• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月22日

MPV23T&ビアンテ20S(iSTOP)試乗

 MPV(23T)とビアンテ(20S)試乗しましたんでレビューします。

 ~MPV 23T~

 今回はターボモデルに乗りました。やはりターボの恩恵はすごいですね。特に2速~3速のトルクの太さには驚きました。ノーマルではちょっとダルになるのが23Tではグイグイ引っ張るのでスピードはあっという間に80~100kmに!!ブレーキも重量の割りにしっかり効くので心配はないかと思います。ハンドリングは結構クイックに反応してくれます。ハンドルの径が小さいのはいいですね。

 エンジン音はまわせば結構するのですが、そこまでうるさくは感じません。ただ足回りは硬めで18inch使用なので乗り心地はそれなりですね。車内は狭くは感じるのですが慣れればそうでもないかもしれません。運転した感じはLWと感覚的に似ているので車体の大きさ等は気になりませんでした。

 総合的に進化していると思う一台でした。でも車内が狭くなった点がやはりマイナスですね。


 ~ビアンテ 20S(iSTOP)~

 iSTOP付ビアンテにはじめて乗りました。以前同アクセラに乗ったのですが、ビアンテのほうがアイドリングストップの違和感があまりないと感じました。エンジンは低速トルクはあるのですが、やはり中間加速がトルク不足のためか重さを感じます。しかし街乗りはさほど問題ないかと思います。ちなみにトリップコンピュータの数値は平均で12、8kmをマーク!!結構いい数値ですね。

 車内はハンドリングはクイックですが重心が高いせいか左右に振られる感じがMPVとの大きな違いです。車内の静かさは上出来だと思います。この試乗車はG-BOOKがついており、フロント、サイド、バックカメラがついていました。夕暮れで使用したのですがなかなか鮮明で見やすかったですよ。ただ三角窓はちょっと慣れるまでは死角が多いように感じられました。

 総合的には良くできている車だと思います。細かい改良点が期待されますが、マイナーチェンジでどれほど改善されるかが今後の売れ行きにも影響する車といえそうです。


以上2台のレビューでした。
ハイブリッドやEVが注目の時代ですが、東京モーターショーでの内燃機関にこだわるマツダの車作りに成功を祈りたいです。
この感想はあくまでも私自身の感想ですのであしからず。
ブログ一覧 | マツダ | クルマ
Posted at 2009/11/23 11:48:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

猛牛
naguuさん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 マツダ大好きのみっかみです。  乗継歴は  AZ-3→デミオ(DW)→MPV(LW)→ビアンテ(CC)→CX-8  クルマのいじくり情報(カスタマイズ)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AUTO EXE 
カテゴリ:マツダ
2021/09/23 13:12:47
 
GRANZのトラブル相次ぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/27 23:05:24
mz racing 
カテゴリ:マツダ
2009/12/29 00:00:27
 

愛車一覧

マツダ CX-8 CX-8 GRAND JOURNEY (マツダ CX-8)
ビアンテからの乗換です。初めてのディーゼル&AWDで、とても楽しみにしています。
マツダ ビアンテ ビアンテグランツ (マツダ ビアンテ)
車歴4代目のビアンテGRANZです。 特別仕様車に飛びついて買いました。 広い室内に独特 ...
マツダ MPV マツダ MPV
 MPV(LW3W)です。チョコチョコいじくっています。9年目の車検を前にビアンテとバト ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
 1台目はAZ-3です。1.5L、4ATですが足回りもそこそこでいい走りしてました。残念 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation