• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月01日

走り納めマラソン3本勝負

走り納めマラソン3本勝負 昨日の何してるの通りカートの練習してきました。

まずは、ラー飯能
お得な3本パックを購入。
昨年冬の初走行は夕方で散々だったけど、今日はコンディション良かったらしい。
でも、カート経験者なら到達できる35秒切りはできませんでした。




3枠目で本日ベストの35.481



次に、無料券を消費すべく本庄フリーへ
今回は595RS-Rを使い切るつもりで最初から充電なしで20分間連続アタックしてきました。
時間と工具の都合でいつもの軽量化もなしです。 (後部座席・助手席ついたまま)

走行前のタイヤの状態  もう、スリップサイン出てるし、キャンバーの影響で内減りしてました。
エアーはF2.4 R2.5でスタート


油温は133度前後で安定、水温は96~102度辺りを行ったり来たり、水温が高い時の補正の影響でタイムが上がったり下がったりしてる感じでした。
エアコン入れれば強制的に下げられるけど、あえて無視。
ナンバー外せばもうちょっと改善できたはずだけど、ドライバー忘れたのでナンバーもそのまま

ブレーキは15周目辺りで一旦フェード感があったものの、奥まで踏めばちゃんと効いてくれたので構わずアタック続行。

タイヤも同じくらいのタイミングでサイドに逃げ始めたんだけど、縦方向は維持できていたので走り方を調整して帳尻合わせました。
直線+ヘアピンの本庄だからどうにかなった感じです。
あと、2ヘアは1速使ったほうが3ヘアへの繋がりも含めて速かったです。
(2速のまま、3ヘアの進入までにレブなし、 1速ターンだと3ヘア前にレブ2~3発or3速へ)



なんだかんだで、ラスト一周にフェイントくれて遊ばなければ、49~50秒台で21周走りきれてました。


流石に走り終わったら、こんなことになってましたけどw


山ありタイヤ・バッテリーチャージ・軽量化状態であれば、このタイヤでも37秒台入れそうですね。
特にタイヤに熱が入って、エアー圧が上がり始める8周目前後が美味しい模様です。


さて、最後は関越スポーツランドで、10周走行券を消費してきました。
ジムカーナの地区戦を開催していましたが、すでに走行終了していたのでスルー

5月の耐久に向けてN35の試乗をさせてもらおうと思ったら、160ccのカートで基準タイムをクリアしないとダメとのお達し。

■BIZカート160で Cコースの場合 36.8秒以下を3周 かつスピン・コースアウトはNG

Cコースは初挑戦でしたが、最初の10周でクリアして、次にN35乗ってやるぜ!
と意気込んでみたものの、入り組んだレイアウトに翻弄されてあえなく撃沈

「今日は夕方で冷えてるし、風で砂も浮いているし・・・」というスタッフさんのフォローを受けつつカート場をあとにしました。

路面状況のいい昼間だったら何とかなったかなぁ・・・。
でも、N35のランキングって、BIZ160より3秒は早かったんだよね。
一体どんな!?

俺、乗りこなせるのか!?






と、まぁ、5月に向けて盛り上げておきつつ



諸事情によりCR-Zでのスポーツ走行は無期限で休止します。

併せて、ブログの更新も一時ストップします。
削除も考えましたが、一部の方には有益な情報になっているようなので放置します。

当面は、ROM&ツッコミの方向でお付き合いさせてください。
ブログ一覧 | CR-Z | クルマ
Posted at 2012/04/01 19:01:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

そんなのエクスキューズじゃん
kazoo zzさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

某地域拠点病院で
パパンダさん

夏から秋へ🤩~Big Up!
車がないのも、時にはいいかなぁさん

朝ドラ😁名木を見に😘➃
おむこむさん

この記事へのコメント

2012年4月1日 19:27
土曜日にはそんなそぶりは感じなかったけど
無期限の休止とは何事??
ここでは書けないでしょうがどうしたんだろ・・・。
コメントへの返答
2012年4月1日 20:19
土曜日はありがとうございました。
今回は個人的な反省と戒めを含めての結論です。
すみません。

オフでは変わらぬお付き合いください。
2012年4月1日 19:51
精力的に活動されてますね( ´ ▽ ` )ノ
N35の練習、ネオでしたらいつでもお供いたします!
レース前に一度、本庄も走っておきたいですね( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2012年4月1日 20:20
今日で一区切りと思って突っ走って来ました!
ネオはN35だったのですね。
通りで気持ちよく走れると思いました。

あの時のイメージで、当日はぶっつけで頑張ってみます。
2012年4月1日 20:18
なにやら、あったんですか?
いろいろ思うところや事情はあるんでしょうから、あまり聞きませんが、自由なスタンスで楽しく車遊びをするのが一番ですよ(^-^)

お互いに、のんびり永く楽しみたいですね ☆
コメントへの返答
2012年4月1日 20:23
何やらあり過ぎましたw

ichigo!!さんであれば、大人の経験で「ふっ」と鼻で笑い飛ばされそうな話ですけど(苦笑)

自分なりにケジメがついたら、またご一緒させてください。
2012年4月1日 20:31
とりあえず呑みにいきますか?ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2012年4月2日 22:38
行きまっか

今週末は相模原行くので来週以降かな

4日なら都内うろついてるけど(笑)
2012年4月1日 22:57
8,5のSSR買いますよ?w

仲の良い人と喧嘩しちゃったとかそんな感じですか?
またご一緒できる日を楽しみにしていますね。
コメントへの返答
2012年4月2日 22:39
いい線ついてる(^^)d
プチ人間不信中(汁

ホイールは売らないけど無期限貸し出しならいいよ♪
2012年4月2日 0:36
まだ先日の本庄くらいしか絡みがないですが、復活お待ちしておりますよ。可能なら今度は一緒に走りたいですね。

そいえばかりんとう饅頭美味しかったです。日本茶に良く合いました。
コメントへの返答
2012年4月2日 22:41
いやいや、お気遣いありがとです
意外とかりかり感が良いでしょ(笑)

落ち着いたら、YZや作手にも行ってみたいもんです
2012年4月2日 1:17
先日はありがとうございました!(σ゚∀゚)σソレダ

まぁ取り敢えずあれですよ・・・
酒でも太田でも伊勢崎でも付き合いますよ笑笑
(σ゚∀゚)σソレダ

でも休止は寂しいなぁ・・・
コメントへの返答
2012年4月2日 22:43
土一緒に走れずごめんなさい
走るのはまたいつか

取り急ぎは90分?

2012年4月2日 9:06
酒?
いついついつ~?www
コメントへの返答
2012年4月2日 23:46
じゃあ、明後日(4日)の夜に都内の何処かで(笑)
1日山手圏内をぶらついてます
ご無理でなければメッセ下さいませm(__)m


それ以降は…どうしましょ(笑)

2012年4月2日 21:29
あれれ?
まだまだ色々と教わりたい事が沢山ありました。。。言い方を変えれば『暫く充電』という事でもよいのでしょうか?
ギンギンになられて復活される事を心待ちにしております。
コメントへの返答
2012年4月2日 23:50
いやいや、すみません
充電できれば良いのですが、今現在はシオシオ状態です(苦笑)

走りやセッティングで気になることあればメッセ下さいませ
わかる範囲でお返事させて貰います

プロフィール

「86やBRZでインチダウンしてみたい人も居るのか。
そしたら、15インチなんたらの投稿が気になるのも判る・・・。
15インチ万歳w」
何シテル?   08/25 21:22
HONDA車ばっかり乗ってきたけど、そろそろ他の車も乗りたくなってきた。 でも、結局はHONDA買う。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JG3 アイドリングストップだけキャンセラー(アーシング)取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 03:25:45
パワーアンプ入れ替えへの道 ~パワーアンプ3台取付編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 11:26:49
GOLDEX本庄モーターパーク (旧:本庄サーキット) 
カテゴリ:サーキット
2011/07/26 02:35:10
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
人生初の新車購入です。 初めてコンセプトを聞いた途端、乗りたくてたまらなく、実車も見ない ...
ホンダ CR-X 青エックスさん (ホンダ CR-X)
二代目CR-X 某所で見つけて、こんなきれいな青のCR-X見たことない!!と惚れ込んだ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
4年前にジムカーナで勝てる車が欲しくて手に入れた一台です。 この車で約3年間ジムカーナを ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド 青ヒットさん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
■通勤快速 マニュアルだったCR-Zとは違い、今度は7速DDCを選択しました。 スピー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation