• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月13日

2016年、夏・・・北の名門「羽衣会」のイベントに参戦!(^^)!

2016年、夏・・・北の名門「羽衣会」のイベントに参戦!(^^)! っと言うことで。

7月9~10日にかけて、「羽衣会」交通遺児チャリティー撮影会のイベントが北見市常呂町で開催されました。

トップ画像は25年ほど前に作ったものです。

イベントは21時スタートなのですが、この為に網走から地元に引き下げるお仕事を頂きベースを11時に出発。

網走のセットポイントに14時半に到着して農業機械をセットします。



約1時間ほどでセット完了。

その後、ヤボ用で北見市へ。

そして、隣町の端野町にある温泉に行きさっぱりしてから会場へ



18時半に会場に到着。

早めに入ったので、最前列をゲット!!



開催時間が迫るにつれ、続々とアートトラックが集結。

あっという間に広い会場がトラックで埋め尽くされて行きました。

21時、開会式。

21時半、1回目のナイトシーンが始まると一斉に歓声が。



色とりどりの電飾がとても綺麗です。

今年の注目車は3台の北龍丸でしょうか。

特に中央のキャンターは今回が初披露。

往年の名車初代北龍丸が付けていた、Y字マーカーとキャリアが目を引きました。



22時からはチャリティーオークション、2回目のナイトシーンからは雨が・・・。

24時に終了、焼き肉を囲んでの懇親会。


翌10日・・・寝不足でフラフラ・・・(^^ゞ

明るくなったので、写真撮影開始。

やっぱり最前列はいい!(^^)!



羽衣会のメンバーは農家が多い?なのでファームダンプが目に付きます。



こちらにも・・・。



安心してください、箱車だっていますよ。



今回の注目車、北龍丸の親子

手前からお父さん、中央は3男、左端は長男。



親子でアートを楽しめるなんて、いいですね~(*^_^*)

別角度から。



楽しい時間はあっという間。

閉会式が終わると、次々と皆さん帰路につきます・・・(ToT)/~~~

おいらも後ろ髪をひかれながら帰ります。

帰り道は、先のブログでも上げましたM氏と一緒に。

ベタベタに煽られながらですけど・・・\(◎o◎)/



今回は、みん友のMASAさんともお会い出来ました。

羽衣会、北見支部の皆さん、お疲れさまでした。

楽しい時間を有難うございましたm(__)m










ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2016/07/13 22:23:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2016年7月13日 22:47
先日はお疲れ様でした!
トラックは見付けましたが、どの方か分からずしばらくトラックの前で待機してようやく見付けましてお声掛けさせて頂き、無事にお会いしてお話が出来て良かったです♪
また、北龍丸さんのお話を始め、貴重なお話が聞けてMさんもとても気さくな方でお話が面白くて楽しい一時を過ごさせて頂きました♪
またイベントでお会いしました時にはよろしくお願いします!
コメントへの返答
2016年7月14日 20:56
有難うございます。

先日はお声を掛けてくれてありがとう。

少ない時間でしたがお話出来て良かったです。

北龍丸さんは他にもザ、グレートのセルフも持ってたりします(シンプルですが)。

M氏はトラックの他に旧車も好きでジャパンとGブルも所有されてたり(*^_^*)

次回どこかでお逢いした時には、また構っていただければと思います。
2016年7月13日 23:24
迫力ありますねー。
農家のファームダンプ!農家の方は確かに好きかも。私も北の農家出身なので子供ところの愛読書はカミオンとヤングオートでしたよ(笑)
コメントへの返答
2016年7月14日 20:59
有難うございます。

eveVさんの実家は農家さんでしたか。

リア周りの飾り方が難しいファームダンプですが、皆さん上手く飾っていて関心させられます。
2016年7月14日 12:30
イベントお疲れ様でしたm(__)m
ポテトプランターを積んだ姿はまさに仕事車!って感じで格好良かったです(^-^)/
ウチも実家が農家なのでファームダンプ弄ってますがもうボロなので諦めてます!

ちなみにビートハーベスタはくるピタくん3台所有してます(笑)
コメントへの返答
2016年7月14日 21:03
初コメ有難うございます。

さすがにふらっと来るには忍びなく・・・お仕事を作って参戦しました。

実家のファームダンプはなにがベースなのかな?

くるピタ3台とは!!

有難うございます、配達行った事あるかな~?
2016年7月14日 13:20
羽衣会伝統の、電飾アートが復活したのは、嬉しい話ですね🎵( 〃▽〃)
皆さんお元気そうで何よりです❗( ̄ー ̄ゞ-☆
コメントへの返答
2016年7月14日 21:20
有難うございます。

シンプルアートもいいですが、やっぱり電飾ギラギラがいいですね~!(^^)!

たまには北海道のイベントにも来てみてはいかがでしょう(*^_^*)

おいらの右側に居るファイターは北虎丸さんですよ。

その向こうは幻影会さんが並んでます。

プロフィール

「今日で http://cvw.jp/b/519606/48412360/
何シテル?   05/05 15:48
北海道のルーチェ乗りです。 祖父の代からルーチェ乗りでその血を受け継いでおります。 車のメンテナンスは無知なのですがなぜか旧車乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウィンカーユニットの修理をしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/18 20:27:52
オートマチックトランスミッション整備・・・参考例 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/21 07:45:44

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス キャンキャン (ダイハツ ムーヴキャンバス)
ビアンテからの代替え
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
10年ぶりの新車 iストップが付いてるエコカーです。
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
いわゆる「レガート」 縦目が特徴のルーチェですがマツダの若い方々は アメ車ですか・・・ ...
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
磨くことしか出来ないのに旧車乗ってるお兄いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation