• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月03日

これ買うしかないかなぁ~

これ買うしかないかなぁ~ 最近、ネットでMR-Sのパーツを探していると欲しいモノばかり。

そして今日、たまたま見つけたのが TRDファションバー、価格が送料込みで、26000円なり。

これは、お得なんですかね??

MR-S乗りの皆さん、教えてー

ちなみに中古ですが、程度はいいらしいです。

それと、車検の為にMR-Sの準備が出来たので今回はユーザー車検じゃなく、知り合いの工場に預けてきました(^^)
いろいろと出費が、痛い時期ですね~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/07/03 00:01:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,142- ねぎし ...
桃乃木權士さん

初雪!(冬将軍来た!😱)
Nori-さん

レインモンスターリセット、インプレ ...
wakasagi29_さん

ハッピーII号、海将用車両になる
どんみみさん

河口湖もみじ祭り
ライトバン59さん

スタイルワゴン 掲載
デリ美さん

この記事へのコメント

2011年7月3日 0:37
不景気の中で

車検は受けないといけないのがこの世の中…( ̄○ ̄;)

大きい出費は財布に痛いですねm(_ _)m
コメントへの返答
2011年7月4日 15:48
車検は、痛い出費ですねー
毎回、悩みどころですねー
2011年7月3日 1:05
初コメさしてもらいます。

装着しても剛性アップしませんが見た目はアップ(笑)
生産中止だったとおもうのでコレクション(?)として持っていても
いいのではと思います(^^)
コメントへの返答
2011年7月4日 15:50
コメント、ありがとうございます!

見た目重視でも、ないよりある方が、いいかもしれないですよね(^^)
2011年7月3日 5:00
ファッションバーならこんなのは如何ですか?
コチラの商品のシルビア用のアルミリアタワーバーを所有していた事がありますが精度は良かったですょヽ(´ー`)ノ

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g99167882
コメントへの返答
2011年7月4日 15:58
情報ありがとう、ございます!
これは、オクヤマのバーですね(^^)

自分もこれを考えましたが、これの欠点が、風まき込み防止用のパーツがあるんですが、折りたためなくなると言うのがあり、これはデザインが良く欲しいのいいのですが、断念しました(;_;)
2011年7月3日 8:03
4点ぐらいのロールバー入れておこうかと思っているのだけど乗り降りしにくくなるみたいだから悩みどころなんだよね・・・値段も高いしね

ファッションバーのほうがかっこいいよね。
コメントへの返答
2011年7月4日 16:01
車内の剛性をあげるロールバーは、剛性が上がりますが、出入りが少し困難になり重量も増すので、考えてしまいますね。
ファションロールバーは、認定を受けたのを取り付けたら、剛性や安全性も上がり、いいと思いますね(^^)
2011年7月3日 8:38
手軽な補強という面でファッションバーも
オープンカーの剛性強化にはいいね^^
(ロールバーほどの強化は望めないけど)
コメントへの返答
2011年7月4日 16:02
ロールバーに比べると、おちどや欠点ありますが、無いよりはいいと思うので、取り付けるのもアリですね(^^)
2011年7月3日 12:26
ど~もです。

ファッションバー。オープンスポーツには欠かせないアイテムの一つです。
ビート所有時に無限のを買おうとしてのですが高かったのを覚えています。
TRD製ですのでプレミア付くのでは?
コメントへの返答
2011年7月4日 16:03
TRDの製品は、ブランドなのか高価なパーツが多いですね~

もう生産は中止らしいので、プレミアと考えたら購入もありかもですね(^^)
2011年7月3日 14:04
もしもの時は
ハードルとして・・・
洗濯物を干したり・・・
使い道は無限大!!
コメントへの返答
2011年7月4日 16:04
さすがです!
自分も、それは思いつきませんでしたー

いろんな用途に使用できますね(^^)
2011年7月3日 16:06
車検は色々とお金かかりますよね~(>_<)

しかし、しっかりしたメンテナンスも必要ですよねo(^-^)o

自分も今年はいくらかかるのやら…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2011年7月4日 16:05
車検は、法で決まってる事なので無視が出来ないのが困りますね。
しかも2年置きだから、毎回困りますねー
2011年7月3日 17:32
車検の時期にはいくらかかるかわからないからドキドキものですね(^^;
コメントへの返答
2011年7月4日 16:06
そうですねー

金額の請求額を見るたびに、ヒヤヒヤしますね~
2011年7月3日 18:23
おぉ!オープンにしたときは結構目立ちそうですね^^
コメントへの返答
2011年7月4日 16:06
これは、確かに目立ちそうですね(^^)
2011年7月3日 23:03
剛性には効かないですが、見栄えは
非常によくなりそうですね
コメントへの返答
2011年7月4日 16:06
たぶん、見栄えは最高だと思います(^^)
2011年7月4日 8:12
ちょっとは諸費用が安くなり嬉しいけど
まだまだ高いですね
コメントへの返答
2011年7月4日 16:07
諸費用が、安くなったんですか?

けれどまだ高いですね。
2011年7月4日 12:20
お友達が多くいらっしゃるんですね……いいなぁ(´ω`)

MR-Sかぁ……いいなぁ(´ω`)

よしっ、コペンは軽だから維持が比較的楽だし、MR-Sも買おうかな!……なんて若造には厳しいッスよ……(´・ω・`)
コメントへの返答
2011年7月4日 16:11
自分もMR-Sを購入する前に欲しかった車が、コペンだったんですよ(^^)

自分が買おうとしたときは、まだ相場が高くて手がでませんでした(^o^;

なので知り合いの情報をもとに探して辿りついた車がMR-Sでした。

この車両は、もともとネッツトヨタの当時のデモ車らしく、今では付いてないパーツや、装備がフルオプションで、てんこ盛りされている、素敵なクルマです(^^)

プロフィール

「早くビートのタイミングベルト交換しなきゃ(´・ω・`)」
何シテル?   01/21 13:00
みなさん、はじめまして(^^)v この場を通じて、いろいろな仲間など作って楽しくしたいと思うのでヨロシク~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ハーレーダビッドソン スポーツスター XL1200C カスタム ハーレーダビッドソン スポーツスター XL1200C カスタム
学生時からの夢だった最終キャブの車両をようやく、手に入れました✨
ホンダ ビート ホンダ ビート
友人から譲り受けてきた車両でするんるんかなり程度もよく内装のオーディオはフルオプションが装着さ ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
譲り受けた車両
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
マークⅡの入れ替えで買いましたが、はっきり言って燃費悪いし、車重が重過ぎます。 何処が ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation