• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月07日

JLD 2012 ヒストリックF1の参加車両が10台!

JLDのヒストリックF1のスペシャルランの参加車両が発表されてました。

今年は過去最大規模のヒストリック・ロータスF1 スペシャルランが予定されてるそうです。

1.ロータス49(展示のみ) 1967年

2.ロータス72C1970年

3..ロータス72E1973年

4.ロータス78 1977年

5.ロータス78 1977年

6.ロータス79 1978年

7.ロータス88B 1981年

8.ロータス97T(展示のみ) 1985年

9.ロータス101 1989年 

10.ロータス101 1989年 

DFV好きの、自分にとってはこれだけでも、みる価値あるな~










イニシャルが低い設定なのと、非力でタイヤのグリップの勝ってるプリちゃんには効能は薄いと思いますが・・・・・・・・クワイフ トルセン





とりあえず2・3ndのシンクロリングと一緒にオーダー入れときました。


ブログ一覧 | ジャパンロータスデイ 2012 | クルマ
Posted at 2012/10/07 00:30:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

ビーナスライン ///M ツーリン ...
まあちゃ55さん

えすろっくんお迎えオフ
白ネコのラッキーさん

おはようございます。
138タワー観光さん

一文字とブレーキとスモール点灯
wakasagi29_さん

セカンドストリートで掘り出し物を見 ...
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2012年10月7日 8:34
おーっ、LSD良いと思いますよ。
タイトコーナーで内輪の荷重が抜けると結構ホイールスピンしますんで。(ターボですけど)

やっぱり音はDFVが最高ですよね。
私はピーターソンの72が真横にぶっ飛びながらコーナーをクリアしていくシーンが大好きでした。
コメントへの返答
2012年10月7日 15:14
先に装着された方の談ですと、体感?だそうです。

でも、着けます。何かロマンを感じさせるパーツのような気がして・・・
2012年10月7日 21:14
このヒストリックF1 10台は壮観ですね。レースカーはやっぱりサーキットでみたい。
でも、広島からは遠いなあ(ため息)、、、行ける方が超〜うらやましい!
コメントへの返答
2012年10月8日 0:48
昨年の3台でも走行音は鳥肌ものでしたので、8台で走ればそれはそれは壮観でしょうね。しかも午前中に試走もありますのでたっぷり見れそうです。

自走が厳しいようであれば、足車で見学されてはどうでしょう。

プロフィール

「[整備] #エスプリ ラジエーターホース交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/501825/car/431534/6499770/note.aspx
何シテル?   08/12 10:38
プリちゃんは89年に購入。3年乗って検切れ某所で12年放置、2004年に自宅ガレージにてレストア開始、2008年11月に車検取れました。 ペコちゃんは99年に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロータスヨーロッパ・クーラー装着・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 12:25:35
MI6 Headquarters 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/07 07:12:27
たまには鈴鹿スカイラインから帰るか~^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 21:28:06

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
遠乗り出来る自家用を久しぶりに買いました。
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
やっと、ナンバーが付きました。ツーリングに誘ってやって下さい。
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
パジェロエボリューション赤MTを探して車屋に行ったのですが、奥様に<スターレットと中の広 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
大学生の頃、初めて手に入れた車です。ジムカーナに使用していました。LSD付けましたが、ハ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation