2013年02月09日
デミオ共
愛車のデミオが油圧低下で修理となりまして、代車としてDY型のデミオに乗らせていただきました。
これで、以前にDW型に乗ったことがあるので、デミオを三世代前まで乗れたのでちょっと
まとめてみようかと。。。
まずは三代前のDW。
とにかくまずはメーター類がカッコいい!!
DE もこれにしてほしい。AE86ぽいかんじ。針も細くて、数値も細かく刻んである。
客室は広め。ウォークスルー出来ます。
エンジンはちょっとパワーない感じ。足は適度に動くけどちょっと貨物車的。
続いて、DY。
剛性感たっぷり。とにかくドッシリしてる。ハンドルとかも重いです。
でも走りはキビキビしてて一番面白いかも。
後はウォークスルーがなくなって、ドリンクホルダーが二つあるとこ。スゲーうらやまし
シフトがスポーツカーみたいに運転席と助手席で分かれた真ん中にある。
エンジンは車重があるので重そうだけど、けっこうよく回る。
外観はワゴンぽいけど、乗ってビックリ系なクルマかも。 けっこう気に入りました
メーター類はちょっとDE系側によった感じの造りです。
最後にDE。
良いとこはあの外観と、軽量化したって言うとこかな?
良くもなったし、悪いとこも出たんかなってところだと思います。
スポルトの剛性もDYと比べちゃうと、どうなの?って感じで、ちょっとたより無さそう。
補強していけば、近づくんだとは思うんですけどね。
DE もウォークスルー無くして、ドリンクホルダーつければよかったんに。
というかあのスペースじゃ移動できませんて、、、
サスペンション的にはこっちが一番粘る感じ。
ただリアが頑張っちゃうんで、前のデミオに比べて回頭性はいまいちな気がします。
補強前提なら一番速いかも。。。
てな感じが、3台乗ってみた感想です。
もう好みで、な三台でした。
個人的には、サンコイチしたら最高のデミオになると思います。
ブログ一覧 |
クルマ | 日記
Posted at
2013/02/09 16:26:10
タグ
今、あなたにおすすめ