• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プレレザの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2009年10月28日

YUPITERU レーダー探知機 データ更新

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
公開日 2009/10/28 

【オービスデータ更新件数:29】
・北海道地区:追加 3
・東北地区:追加 1
・甲信越地区:0 
・関東地区:追加 8
・中部地区:追加 7
・関西地区:追加 6 変更 1
・中国地区:0
・四国地区:0
・九州沖縄地区:追加 3

【コンテンツデータ(1)更新件数:9】
・北海道地区:追加 3
・東北地区:0
・甲信越地区:0
・関東地区:0
・中部地区:追加 3
・関西地区:0
・中国地区:0
・四国地区:0
・九州沖縄地区:追加 3

【コンテンツデータ(2)】
・北海道・東北・甲信越地区:追加

【コンテンツデータ(3)】
・北海道・東北・関東地区:追加、変更

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サルフェーション装置 取り付け

難易度:

臨時修理

難易度:

フロント右(運転席)ウィンドウスイッチ交換

難易度:

ウインカー ハザードリレー交換

難易度:

アーシング取り付け

難易度:

レガシィBP5B オルタネーターのターミナルプロテクター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年10月28日 17:03
Super catですよね
自分もYUPITERU レーダー探知機つけてるんですけど最近配線切れちゃったらしく全く反応しなくなっちゃいました(TwT。)
買い替えなければ・・・(TwT。)
コメントへの返答
2009年10月28日 17:14
あらら(>_<)
配線関連ですね~、電源コードは量販店でも置いているお店が有るのと、YUPITERUの場合、結構、各都道府県に営業店が有り、場所が分かればどの配線かを伝えたら購入出来ると思いますよ(保証書又は、そのコピーは必要かもですが)。

又は、購入店がお近くでしたら、そちらからも可能と思われます。

まずは、補修部品の金額確認された方が良いと思いますよ~、簡単な物でしたら、結線で済むかもですし(・.・;)
2009年10月28日 21:02
レー探更新したんですね。

私はYUPITERUのレー探付き?
ポータブルナビを使っているのですが、
同じように更新できるんですかねぇ。
確か有料だったような・・・。
コメントへの返答
2009年10月28日 22:12
どうなのでしょう~(・.・;)

更新頻度が結構高い様なので、年間更新のプランにしており、更新されるたびにメールが来るので(^_^;)

プロフィール

なるべく細かくUPしていこうと思っています。 楽しく、情報交換など、色々出来たらな~と思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CCI 
カテゴリ:メンテナンス関連
2010/06/25 17:34:59
 
メッキ工房 NAKARAI 
カテゴリ:カスタマイズパーツ
2010/04/27 10:49:35
 
神村真空メッキ工業(株) 
カテゴリ:カスタマイズパーツ
2009/12/10 00:58:59
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
プレミアムレザーに一目ぼれ・・・契約に。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation