• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わらびぃのブログ一覧

2025年08月25日 イイね!

リビングの壁にヤモリ

リビングの壁にヤモリ本日、リビングの壁にヤモリが張り付いていました。

カナヘビとトカゲはよく見ますが
ヤモリは初めて。

目が大きくかわいいですね。
Posted at 2025/08/25 23:47:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年08月24日 イイね!

限定ビール

限定ビール銀河鉄道999とコラボしたビール
衝動買いしちゃいました。

メーテルのお酌なので格別でしょう。







ついでに例年のものも
alt
まだまだ酷暑が続きますが
早くも発売開始

早く涼しくなってほしいですね。


Posted at 2025/08/24 18:47:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年08月21日 イイね!

本日、86の走行距離が

本日、86の走行距離がぞろ目をゲット










その後
alt
キリ番をゲット

前回のキリ番は走行中のため撮影できませんでしたが
今回は成功しました。

7年で10万キロに到達、走行距離がかさんでいます。
Posted at 2025/08/21 21:16:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2025年08月12日 イイね!

五ヶ月が経過して(続)

五ヶ月が経過して(続)3月に導入したGOLF
もうすぐ5,000kmとなります。







ここで簡単に印象を。
一部不快と思われる方がいるかと思いますが
申し訳ありません。


走りの印象は
歴代GOLF通り、走行性・乗り心地ともに
申し分なし
Cクラスのベンチマークは健在です。
ACTIVはリアサスがリジットですが全く気になりません。

とはいえ、全く手放しで称賛できるかといえば
細かいところで気になる点がいくつか。
特に大きいのがコースティング機能
これは私の感覚では恐怖でしかありません。

アクセルをOFFした瞬間にギアをニュートラルに!!!
その後エンジンを停止して惰行走行!!!
これが高速の下り坂で発生します。
それも中央道の下りコーナーで!!!

アクセル操作は姿勢制御も担っている
身についている私としてはとても耐えられません。
高速走行中はマニュアルシフトを多用しています。

それさえなければ申し分ないだけにこの機能は非常に残念です。
解除方法はないのでしょうか。





最後に、懸念していたタイヤですが
alt

結論だけですが大変好印象。
前車のOEMタイヤと印象は全く変わらずでした。
リプレース品とはまた異なるとの情報もありましたので
交換の時はどうするかはまだ決めかねています。


Posted at 2025/08/12 18:28:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | GOLF | 日記
2025年08月12日 イイね!

5か月経過して

5か月経過して3月に導入したGOLFですが、
5か月を経過しました。







その印象を・・・
と思いましたが、その前に

グダグダと書き込んでいます。
不快と感じる方がいましたら申し訳ありません。


冒頭のキーですがバッテリー切れとなりました。
5ヶ月で寿命は早すぎます。

86もキーは携帯しているだけのタイプですが
ここまで消耗は早くなく、7年で2回しか交換していません。

通信規格が異なり消耗が激しそうです。

もう一個のキーに交換しましたが、キーごとに車両設定を
切り替えているようで、設定が初期状態となっていました。


使い勝手の悪いナビ画面で検索すること15分、
ユーザー設定画面を探し出し、切り替えることができましたが
頻雑です。


走りの印象とは別に、GOLFⅧのナビは使い勝手が最悪です。

まず操作性はハードボタンがなく、タッチパネルでの操作ですが
押すのではなく、指を近づけての操作、走行中に手探りでは不可。
停車中でも指を近づけた瞬間に他の場所で反応していまい、
別画面に切り替わってしまい、目的の操作ができるまでに
何度もやり直す必要があります。

ナビ画面も使いづらいです。
まず通常走行中で常時広域と詳細とで
スケールが変更してしまいます。
走行中に切り替わることで距離感が全くつかめません。

ルート案内中にもこれが発生するので分岐点までの距離と
自車位置が感覚でつかめません。

高速走行中は広域画面となり、IC・SA・PAの表示が全くなく
非常に困ります。

さらにルート案内で交差点・分岐点が
近づくと自車マークと分岐点の
間隔が一定となるように
ゆっくりと画面が拡大していきます。

初めての場所だと近づいていることが全く分からず
画面注視しないといけなくなり非常に危険
これは要改善でしょう。

市販カーナビに替えたいぐらいですが
車両管理ソフトがっ入っているので不可能です。

走り以外の使い勝手はこれだけで最悪の印象となってしまいました。

走行の印象は長くなりましたので分けることとします。

Posted at 2025/08/12 17:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | GOLF | 日記

プロフィール

「リビングの壁にヤモリ http://cvw.jp/b/519721/48620508/
何シテル?   08/25 23:47
厄年になった年の正月休みに咳で肋骨が折れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920 212223
24 252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
18年8月購入の通勤車です。 11年ぶりのMT、初のFR、19年ぶりの屋根付き車両で ...
その他 その他 その他 その他
メインで使用しているレンズ交換式コンパクト。 オリンパス ペン E-P1 シルバーボディ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
25年3月導入の家族用の車両です。 2025年3月15日の使用状況 走行距離 :  燃費 ...
その他 その他 その他 その他
初めてのデジカメ。 嫁さんが使用していたAPSカメラのIXY 320からの買い替えです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation