• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月15日

ぬおあぁぁっ!

ウォーポンやったせいか、はたまた各種ホース外してつけ直したせいか…

今度は水漏れしてま…(泣)

ワゴンR借りて出勤中でつ…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/15 09:44:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

骨髄バンク推進月間
剣 舞さん

【お散歩】事故をモクゲキ!🧐
narukipapaさん

中山道広重美術館へ
はらペコ星人さん

永久オイル交換不要車両!? 何キロ ...
ウッドミッツさん

小樽小伊勢鮨
ヒロシ改さん

この記事へのコメント

2012年8月15日 10:12
あら(汁)

ま、やんわり復活で!
コメントへの返答
2012年8月15日 22:31
押忍ッ!

でも、これで本庄行きは無くなりますた…(泣)
2012年8月15日 12:55
水回りのホースバンドは、純正のクリップタイプの場合は、古く為ると、一度外すと、力が弱く為るので、市販のネジ式のバンドに交換した方が良いですよ(^_^)
コメントへの返答
2012年8月15日 22:32
ジョイフルで買って来ます…。
2012年8月15日 13:03
動き始めると、想定外の所が
色々来ますね!?   (^_^;)
コメントへの返答
2012年8月15日 22:32
いや、実は予想していた所がありまして…。
2012年8月15日 19:10
 お疲れ様です

 中々一筋縄じゃ行かないですね

 頑張ってください\(*⌒0⌒)♪
コメントへの返答
2012年8月15日 22:33
ええ、もう、ここまで来たら何処までも行きますよ!
2012年8月15日 20:37
上がりの無いカプチーノスゴロクに突入ですね (ノ△T)
コメントへの返答
2012年8月15日 22:33
え?

上がり無いんですか?(汗)
2012年8月15日 20:50
こんばにゃ~ん


お疲れ様~です?


はい、再使用って…。
年式も~、年式ですからねぇ~…!!


出来れば触った所は、新品部品にしたい所ですがねぇ~…。


水周りのホース→再使用の場合=ホース中のサビ、腐食のカスを確認し、ホースバンドは、元の跡が付いていた様~に、戻して取り付ける!
(勿論、反対側の取り付け部の清掃も、ですが…。)


これでも~、経年劣化でホースの『弾力』性が無く、漏れてくる時あります?



頑張って下さい!

コメントへの返答
2012年8月15日 22:34
ホースは新品にしたんですけどね…。

バンドはしませんでした。

あと、取り付け部の清掃、怠っちゃったんですよね…。
2012年8月15日 20:59
漏れも、スキルアップの為に克服して下さい~σ(^_^;

古いホースは固く成ったり癖が付いて、バンドの位置や、差し込み具合とか、ホース取り付けの腐食とか色々有りますからね・・・(●´ω`●)

ファイトです。
コメントへの返答
2012年8月15日 22:35
新品から来ているので、多分、取り付け部の清掃の怠りが原因かと…。
2012年8月15日 22:10
こんばんは(*´∀`*)

あらら(´・ω・`)私がエンジン不調に陥った時と同じような原因(ホースの劣化で内径が拡がっていたが、固着でシールが保たれていて、動かしたから漏れた)ですね〜(´・ω・`)

早く直るといいですね〜(*´∀`*)

蕎麦ツーは大丈夫でしょうか(´・ω・`)?
コメントへの返答
2012年8月15日 22:37
そーなんですか。

多分、同じですね。

蕎麦ツー、最悪はバイクで迎えに行き、途中でひぐ研号のナビシートで(笑)
2012年8月16日 0:18
CRFのホースに変えた時、水漏れ経験しました。

ホースバンドは付属の捩じ込み式です。

ホースが熱で少しずつ縮んで(馴染んで)いくので、様子見つつバンドを締めていきましたね~

あの時は、まさか(°Д°)そんな!

ってビックリしましたが、今は、安定してます。
コメントへの返答
2012年8月16日 23:21
やっぱりバンドですかねぇ…。

実は、余計な事をしてしまったウォーポン自体も怪しいんですよね…。

プロフィール

「裏磐梯でのんびりしてますー」
何シテル?   01/13 17:58
昔カプチ乗り 今マニュアルワゴンR乗り。 多忙につき極低浮上です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

旧車のエンジン始動はまさに儀式「チョーク」の使い方にはコツが必要 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 09:20:05
ハイマウントストップランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 12:13:12
ZVW50系 テールランプ外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 17:03:42

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
気がついたらメインなんてモノでなく、必須の相棒となっていました。 大きなトラブルもなく ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ワゴンRを持ち込んだみん友さんのお店にいたヤツ。 「足になればいい」という条件下であま ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
20年程手元にいた元相棒。 諸事情ありまして手放す事になりました。 ありがとう、楽し ...
スズキ アルト スズキ アルト
R03.03.04 前任のミラと入れ替えでやってきた親の足車。 賛否分かれた外見とは ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation