• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターボ66の愛車 [フォルクスワーゲン ティグアン]

整備手帳

作業日:2018年6月3日

ヒューズ電源確保&Aピラー取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ティグアンにはシガーソケット電源がたくさんあるのですが、見えないようスマートに「ヒューズ電源」から増設します。
 まずは助手席グローブボックスを外し、ヒューズボックスから「エーモンのヒューズ電源」(プラス)を挿します。今回は壊れても支障ない「F47 リヤワイパーヒューズ」を差し替えました。
2
次に助手席Aピラーを取り外しますが、これは整備の方に聞いて学びました。Aピラーは3点がクリップで止まっていますが、真ん中あたりに「エーモン 内張りはがし 」を差し込み外すと最上部が返しで引っかかります。
3
Aピラーにケーブルを通すだけならこの状態のままでいいのですが、取り外すならカバー側の金具を先長のラジオペンチで引けば簡単に外せます。
 Aピラーからグローブボックスにケーブルが通せる隙間があるか針金を挿しましたが、空きはなく迂回してケーブルを取りまわす必要がありそうです。
4
ヒューズボックス周りにボディーアースポイントが見当たらなかったので、Aピラー内からケーブルでボディーアース(マイナス)を2本延長してきました。
 今回はついでにフロントドライブレコーダーケーブルもAピラーカバー内に通し、カバーを閉じました。
5
ボディーアース(マイナス)のケーブルを分岐し、3連マルチソケットのプラス・マイナスにつなぎ電源ソケット増設ができました。
 全てのケーブルはプラスティックカバーやゴムカバー内を見えないように取り回しました。
6
3連マルチソケットはグローブボックス下の助手席から見えない奥側に貼り付けました。
 これで電装品を次々と増設しやすくなりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

maniacs Right Side 4D-Foot Plate取り付け

難易度:

リアカーテシー取付&プチ制振

難易度: ★★

メーター保護フィルムを貼りました。

難易度:

ワイパーブレード交換実施!

難易度:

エアコンフィルター交換実施!

難易度:

ドリンクホルダー部への照明追加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「かわぐち かいじ「空母いぶき」に自衛隊の進む道を見ました!かつて「沈黙の艦隊」をリアルタイムに追いかけ、泣き笑いした日々を思い出します。防衛費を肥大させず軍事大国に対抗する為に、国内でほぼ実弾演習できない自衛隊・頼りない首相に、現場のくやしさを強く感じますが彼らは命を張っています」
何シテル?   07/29 16:10
 初めての外国車がVWゴルフ5(1.4L TSI 7DSG)でした。新機構ゴルフ5がモデル末期で決算期!?と近くにできたVWに行って座ったが運の尽き。国産車には...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

8ビットゲームプログラムスクール 
カテゴリ:経済・生活関連
2018/12/05 11:57:02
 
独立行政法人自動車事故対策機構(NASVA) 
カテゴリ:自動車関連
2011/12/22 17:31:43
 
未来へのキオク 
カテゴリ:経済・生活関連
2011/12/16 08:29:12
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
 今回購入のポイントはVW最新の自動運転補助&安全支援機能ほぼ全部付きやデジタルメーター ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ホンダ Live Dio S (ライブディオS)
28年ぶりに原付バイクを購入しました。  ライブ・Dioの2ストローク最終バージョンの中 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
【 ターボ66は高速道路無料化を支持します! 社会を変えよう 】  初めての外国車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation