• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月07日

ウィンズオート走行会に参加してきました。

ウィンズオート走行会に参加してきました。 ウィンズオート様主催の走行会に初級クラスでエントリーして行ってきました。

今回は新調したスプリングや、切れ角UPの確認もしたかったので同じ日光にしました。

これで通算3回目(グリ1回ドリ2回目)コースはわかるんですが、やっぱりライン取りが違うので難しいですねぇ・・・

さっそくインプレですが、前よりスピンは減った気がします(下手なので気のせいかも)

サスもいい感じで手応えもある感じです。

硬いのに粘るというか、乗り味がマイルドになった気がします。

切れ角は、前よりもついたはずなのですが、角度が甘いですね。

車がどうこういうよりも乗り手の問題な気がします。

走り終えた後確認したら右スタビタイヤが擦れた後が・・・

これはちょっと今後を考えないといけないですね。

ウィンズオート様の走行会、各クラス対象のドリコンがあるみたいで、強制参加となったわけですが・・・

あんまり期待せずに上達できるよう試行錯誤しながら走りきり、終了後の結果発表。

淡い期待を抱きつつ・・・

「ではAクラス第3位の方は・・・」

ドキドキ・・・まさかねぇ・・・

「〇〇さん」

まぁそうだよね。無理だよねw

「第2位・・・赤鬼(仮名)さん」

ん?う?うえぇええええ(アタフタ)www

自分でも信じられない事に2位となることができました。まぁ台数も少なかったので偶然ですね。

これに浮かれずもっともっと精進したいと思います!

以下よろしければ見て笑ってやってください・・・上手い人と比べると、ほんとまだまだですね。1位の方とは大分差があったみたいですw

タイトルは気にしないで下さいね(^^;
ブログ一覧 | ドリフト | 日記
Posted at 2011/09/07 22:41:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

週末ですね〜うまいビールと。
シロだもんさん

減っていく西友
空のジュウザさん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

トヨタ シエンタ NHP 170系 ...
ハセ・プロさん

祝・みんカラ歴3年!
ジャビテさん

この記事へのコメント

2011年9月8日 18:10
SW復活&ドリコン2位おめでとうございます♪

ウィングレスになってますね~! (先をこされてしまった・・汗) 屋根の黒との塗りわけもかっこいいですね!
自分もウィングレス&リアホースメント撤去でリアの軽量化を予定してます。

動画、何度か拝見させていただきました。

角度は自分もこれくらいだと思いますが、切れ角っていうより、これ以上はタービンでも変えない限り厳しい気がします。

ちなみに、今のドリ車の切れ角は半端ないです。↓
http://www.drift-power.com/cathand_parts/detail_17877.html


しかし、タービン変えちゃうとタイヤのヘリが・・・・なので、SWはスピンしないで自分の走りが出来ればオッケーな気がします。

スタビは、フルカウンターで絶対干渉しちゃうので、自分はスタビの取り付けボルトを前にずらして一点止めで固定してます。
やっちゃっていいのか?ですが、干渉はなくなったので良しとしてます。

スプリングはロールが少なめでかなりいい感じですね!
こういう左周りのコースはリアの左タイヤをいかに使用できるかポイントですよね!
ロールが酷いとすぐに右リアが剥がれちゃうので・・・

一番気になる点は、タイヤの減りが気になっちゃいます!
リアは17インチでしょうか?30分とかもちます??

って、調子に乗って長文すみません・・汗 
走行お疲れ様でした♪

コメントへの返答
2011年9月8日 18:34
コメントは大歓迎ですよ!
厳しい意見も嬉しくはないですが、歓迎です(笑)

まずタイヤは、17インチの215/40-17ワンリのタイヤです。まだ溝があったので使えるかな?程度でもっていきましたが、サスの組み合わせなのか乗り味はあんまりピーキー差はありませんでしたね!
まず食わない減らない剥がれない?で有名なだけあって、1日余裕でしたね。
この日はノーマルタービン1kで走行し、たしか計90分くらい走りました。
あと、日光は1-6コーナーがメインであとはクーリング走行が多いです。バックストレートからのコーナーから1-6とふることもありますが(*^^*)
結果として若干の剥がれはありましたが溝は減ってませんでした。
しかし最近はswに合うタイヤを探すのが大変ですね。

プロフィール

「DKTC走行会&MR全国オフ会 http://cvw.jp/b/516403/39922117/
何シテル?   06/11 21:17
今更はじめてみました 更新しない ログインしない とやる気はないですが… 整備記録として使っていきます(´∀`) ☆歴代☆ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアクリ洗浄〜〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 15:48:05
STANCENATION JapanGEdition祭 4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 19:03:18
初イベント参加~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 23:10:55

愛車一覧

トヨタ MR2 WTAC SW20 (トヨタ MR2)
2013年4月24日車両搬入 2013年7月から詰め込み制作開始 2013年8月12 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2012年6月29日 納車時 34950km エッセ エコ 5速MT♪ マークXから ...
トヨタ MR2 S.W.2.0 (トヨタ MR2)
ドリフトのために購入。 日々改良中(?) ☆ 外装  ・自家塗装で赤から艶消し緑に缶ス ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
諸事情により乗り換え初めてのセダン、ATってことで慣れないですが・・・ 周りの方からは「 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation