• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月27日

脚の仕様

脚の仕様 先日のタカタサーキットではいろんなMR-Sの走りを見させてもらいました(^.^)
何人かの人と話しをさせてもらいましたが、みなさん脚で悩まれてるみたいでした。

参考までにボクのMR-Sの仕様を…
タイヤ Sタイヤ
ダンパーはアペックスN1ダンパー 減衰変更
スプリングはハイパコ F 600P(10.7k) R 700P(12.5k)
アーム類は調整式フルピロアーム

基本的にこの仕様でどのサーキットも走ってます。ラジアルタイヤでも同じ仕様です。
変更するのが面倒ともいいますが(笑)

  
ブログ一覧 | MR-S | 日記
Posted at 2010/10/28 00:51:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2010年10月28日 1:19
やはり足をフルに動かすならピロですね幾らしました?
コメントへの返答
2010年10月28日 8:54
脚をきちんと動かすにはピロがいいですね(^-^)

ブッシュレートが発生しなくなるのでよく動く脚になりますね!
ボクほど高くはならないと思いますがバネレートは上がる方向でのセッティングになると思います♪

ちなみにアームはイロイロ脚のセッティングを試したかったので、マナティレーシングの
ピロボールパイプアームセット
¥275,100 ( ̄∇ ̄ )
を装着してます。
2010年10月28日 7:08
へ~脚はかなり重要ですねぇ~
うちは・・・テインをベースにアペックス+クスコの
テペックスコの車高調を使ってます(;^ω^)
コメントへの返答
2010年10月28日 9:06
こだわってますね~
確かに自分好みの脚を目指していくとツルシの状態では合わない事はありますよね(^-^)

ボクもお客様のクルマをセッティングする時、前後のバネメーカーを変更する事はありますよ!

自分の思い通りに動かせてなおかつしなやかに動き街乗りも苦にならない脚、最高ですね♪
2010年10月28日 17:19
つ゚◇゚)つぉぉっ!
フルピロでしたか~♪

やはり若干ピーキーになる方向ですか?

サスセットとも深い関わりがあるとも思いますが、以前ハチロクをフルピロにした時は若干乗り辛いカンジがしました(;・∀・)
コメントへの返答
2010年10月28日 22:10
フルピロです(^.^)

乗る人によってはピーキーに感じるのかも知れませんが、ボクは全然そうは思いませんよ。もっとキビキビ動いて欲しいくらいですから…

サスセットとの深い関わりはあると思います。
フルピロだからこのレートって感じですかね♪
2010年10月28日 18:03
奈良のおっさん(?)が6K/12Kでしたが、それ以上の方は初めてです。
ピロにするとコンプライアンスステアがなくなるのでピーキーな動きになるんでしょうね
あと、フルピロ調整式っていじり幅広いだけにセット出すの大変だったのでは?
減衰力は伸び側アップ方向でしょうか?
コメントへの返答
2010年10月28日 22:44
ボクのサスセッティングには定番はないので、乗ったフィーリング、サスストローク、タイヤ摩耗状態などなど、で判断してセットしています。
ドライバーによってセッティングは千差万別ですから(^-^)

ボクにとって、ブッシュのたわみはクルマの反応を悪くする一つの要因です。
なのでフルピロ=ピーキーではなくよりリニアな動きになったと考えています。

アライメントは基本前後トーは0
コースによってキャンバーのみ変更しているので、アライメントもほとんどさわりませんよ。

ボクのクルマはターボなので、それに合わせて減衰力は伸び側、縮み側共に若干アップ方向です。
出来れば4WAYダンパーで細かくセッティングしたいです。


2010年10月28日 18:53
凄いレートですね^^;
ラジアルでそのレートでも特に問題はないです?
コメントへの返答
2010年10月28日 22:55
いろいろテストした結果、どんどんハイレートになっちゃいました(^.^)
最近のラジアルタイヤはSタイヤに近いグリップレベルなので減衰力変更で問題ないと思います。
2010年10月28日 19:26
日本語が少ない^^;

ふむふむ

なるほどぉ~




ということですか


分かりません^^
コメントへの返答
2010年10月28日 23:00
簡潔に書いたので、確かに日本語少ないですね(笑)




プロフィール

岡山国際サーキット 1分46秒71 中山サーキツト    1分05秒83 TS-TAKATAサーキット TS1000 (~2005/5/5) 48秒245 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ディレッツァチャレンジ2015 決勝大会 inタカスサーキット 参戦報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/24 11:26:11
テックワールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/06 21:31:19
 

愛車一覧

トヨタ MR-S 2号機 (トヨタ MR-S)
皆さんといろんな所を走りたくて2号機買いました! 2号機MR-Sの仕様 エンジン 1 ...
トヨタ MR-S 1号機 (トヨタ MR-S)
サーキット専用車 エンジン本体はフルノーマルでボルトオンターボ仕様です。 足にはこだわ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤車
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤車

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation