• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月21日

先日の・・・。

先日の・・・。 っと言うことで。

先日アップしましたロータリーワゴンのお話。

結構前にも携帯の小さくボケボケ画像で紹介していたのですが、最近置き場所の融雪の為かちょいと広い所に出していたので360度超?全体を見ることが出来ました。

サバンナロータリーワゴン!!

全国でも現存する個体は少ないでしょうね。

10年ほど前には走っている姿を見た事はあったのですが・・・現在は実働するのかは?です。

ここまで出すのも押して出したのかそれともエンジンを掛けて出したのか。

サバンナの詳細は解らないので突っ込まないでくださいね・・・m(__)m

見ての通り後期です!!

グリルの中心にREマークがなくMAZDAのエンブレムが付くのでたぶん51年排ガス規制適合車だと思います・・・。



リア周りはファミリアと同じなのかな?

AP車なのでマフラーは弁当箱と呼ばれた四角い形状の物がセットされています、よく見ると異様にでかいですね!!

グレードはGR、GとRの間にはロータリーのマークが誇らしげに刻印されていたりと当時はロータリーエンジンを一番に考えていたのがわかりますね!!

この個体、元色はホワイトの様で塗装の剥がれた所から当時の色が確認できます。

普段は青空駐車の為か所々に錆が浮き始めて来ています・・・このまま朽ちるには少々もったいない様な気もしますね。
ブログ一覧 | ロータリー車 | 日記
Posted at 2012/04/21 23:10:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2012年4月21日 23:36
サバンナワゴン,2回ほど手に入れるチャンスが有ったものの,諸般の事情で見送りました。

ちなみに,以前調べたサバンナスポーツワゴンの現存台数(ナンバー付き)は16台でした。

そのうち2台は僕の友人ですが(笑)
コメントへの返答
2012年4月22日 18:17
有難うございます。

ワゴンも今や希少な存在ですね!!

やはりクーペの方が現存数はあるのかな?

4ドアセダンも見ないですね・・・。
2012年4月21日 23:47
サバンナREワゴン  なかなか綺麗な固体ですね!
少々どころか、ひじょうに勿体ない!!

これならちょっとした板金塗装でピカピカになりそう!?
誰か愛の手を・・・・
近くならダッシュで行くんだが・・(笑)
コメントへの返答
2012年4月22日 18:20
有難うございます。

錆は来ているものの全体的には綺麗な個体だと思いますよ。

ホント愛の手を差し伸べてあげたいですね!!
2012年4月22日 11:52
数年前に茨城で緑のワゴンを見かけました。

ただ後ろ姿だったのでサバンナかどうかは不明でしたが…(;^_^A
コメントへの返答
2012年4月22日 18:24
有難うございます。

雑誌やHP等で見ると緑と白の2台がよく出てますね。

北海道のイベントでも数年前にシルバーのを見かけましたがそれ以外は皆無ですね・・・。

ファミリアのバンに遭遇する可能性はほとんどないと思いますのでおそらくサバンナかと。
2012年4月22日 12:03
お~やはりサバンナでしたか!!
手を掛けてあげればまだまだ十分イケそうですし、眠っているのは本当に勿体ない~。

しかし当時のREのこのダイナミックなマフラー出口・・・懐かしくてたまりません(;_;)
コメントへの返答
2012年4月22日 18:27
有難うございます。

外観は少々の板金で行けそうかと!!

後は機関ですよね・・・。

誰もがわかるAPマフラー・・・バスの様ですが・・・。
2012年4月22日 20:01
(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-遂に全貌が明らかになったんですね!
後期型でしたか〜それにしてもこうして見るとAPマフラーは大きいですね、コスモはリヤスカートの切り欠きからマフラーが出ているのでここまで大きくは感じませんがバンパーのすぐ下から出ていると大きく見えます、まさに排ガス対策時代のREという感じですね。

このコンディションならまだまだイケますね!朽ちる前に綺麗にしてあげたいですね・・。

コメントへの返答
2012年4月23日 21:16
有難うございます。

コスモやルーチェに比べるとでかいです、タイコの根元から四角いのがズドーンと出ているのでなおさらかな?

今日、通ったらまだ出てましたね、物置を撤去してる様でもうしばらくは出しっぱなしではないでしょうか。

2012年10月29日 18:48
はじめまして私の息子サバンナGT乗ってますエンジンノーマルのまま
数年前購入現役で走ってます
コメントへの返答
2012年10月29日 21:17
初コメ有難うございます。

サバンナGTをノーマルで乗ってるんですね!!

今では超希少ですね。

大事にノーマルを維持してほしいです。

機会があればブログアップを!!

プロフィール

「今日で http://cvw.jp/b/519606/48412360/
何シテル?   05/05 15:48
北海道のルーチェ乗りです。 祖父の代からルーチェ乗りでその血を受け継いでおります。 車のメンテナンスは無知なのですがなぜか旧車乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウィンカーユニットの修理をしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/18 20:27:52
オートマチックトランスミッション整備・・・参考例 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/21 07:45:44

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス キャンキャン (ダイハツ ムーヴキャンバス)
ビアンテからの代替え
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
10年ぶりの新車 iストップが付いてるエコカーです。
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
いわゆる「レガート」 縦目が特徴のルーチェですがマツダの若い方々は アメ車ですか・・・ ...
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
磨くことしか出来ないのに旧車乗ってるお兄いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation