ NO.8303 25mmX20M  

評価:
5
TERAOKA / 寺岡製作所 導電性アルミ箔粘着テープ NO.8303 25mmX20M
昨年の6月に同じの買ってましたが
1年で25m使い切ったらしく、再度
注文しました🤣

本日の夜に届きます😍

3Mの3m巻きを4セットと寺岡の
1セットしか使い切ってない
アルミテープ初心者の私ですが
TERAOKAの方が若干厚み?
それとも糊面の違いなのか
剥がすときにキレイに剥がれます。

また、たまに最悪、粘着力弱くて
貼れない😡とか見ますが、何を
基準に書いてんだ🤔と思う。

導電性の粘着面なのでしっかりと
脱脂して乾かせてから貼りましょう。

自分もダッシュボード内部のパイプ
とかアクセルペダル横など全く
貼れねぇじゃん!と過去に思いましたが
しっかりとアルコール洗浄して乾燥後に
貼るとバッチリです。

唯一、困った事は私が使いすぎてる?
ウクライナショックでロシア産の
アルミ高騰?なのか昨年に比べて
amazonだと500円ほど値段が
上がってました。

この状況続くなら、アルミテープネタ
たくさんアップしてテープ人気上げて
在庫確保しといて投機目的で仕入れ
しようかと思います🤣

一昨年までは3Mオンリーでしたが
アルミテープの巨匠トムイグさんが
使用していたので寺岡製作所製に
昨年より変更しました(๑•̀ㅂ•́)و✧
トムイグ師匠
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1160010/profile/

安定の導電性と作業性です😍

千円前後のamazon無名導電性
とかもありますが、テスター当てて
導電しない…なんてバカやるくらい
なら安定&安心なTERAOKA製を
私なら使います(๑•̀ㅂ•́)و✧

ちなみに25mm巾を選んでる理由
ですが縦カットして10ミリ巾近辺
狙いたい時とかアルミサンドイッチ
テープ作る時はギザ刃ハサミで全周
カットするときにサイズ調整がとても
しやすいからです(๑•̀ㅂ•́)و✧
  • 安定の品質&価格でしたが昨年より価格アップしてます。俺のせい🤔?んな訳ないな
  • 25ミリ巾購入してます(๑•̀ㅂ•́)و✧
購入価格2,767 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

TERAOKA / 寺岡製作所 / ゴム用強力両面テープ

平均評価 :  ★★★3.67
レビュー:3件

エーモン / ステンレスボルトセット / S787

平均評価 :  ★★★★4.13
レビュー:15件

エーモン / 取付金具(黒) / G249

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:15件

ダイソー / シューズBOX

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:10件

DAYTONA(バイク) / フェンダーレスキット

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:208件

ダイソー / 小物入れ

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:134件

関連レビューピックアップ

日産(純正) バンドASSYホルダ

評価: ★★★★★

DENSO ブロアモータ付ファン

評価: ★★★★★

EnlargeCorp アイドリングストップキャンセラー

評価: ★★★★

SERIA 車内用傘ホルダー

評価: ★★

ニスモ メンテナンスカード

評価: ★★★★★

ZANEKO キーカバー スマートキーケース恐竜

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月5日 11:57
こんにちは😊
お陰様でとても充実したアルミテープライフを楽しんでおります😆

TERAOKA最高٩(ˊᗜˋ*)و♪
コメントへの返答
2022年7月5日 12:29
わたし…メーカーでも無いし
TERAOKAさんからお金も
貰ってないですよ(๑•̀ㅂ•́)و✧

逆にお金払って宣伝してるって
おかしい気がするな…🤔
2022年7月5日 12:02
こいんさんは25mmでしたか❗️結構しますね。
ワタシはすぐ捨てられるので10mmです🤣

テルなんとか❓とかいう中国製買うなら寺岡が間違いないですね😃


コメントへの返答
2022年7月5日 12:20
テラオカ製も中国製造なら
ギャフンですね🤣

amazonで安いサーキュレーター
と混ぜて頼みましたが、今夜
妻にバレる気がします…😓

使い捨てなら安いのや大陸製で
良いかと思いますが安定性&
施工性求めるとコレ一択です🤭
2022年7月5日 13:15
あらあら、太いのがお好きなのね(笑)
アタスは最近10~15mmにしてるので、太いのは要らないっす
(*^_^*)
コメントへの返答
2022年7月5日 13:41
縦切出しならサイズ調整は
好きなように可能なんで
あっしはコレっす☺️

プロフィール

「ヒューズを買い集める...(笑) http://cvw.jp/b/619181/43140722/
何シテル?   08/11 17:06
導電アップ、静電気除去、GTKやら おバカ(笑)なことばかり試している 「こいん」です。 お友達は募集してますがフォロー時に ・一緒にメッセージ頂け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウェイトローラー交換!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 19:08:56
電導/導電グリスのニセ知識に、ご注意 本物の電導グリス スパ―クの見分け方  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 14:38:09
ADバン用ガスコイル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 12:56:19

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
洗車が苦手な私です(=゚ω゚)ノ お友達は募集してますがコメント入れて くれる方からお ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
2022/11/26 私の家に嫁入りしました!(^^)! 20年ほど前はコレの後期型に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
子供の誕生にあわせてお金と時間を かけたBH5のマニュアルちゃんから 乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation