• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月06日

やっぱりカプチは低かった。

先日、夜勤の帰り道。

何か道に転がってます。

良く見れば、ゴミ収集車が落として行った、中身の入った空缶の回収袋。

既に落として時間が経ってるのか、空き缶が結構周辺に散乱していました。

でも、まだ大半は袋の中に。

そこで俺の前を行く現行のアルファード。エアロ付き。

その袋を跨いで行きます。

さて、俺はどうするか?

変な物入っていたらやだし、ビンが入っていれば、下手すればタイヤが終わりかねない…

跨ご。

前のアルファードも行けたんだし。

跨ぎました。

その直後

ズザザザザザザザザザザザ…

…あーうー、無理でした。(爆)

自分の後ろはたまたま会社の同僚が走行中で、ミラーごしに大笑いしている姿が見えました。

ひとまず路肩に止め、下を確認。

うむ。引っ掛かってるだけだな。

引っ張り出し、路肩の邪魔にならない所に袋を置いて帰宅しました。

やっぱりカプチは低かった!
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/03/06 00:27:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【カルマンギア 日常】 みん友さん ...
{ひろ}さん

9月28日の夜は崎陽軒のシウマイ弁当
どんみみさん

準備万端。いよいよ本日から
SELFSERVICEさん

12ヶ月無料でPerplexity ...
ヒデノリさん

ママチャリのグリップ交換
kazoo zzさん

長崎原爆資料館
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2011年3月6日 0:31
低いですよ~
以前、川崎の駅前のタワーパーキングに停めようとしたら、
私の前に入った、ポルシェGT3RSが入れたから余裕だろう!
と思っていたら・・・
パレットに乗れませんでした・・・
コメントへの返答
2011年3月6日 23:07
そうなんですか!
気をつけよう・・・。
2011年3月6日 1:20
カプチは低いですね(笑)

アルファードと同じな訳は無いですから。

被害が無くて良かったですね☆
コメントへの返答
2011年3月6日 23:08
そのアルファード、少し下げていたもので…

行けるかと…。
2011年3月6日 1:57
跨いじゃダメージでしょ(^_^;)

100%無料だと思いますよ!
って言いながら、同じ経験を数日前に、
オイラもしました(^_^;)

やっぱりカプチは低かった(^_^)
コメントへの返答
2011年3月6日 23:09
既に跨ぐか踏み潰すかの選択支しかなかったので…。
2011年3月6日 6:54
チャレンジャーですな〜。
(^◇^;)
コメントへの返答
2011年3月6日 23:09
するしかありませんでした…。
2011年3月6日 8:39
路上のモノを跨ぐとき、少しシートからオシリを浮かしてしまう自分がいます(笑)
コメントへの返答
2011年3月6日 23:10
同じくですね~。
2011年3月6日 9:33
これは・・・無理かと(苦笑)

ワタシは何か道路にあると認識したら、跨げそうでも回避してしまいますwww
コメントへの返答
2011年3月6日 23:10
基本は自分も回避です。

しかし、今回は回避不能だったので…。
2011年3月6日 12:21
カプチに乗って、最初の冬に思い知りました。

純正車高なのに、こいつこんなに低いんだと。

他の車の後でも、確実に除雪車でした。
コメントへの返答
2011年3月6日 23:11
ラッセル、ラッセル♪

なっちゃいますよね…。
2011年3月6日 15:14
私には跨ぐ勇気はありません(笑)

前に戸塚のETCゲートの誤作動でバーが開かない事がありまして、慌てブレーキ踏んだが止まれずバーに突っ込んだのですが
見事にバーの下をくぐってしまった事ありますよ!
同乗してた妻共々、カプは低いと実感した出来事でした(笑)
コメントへの返答
2011年3月6日 23:11
くぐれるんですね!
じゃあ、突破し放題で(爆)
2011年3月6日 19:50
アルファードが前に居なければ跨ごうとは思わなかったんでしょうねぇ
コメントへの返答
2011年3月6日 23:13
あとは、回避出来るだけの余裕があれば何とかなったのですが…。

車線中央に袋。左側には空缶散乱、対向車は大型ばかり。

回避不可でした…。
2011年3月8日 1:17
ゴミキャッチャーwww


成功ですね(笑)
コメントへの返答
2011年3月8日 19:33
失敗してよかったのですが…。

プロフィール

「裏磐梯でのんびりしてますー」
何シテル?   01/13 17:58
昔カプチ乗り 今マニュアルワゴンR乗り。 多忙につき極低浮上です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

旧車のエンジン始動はまさに儀式「チョーク」の使い方にはコツが必要 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 09:20:05
ハイマウントストップランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 12:13:12
ZVW50系 テールランプ外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 17:03:42

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
気がついたらメインなんてモノでなく、必須の相棒となっていました。 大きなトラブルもなく ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ワゴンRを持ち込んだみん友さんのお店にいたヤツ。 「足になればいい」という条件下であま ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
20年程手元にいた元相棒。 諸事情ありまして手放す事になりました。 ありがとう、楽し ...
スズキ アルト スズキ アルト
R03.03.04 前任のミラと入れ替えでやってきた親の足車。 賛否分かれた外見とは ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation