• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月06日

久しぶりの自作!!!

デリカのライセンス灯が片側切れていたのでオークションにてLED球を購入しましたが・・・

長すぎて入りませんでした・・・

途方に暮れていましたが先日購入したLED STYLE2に確かライセンス灯の作り方が載っていた事を思い出し作成しました。


右側が自作のLED!
左が市販のLED球!





















違いがわかりますか?

無駄に明るいような気が・・・





















地面まで明るく照らしています。

バックカメラを見ると違いがあるかも知れません?





















意外と簡単に出来たので無駄にLED球を買った事を後悔しています。

これからも面倒がらずに自作に励みたいと思います~(笑)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/11/06 17:07:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

今日は水曜日(火曜日ドライブ🎶 ...
u-pomさん

✨ヴェゼル名古屋オフ会 協賛社様ご ...
かずポン@VEZELさん

ドゥカティ モンスター796がやっ ...
エイジングさん

牧野公園で負荷徘徊を…😅
S4アンクルさん

そして復活へ
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2010年11月6日 17:38
(o´ω`o||。*†*。☆コンバンハ☆。*†*。||o´ω`o)

オオーw(*゜д゜*)w

自作品の方が結構明るいですね~!∑(゜∀゜)

これ位の明るさが有ると、

バックカメラも見易そうです(・∀・)
コメントへの返答
2010年11月6日 20:58
こんばんは!

久々の工作です。

球数が多いので・・・

意外と明るく仕上がりました。

多分カメラも見やすくなっていると思います(笑)
2010年11月6日 17:44
こんちは!

過去の経験です!
ヤフオクで自作LEDを安価で落札。ナンバー灯に使用しましたが、製作不良ですね! 熱で樹脂部品が解けて内部でショート!
ポジション系統がダウンした経験があります。
レオさんは大丈夫でしょうが、自作の品質管理気をつけて下さい!

いらんお世話だったですね…
コメントへの返答
2010年11月6日 21:01
こんばんは!

そんな経験をしたんですね・・・
安価危険ですね。
熱対策・・・(汗)
溶けてショート・・・(汗)
そこまでのダメージを受けたんですね。
大丈夫では無いかも?
あまり深く考えないで作製したので・・・

アドバイスありがとうございます~(笑)
2010年11月6日 18:07
ここまでナンバーがはっきり照らされると悪い事出来ないですね(*゜―゜)

コメントへの返答
2010年11月6日 21:02
そうですね・・・明る過ぎました(汗)
普段は妻が乗っているので大丈夫です~(笑)
2010年11月6日 18:42
全然違いますね~白過ぎです(笑)
自分は、LED STYLEシリーズを全く買えてないので、今回のは何とか手に入れたいです。

自分で何でも作れたら良いなぁ~
コメントへの返答
2010年11月6日 21:04
球数が多いので明るくなりました~
今回のLED STYLEは自作出来そうなネタが多いですよ。ぜひ探してみて下さい!

小さい物からチャレンジしましょう~(笑)
2010年11月6日 18:55
こんばんは

明らかに明るさが違いますね。
純白の光が( ̄∇ ̄*)b グッ!
LED工作が加速しそうですね ^^
コメントへの返答
2010年11月6日 21:06
こんばんは!

良い感じに明るくなりました。
ありがとうございます~
そうですね・・・冬は家の中でコツコツと工作をします(笑)
2010年11月6日 22:08
自作いいですよね~!
けどFLEXLEDって高すぎないですか・・・
砲弾でがんばろう!!
コメントへの返答
2010年11月7日 6:25
久しぶりの自作です~
FLEXLED高いですね(汗)今回は在庫品です。
大物は砲弾になります(笑)
2010年11月7日 0:52
どうも、LED STYLE2を読んでも
抵抗計算とか頭が痛くなってできないダメな子が来ましたよ(涙

やっぱりLED関連の部材購入は
梅Z無線ですか?

未だに正確な場所把握してません(爆死
コメントへの返答
2010年11月7日 6:28
LED STYLE2読んだんですね~
抵抗計算は面倒ですよね(汗)
今回は本をそのまま参考にしました。

そうですよ。
私は梅沢無線で質問しながら買ってます。

今度一緒に行きましょうか?(笑)

プロフィール

「イタリアンデザイン! http://cvw.jp/b/512446/46013943/
何シテル?   04/10 11:33
定年も近くなり最後の車道楽かな?と思いプラド購入しましたがさらにロードスターを購入しました。後悔の無いように改造していきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドブレーキノッチ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 10:17:05
マツダ(純正) ベルトラインモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 10:15:23
昨日はNDのスピーカー交換を実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 06:18:44

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
納車しました。 人生最後の道楽です。たぶん
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
10年後に後悔しない車は何? と考えた末にプラドになりました。 現役最後の車になりそうな ...
ベネリ トルネードネイキッドT125 ベネリ トルネードネイキッドT125
最近が燃料が高いのを言い訳に購入 燃費が良いことに期待!
その他 ラジオフライヤー その他 ラジオフライヤー
4台目の愛車になります。 これからどんどんカスタムしていきます。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation