• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koni@茨城道楽の"「極チェ」(笑)" [トヨタ チェイサー]

下廻りを覗き見してみる…

投稿日 : 2009年09月10日
1
デフマウントを強化対策している間に…気になる所を観察してみました。
2
路面とのクリアランス。

メンバー下のマフラーと地面迄。

車検は問題無さそうだね♪
燃料も満タンに近い位入ってますよ!
3
でも…

マフラーのテールが、リアアンダーと干渉する為、わざと下げて取り付けたら…

こんなにも無駄なスペースが!(汗)モッタイナイ…

ちなみに、

ジャッキアップして無いので、狭い空間でモゾモゾしてます(~_~;)
4
一番狭いメンバーを無事に通過して…(汗)

リヤの足回り。

アームもバンザイしてないし、まだまだ太いホイールが履けそうだぞぉ(笑)

しかし、裏側の方が引っ張り具合が凄いなぁ♪
5
発見してしまったあせあせ(飛び散る汗)

車高調のブッシュが切れてる!

いや、見なかった事に(-.-)
6
デフマウントの前側。

ここは純正トルセンに入れ替える前に、試しにブッシュの空間にコーキングを流してみました。

結果は、効果無し(爆)
7
戻りますっ(汗)

後側のメンバーブッシュ。

錆びてきてますが、普通に街乗りだけだから痛みも無さそうだね♪
8
毎回観る度にヒヤヒヤもんのクリアランス。

マフラーと宿敵の輪止め!(笑)

本当は、もう少し下げたいけど対策してないから…

真後ろから観るよりもキワどかった(汗)


大きなダメージも無く、まだまだ乗り続けられますね♪

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年9月11日 18:14
お疲れ様です!
自分もこの前のオイル交換時に下回りを
覗いていたら!見てはいけないものが・・・
いっぱいありました(>_<)
コメントへの返答
2009年9月11日 18:33
お疲れ様でした!

発見する度に、がっかりしますよね(__)

フロント側はジャッキアップすると、テンションロッドのブッシュがねじれるから…

なるべく上げないようにしてますよ^^

プロフィール

2020年12月2日、約5年務めたロードサービス業から転職! トラック運転手になりました。 20年ぶりに連休とかでリラックス堪能してますが、収入は下がり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

320フォワードオーディオ現行化2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 17:04:32
フォワード専用コンソールボックス取り付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 20:40:26
トヨタ(純正) VVT OCV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 09:37:47

愛車一覧

トヨタ チェイサー 「極チェ」(笑) (トヨタ チェイサー)
195294kmにて2代目1JZ-GTEエンジンへ。 もう定年迄乗るしかなさそうですww ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
平成2年式 初期のブラックパール スポーツタウンライド 免許取って初めて自分で買った車 ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
平成2年式 後期ロイヤルサルーン 2.0スーパーチャージャー 標準ボディー? 親父のお ...
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
平成9年式 リミデッド 初めて新車で買った車。 総額360万円のディーゼル車。 事故 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation