• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

One night clubの愛車 [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2016年12月15日

オルタネーター、クランクプーリー、ベルト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内

1
ウマで浮かせたまま放置しているインプですが・・・

ぼちぼち作業しています。

で、純正オルタがベアリング死亡のためスーチャー(っぽい音がしますw)化したのでこの際一気に作業してしまいます。

ファンベルトもヒビが入っていて新品を取ってあるにも関わらず放置していましたので←

2
水平対向はオルタ外すのは楽で良いんですけどねw
3
で、一番の問題は購入した軽量クランクプーリーに交換するためにクランクプーリーのボルトをどう緩めるかでしたが・・・

プーリー固定するSST買ったものの・・・鬼のようなトルクで締まっていて人力ではどうにもならないので・・・

結局ハンドインパクトに頼ることに。

コイツでもかなりシバキ倒さないと緩みませんでした。

ちなみに一緒に写り込んでるのが交換するGDB-Eのオルタです。
4
懇親の一撃もとい11撃ぐらいでようやく緩み始めて何とか撃退。

アホみたいに固いんですが特に何も塗ってないんですよねぇ・・・
5
外した所でキーの位置を確認。
6
キーの切り欠きを合わせてやさしく挿入。

奥まで入ったのを確認してボルトを締めます。

これまたハンドインパクトでこれでもかってぐらい締め付けてやりました。(爆
7
オルタと新品のベルトを取り付けて行きます。

リブベルトは伸びるのでしばらくしたらまた張り直すことにします。
8
カバーを付けて完成。

エンジンがまだ掛けられないのでアレですが・・・

レスポンスがどうなったか楽しみですw

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

GC8のクラッチ交換

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

トランク雨漏り修理 Part3

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「連休前に戻りたい←」
何シテル?   08/17 09:34
皆さん初めまして。 ミラばかり集めてるワンナイトクラブと申しますw メインはドノーマルから仕上げたL200Vのムーンルーフつき4ナンバーのアバ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GC8へ流用SF5型フォレスター純正グローブボックスランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 11:54:59
ルーフスポイラーの脱着作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 14:04:22
キーレスエントリー(社外品)取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 22:59:05

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ はっちゃん(二代目) (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
地元のDラーでは初のファインミントメタリックのジャンボw 人と被らない色が良いって言った ...
ダイハツ ミラ クロミラさん (ダイハツ ミラ)
よく行く車屋さんで代車として借りたのが最初の出会い。 そのとき乗っていた車を売る際に次の ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
2ストレプリカのアプリリアRS250からの乗り換え。 やっぱり250ccで2スト乗って ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
新たなお仲間のインプ2号。 E型のSTIver4になります 今度はなんちゃってじゃなくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation