• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月19日

近況・・・・・車ネタではありませんが

箱根オフ以来みんカラは足あととイイねのみでブログがご無沙汰でした

(まあブログが不定期なのはいつものことなんですけどね~)

ちょっとバタバタしていましたが何とか少し落ち着いたふくたろうです。

と言いますのは

実は・・・・

入院しています。

何がって?当然セレナではないです(笑)

一昨日病院の駐車場で車高がノーマルなのにフロントプロテクター擦りました。(涙)

それ以外はセレナ至って快調です。

病院?じゃ入院したのは?

そうです我が息子・・・・

一部の方には少しお話していましたが

箱根オフの前に体調が悪くて当日は熱も下がったので連れて行ったのですが・・・・

翌週、保育園でもらって?きてしまったようで

アデノウイルス・・・・通称プール熱ってやつにかかりました。

先週金曜日まで様子を見ましたが熱が下がらず

週末に悪化して救急外来に行くのも・・・という事で以前入院した病院へ・・・・

検査の結果、アデノウイルスの疑いが高いとの事で医者の勧めもあり入院となったわけです。

前回とは違い今回は息子一人での初めての入院となったので日中は可能な限り病院へ行っていました。

昨日、ようやく熱が下がり始め夕食も口にできるようになりました。

量は半分になったもののまだ点滴を打っていて半隔離状態でベッドの上だけしかいられないので時折グレて暴れますが

何とか峠は越えたようです。

今日は仕事の為夕方から嫁が病院へ行き泊まるので自分は明日嫁を迎えに行きがてらまた病院へ行きます。

PS:ガリった傷は思ったほど逝っていなかったので昨日タッチペンで塗り塗りしました。


追記:コメントを頂いた皆様ご心配いただきありがとうございました。
    先ほど病院に行った嫁から連絡がありました。
    今日は点滴が外れ看護師さんにお風呂に入れてもらったようです。
    先生との相談の結果、明日退院出来る事になりました。
    仕事が終わったら直行でお迎えに行くことにします。
    
   
ブログ一覧 | 子供の事 | 暮らし/家族
Posted at 2012/06/19 10:39:18

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

山へ〜
バーバンさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

この記事へのコメント

2012年6月19日 10:53
コメントはご無沙汰してます。

お子さんの早期回復を願っておりますm(__)m

実はふくたろうさんの愛車まだ見てなかったf(^^;
コメントへの返答
2012年6月19日 13:56
コメントはご無沙汰って・・・・

私のブログがご無沙汰ですよww

そういえばスギちゃんはまだ見てなかったね。
2012年6月19日 10:58
取り敢えず、峠は越したのかい^^

でも、小さい子はいつ何時病気になるか判らないから怖いね・・・・・・・・・・

早くのんちゃんの元気な姿がみたいね~☆

おとっつぁん~車高下げたらもっとガリガリになっちゃうよ~俺みたいにね(/^^)/
コメントへの返答
2012年6月19日 14:01
ご心配おかけします。

先が見えなかったのでいささか不安でしたが

おかげさまで熱が下がり始めました。

「ひょっとしたら当たるかな~」って思ったら嫌な音がしましたorz

社長のそんなにガリガリなのか?(笑)
2012年6月19日 11:16
兄貴…

大変ですね…
心中お察ししますm(_ _)m

退院したらまた宜しゅう頼みますm(_ _)m
コメントへの返答
2012年6月19日 14:04
ありがとうございます。

何かあればまた連絡ください。

でもレッちゃん所ももうすぐいろいろ大変になるだろうからあまり無理しないようにね。
2012年6月19日 11:18
マジッすか!

箱根では、ぷにぷにほっぺ触れるくらい

元気やったのにー><

しかしながら快方に向かってるとの事で、ホッ。

セレナは、元々低い感じするんでご注意を♪
コメントへの返答
2012年6月19日 14:07
そうなんです♪

先週からそんなこんなでバタバタでした。

でも子供ってわからんですよ~

熱が38度とかあってもぐったりしなかったりしますから・・・・

OPで付けたフロントプロテクターが擦ったので嫁とプロテクターのプロテクターつけるか?と訳の分からないことを言っています。
2012年6月19日 11:57
ご無沙汰しております。m(__)m

息子さんが早く退院するようお祈りいたします。m(__)m
コメントへの返答
2012年6月19日 14:10
こちらこそご無沙汰しております。

熱が下がって来ていますのでそう長くはないと思いますが気管支の炎症も併発したのでもう少し様子見です。
2012年6月19日 12:53
こんにちは。

息子さん、早く良くなるといいですね。

そしてふくたろうさんもお疲れでしょうから、お体壊さないように気をつけてくださいね。
コメントへの返答
2012年6月19日 14:14
こんにちはです。

一時は先が見えずどうなるんだろうと思いましたが熱が下がって来たので一安心です。

どちらかというと私は夜も仕事で起きているときがあるので何とか大丈夫です♪
2012年6月19日 13:02
こんにちは。

大変ですね。
峠を越えても完全に回復するまで心配ですね。

お大事に。
コメントへの返答
2012年6月19日 14:18
こんにちはです。

入院時に病院からも治ったタイミングが分かりにくいからしっかり様子を見て退院の予定を組むと言われているのでもう少し様子見になりそうです。
2012年6月19日 13:06
おつかれさまです♪

おこちゃま心配じゃないですかー!

またかわいいぷにぷにホッペをおっちゃんに触らせてちょうだい(笑)

ちん〇もぷにぷにだったよー(笑)
コメントへの返答
2012年6月19日 14:21
お疲れ様です♪

どうにか熱が下がってきました。
この症状は熱が5~7日続くそうで結構辛かったと思います。

食欲もイマイチだったのでちょっとぷにぷに感が・・・・・

元気になったらまたほっぺ触ってやってください。
2012年6月19日 17:26
1歳から2歳が一番病気にかかるからねがまん顔 今のうちにかかっておくと後が楽ですよわーい(嬉しい顔)

無事に退院出来そうでよかったわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2012年6月19日 18:14
どうしても保育園に行っているのでたくさん貰ってきてしまうようで・・・・(汗)

今日は食欲もあり熱も上がってこないので先生からのOKが出ました。
2012年6月19日 18:09
熱が下がって回復に向かってるんだ(^^

良かったなぁ~(^.^)

コメントへの返答
2012年6月19日 18:18
一時40度超えまで行ったのでだいぶ不安がありましたが

今日は平熱まで戻っているそうです。

2012年6月19日 18:15
いいね…押せないっす(−_−;)

元気になれ!!

と心から祈ります♪( ´▽`)

俺の元気玉が届くとイイね( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2012年6月19日 18:24
追記に書きましたが

先生のOK出て明日退院なので・・・・

イイねで問題ないですよ(笑)

実は昨日の時点でだいぶ復活していましたが手の甲に打った点滴がウザかったのか機嫌が悪かったくらいです。
2012年6月19日 18:26

お疲れ様です☆

退院が決まってよかったですねo(><)o

息子さんが一日でも早く元気になれることを願っていますo(^-^)o☆
コメントへの返答
2012年6月19日 18:34
お疲れ様です。

昨日の夕方から食欲が戻ってきたようで・・・(それまでほとんど食べなかった)
地味にエネルギーを蓄えているようです。

明日迎えに行ったらどうなるのか・・・・(汗)
2012年6月19日 18:30
大変だったみたいでm(_ _)m

小さいうちは注意して見とかないといけないっすもんねぇorz


しんどい、痛い、って言わんからねぇ( ̄▽ ̄;)

早く万全になるよう祈っときますぅ☆
コメントへの返答
2012年6月19日 18:40
実は結構焦りました(汗)

38度台が続いたもんで・・・・

大人なら間違いなく倒れますよね。

町医者には熱が出てから毎日見せていたのですが細かい検査とかは出来ないのでどんな病気かの見極めは難しいです。

もう少し早く大きな病院に連れて行ってあげればよかったかなとダメ親父はちょっと反省です。
2012年6月19日 21:02
お子さん

熱下がって回復に向かってるみたいで
良かったですね!

①日も早く完全回復するとイイですね!
コメントへの返答
2012年6月19日 21:10
おかげさまで何とか回復してきました。

入院当初先生から中途半端な状態では退院の判断も出来ないと言われていたので息子はおそらくとんでもない充電を終えて帰宅する事でしょう(笑)

そういえば乗り換えてからなかなかお会いできる機会が無いですねww

2012年6月19日 21:40
小さいうちは目がはなせませんからね~

回復しているようで何より☆ヽ( ̄▽ ̄)ノ

お大事にm(__)m
コメントへの返答
2012年6月19日 23:16
多少熱があってもケロッとしているからたちが悪いです。

だいぶ回復したみたいで明日病院への迎えが楽しみです。

プロフィール

「昨夜、ハンドル切ったら異音?発生。
朝イチでDに見てもらいに行かなきゃ。」
何シテル?   01/05 09:25
180SX(RPS13)からキューブ(Z10)デビューと同時にダウンサイジングを決意しキューブ歴をスタート。7年で176000km、キューブ(BZ11)に乗り換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイパーデイライトのデイライト化【室内⇄エンジンルーム編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 09:03:02
トミカ いすゞギガ ダンプカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/19 02:30:39
フロントサンシールドフイルム施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 23:42:04

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2016年11月13日契約、2016年12月5日納車. メーカーオプション:快適パック ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
セレナ乗り換えの際、代車で2週間我が家に居ましたww ちょっと古くて見た目不安でしたが動 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2011年11月5日契約 2012年1月14日納車となりました。 地味にノーマルっぽくで ...
日産 キューブ 日産 キューブ
BZ-11アジャクティブ 先代のZ10キューブが三回目の車検時過走行(176000キ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation