• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターボ66の愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2014年3月8日

ゴルフ5 5年2回目車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
 2度目の車検が無事終了しました。この5年間、修理が必要な大きな故障はありません。
  
■法定費用
   重量税       24,600
   自賠責保険料  27,840
   印紙代等      1,100
   検査手続代行料 9,450
■定期点検及び継続検査
   車検整備工賃  41,311
   部品代       15,699    
■推奨定期交換部品の取替
   エンジンオイル・エレメント交換
   オイルプラグ交換
   オイルフィルター交換
   フォルトメモリ点検
   ブレーキフルード交換
   ウインドウウォッシャー液補充
   エンジン・シャーシ洗浄
   ブレーキクリーニング
   発煙筒交換
   足廻り給油
   タイヤローテーション
   ホイールバランス調整
★リコール作業
   メカトロニクス改修
2
以上の車検時に一般的な内容で、2泊3日代車「パサート ハイライン」提供で全て込み前回同様120,000円にしていただきました。車検シールは1週間後に届きます。それまでは仮証貼付。
 先にDIYでバッテリーを交換しています。また車検対応でヘッドライト一式を純正に戻しています。走行距離が23,400km程と少ないため、ブレーキパッド、タイヤ共に残量は十分とのことでした。

 今年に入って数度加速時にフッとギアが切れる感覚があり、調べてもらうとエラーでDSGのクラッチが切られたログがありました。今回リコール作業で、「メカトロニクス改修」が行われましたので、これで様子をみてくださいとのことでした。が、もし今後エラーが多発したり、クラッチ故障となるとDSGクラッチの交換が必要で費用が自己負担30万円、購入から5年間(今月末!)までなら半額補助15万円で済む、といってもデカいですね。何事もないことを祈るしかないです。
 ゴルフ7ではDSGも改善され今のところトラブルもないようですが、新技術が完成するまでには、トラブルに立ち向かうメーカーの姿勢とたゆまない技術開発が必要ですね。今、利益最優先の日本メーカーにできるかな?
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検

難易度: ★★★

車検4回目 77,688km

難易度: ★★

車検整備(88287km)

難易度: ★★

【備忘録】車検

難易度:

車検

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年3月11日 21:29
こんにちは、

ターボさんのクルマは DSGなんですね
わたしの乗っていた E(1.6) はトルコン
でした。

これからの 2年間も 大きな問題が生じ
ないと いいですね。
コメントへの返答
2014年3月12日 7:50
ありがとうございます。
 ゴルフ7で標準の「TSIシングルターボ+7速DSG」はこのゴルフ5トレンドラインから始まり♪ました。DSGのトラブルもゴルフ6で出尽くしたかと思っていたら、遅れてわが家に降りかかってきました。
 ハードウエアは変わっていなくても、数度のプログラムのアップデートで変速はゴルフ7並の滑らかさですので、車はつくづくコンピュータだと実感します。これから一層大事に乗らざるを得ません(^^ゞ

プロフィール

「かわぐち かいじ「空母いぶき」に自衛隊の進む道を見ました!かつて「沈黙の艦隊」をリアルタイムに追いかけ、泣き笑いした日々を思い出します。防衛費を肥大させず軍事大国に対抗する為に、国内でほぼ実弾演習できない自衛隊・頼りない首相に、現場のくやしさを強く感じますが彼らは命を張っています」
何シテル?   07/29 16:10
 初めての外国車がVWゴルフ5(1.4L TSI 7DSG)でした。新機構ゴルフ5がモデル末期で決算期!?と近くにできたVWに行って座ったが運の尽き。国産車には...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

8ビットゲームプログラムスクール 
カテゴリ:経済・生活関連
2018/12/05 11:57:02
 
独立行政法人自動車事故対策機構(NASVA) 
カテゴリ:自動車関連
2011/12/22 17:31:43
 
未来へのキオク 
カテゴリ:経済・生活関連
2011/12/16 08:29:12
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
 今回購入のポイントはVW最新の自動運転補助&安全支援機能ほぼ全部付きやデジタルメーター ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ホンダ Live Dio S (ライブディオS)
28年ぶりに原付バイクを購入しました。  ライブ・Dioの2ストローク最終バージョンの中 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
【 ターボ66は高速道路無料化を支持します! 社会を変えよう 】  初めての外国車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation