• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あーる32の愛車 [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2016年7月15日

ドライブレコーダー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
最近変なドライバーが多いので用心のためにドライブレコーダーを購入しました。
ボーナスも出たので、ちょっと奮発して高性能モデルを購入(笑)
いざというときにちゃんと写って無かったり、不鮮明では意味が無いのでf(^_^;

取り付けも比較的簡単なのでDIYで取り付けです!!
2
配線を隠すため、シガーの配線から電源を取ることにしました。
シガーの配線にアクセスするため、センターコンソールをばらしていきます。
赤○はクリップ、黄○はネジとなっているので、①から順に外し手前に引っ張ると外れます。
3
電源配線ユニット(ZR-01)を使用し、シガーから電源を分岐させます。
灰色の配線がACC電源になります。
4
アースはここから取りました。
5
続いてAピラーを外していきます。

①ウェザーストリップを外します。

②エアコンの送風口を外す。→手前に引っ張ると外れます。

③三角窓のデフロスターを外す。→エアコン送風口から手を入れてパネルを押し上げ、出来た隙間に内張剥がしを差し込み外しました。

④Aピラーを外す。→手前に引くと外れます。
6
配線をルーフ裏へ通し、余った配線をAピラー内の他の配線と束ねます。
7
カメラの位置決めをします。
極力ルームミラーの裏で中心に近く、ワイパーの拭き取り範囲に取り付けました。
角度もいろいろ試してよい角度に。
何度も仮付けして位置を決めました。
8
運転席からはミラーに隠れて見えないため、運転の妨げにもなりません(^_-)
シガーソケットから電源を取るよりは少し手間ですが、余分な配線も隠せ満足出来る仕上がりになりました♪♪


取り付け時走行距離 60,260km

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( HDR-251GH の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

パワーウィンドスイッチ修理💪

難易度:

エアコンコンプレッサーリレーを交換しました。(2025.07)

難易度:

LEDリフレクター

難易度:

ドライブレコーダー入れ替え

難易度:

セルモーター交換 ~ Sてまくん

難易度:

シートヒータースイッチ取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そう思うと明日頑張れますね!!ドライブどこに行かれるのですか?私も金曜日、鈴鹿本コースを走ることにしたのでとても楽しみです♪♪@まぐろ経済」
何シテル?   11/06 23:24
スポーツカー大好き、サーキット大好き、いつまでたっても車遊びが止められない三児の父です。 2018年8月、悩みに悩んだ末10年連れ添った相棒の32GT-R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアハブベアリング交換及びロングハブボルト打ち替え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 13:29:10
ADVANのホイールに純正センターキャップをどうにかして取り付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 22:42:55
トヨタ(純正)86GR専用フロントスポイラー&バンパーサイドフィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:23:02

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
TOYOTA 86。 32GT-Rに替わる新しい相棒で人生初のライトウェイトスポーツ。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
平成23年式 アエラス Gエディション 2400㏄ CVT タントに代わるファミリ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
我が懐かしの二台目チェイサー ツアラーV車(セダン) 吸排気、足まわりのみの快適ストリート仕様るんるん ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2018年8月、10年間連れ添った32GT-Rを降りました。 2008年3月に念願の3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation