• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月20日

粉々粉砕。ヒマワリ畑でオフロード爆走?

粉々粉砕。ヒマワリ畑でオフロード爆走? 朝晩はだいぶ涼なって
秋らしくなって来た。

田んぼも周囲は稲刈り始まって
家の田んぼは来月上旬にも刈取り予定。
ちなみに刈取りから乾燥まで
地元の大規模農家に有料で全てお願いした。

稲刈り終わればトラクターの出番と言う事で
運転感覚を取り戻すべく
まずは裏のヒマワリ畑で慣らし運転。
alt
4ヵ月ぶりでも1っ発始動。
(^○^)
alt
軽油も満タン入れて畑へGo!

茶色くしおれたヒマワリを粉々に粉砕。
ちなみに種は・・・
取るのも面倒なので一緒に粉砕。
ビフォー
alt
アフター
alt
ビフォー
alt
アフター
alt
あちこち曲って凸凹
綺麗に耕うんするのやぱり難しい・・・・。
( ̄~ ̄;)
ブログ一覧 | 生活 | 日記
Posted at 2021/09/20 17:06:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2021年9月21日 7:04
簡単そうに見えて耕運機使うのってやっぱり難しいもんなのね。
なかなか乗る機会も無いしこの先乗る事も無いだろうけど、乗り物って楽しそうだね。
仕事じゃなきゃ(笑)

刈り取りとかは大事な作業だから依頼するって感じかな?
アウトソーシングってやつか〜
コメントへの返答
2021年9月21日 22:03
綺麗に耕すの難しいですね。
特に角や両端なんかやり初めと
抜け側の見極め誤ると、削り残したりタイヤの跡ががっつり残ったり。
初めは重機感あって楽しかったんですが・・・

稲刈り昔は家族親戚総出で刈って1束1束棚かけし、数週後乾いたら脱穀機に1束1束と結構大変でした・・・。
今は有料ですが、コンバインと乾燥設備ある人に頼んでやってもうらと、刈ったその日の内にもう新米食べられるし楽々ですね♪

プロフィール

「軽トラのエンジンオイル交換。 http://cvw.jp/b/503532/48462134/
何シテル?   06/01 13:36
 友人の勧めで、みんからを始めました。 車が大好きで、後期型のJZA80スープラ(NA)と、1KZの95プラドを所有し、目的もなく走り回っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
 ディーラーのオーダー受付締め切り、1週間前に新車購入を決めた、2002年5月登録の ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
 親の81マークⅡが不調になったのと、スープラのセカンドカーが欲しかった為、親と共同 ...
ヤマハ XV1900A Midnight Star (ミッドナイトスター) ヤマハ XV1900A Midnight Star (ミッドナイトスター)
ドラッグスタークラシック400 から乗り換え。 いつかは所有してみたかった リッターバ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
父親から名義引継 今や希少と言われる スバル製サンバートラック。 軽トラ唯一の4輪独立 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation