• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月20日

ジャッキアップポイント

この所、ワゴンRスティングレーの友達がスタッドレスタイヤを買うらしく相談を受けてて。

結局、ヤ△ー○ョッピングで買うらしいです。
品物は中華スタッドレスとアルミのセットで22500円。

ヤ△ーカードが届いてからの購入だから少しは時間がかかるかな?

そうなると次はタイヤの取り付けですが今時の車だけ有って車載ジャッキもないので手伝ってと声が掛かりました。

まあそんな事じゃないかなと予想はしてましたが。

確かスズキの車はパンタジャッキで上げる所が変わってたよなと思い昨日給油ついでに実家のフレアを見て確認しました。

見てみると写真の様になってます。


予めネットで掛け方を見てたのでその通りに上げると簡単に上がりました。


これなら何時でもうちで簡単に作業が出来ます。

因みにフレアはいつも2.5tガレージジャッキで上げてたので気にしてませんでした。

そして午前中は子供の小学校のバザーだったので少し早めに車で行って来ました。

桜をモチーフにしたメロンパンを買って来て食べたら美味しかったです。


寒かったので午後ものんびり家で過ごしました。

その分今日は忙しくなりそうです。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/20 07:09:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

実録「どぶろっく」188
桃乃木權士さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
bighand045さん

プレリュードね〜(⁠´⁠-⁠﹏⁠- ...
M2さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
銀二さん

この記事へのコメント

2016年11月20日 11:05
ジャッキアップポイントって
外から見て何かしら、しるしが
あるものだと
思っていましたが
そうでも、ないんですねぇ。
コメントへの返答
2016年11月20日 17:13
昔は何処のメーカーでも切り欠きが有って分かり易かったのですけど。

今はメーカーで違うようです。
取説見れば分かるのですけど。
2016年11月20日 16:45
牽引フックみたいですね!
でも、解り易くてイイかも!
(^^ゞ
コメントへの返答
2016年11月20日 17:15
そうなんです。

一瞬、普通のパンタジャッキを掛けていいものなのか悩みました。

ネットで調べて安心しましたけど。
2016年11月20日 21:42
こんばんは。

スズキは変わったジャッキアップポイントなのですね。
これ、突然のパンクやタイヤローテションを初めてしようとしたら『あれっ!どこだろう?』となりそうですね。
コメントへの返答
2016年11月21日 7:40
おはようございます。

1代目と2台目のワゴンRは従来の形状でしたが4代目から変わった様です。
(ワゴンRのモデルは詳しくないので違うかもしれないですけど)

取説見れば対応出来ると思いますけど見ないと悩むかもしれないですね。

プロフィール

「セレナのリコール対応 http://cvw.jp/b/506516/48640459/
何シテル?   09/06 18:35
のんびりとやって行きたいと思いますので宜しくお願いします。 エリを購入した時は一人身だったので自分の趣味で3Lを選びました、結婚後快適なエリライフを送...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[日産 セレナハイブリッド]トラスコ中山 ステンレス ボンデッドワッシャー B20-0010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 20:11:00
バックカメラ故障につき社外品に交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 05:12:21
ミライース・LA300S、バッ直・外部アンプ・サブウーハー、取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 05:40:16

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ガソリン高騰高止まりの中、プレマシーの車検を見据えて中古のミライースを探し始めてやっと見 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2013年6月9日に無事に納車となりました。 子供の送迎も終わり、先々の維持費を考慮し ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初代オデッセイが二回目の車検を迎える前に、乗換えました。新車登録して10ヶ月で僕の所にや ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
嫁さんの車。 少しづつ手を加えてる途中です。 2015年12月5日、先日凹ませたドア等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation