• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月20日

アグスタF3のバッテリーを交換するの巻(前篇)

アグスタF3のバッテリーを交換するの巻(前篇) 本日は18日に使用する予定で充電していたが結局充電されなかった
アグスタF3のバッテリーを外す作業を頑張りました。
手順はアグスタF3のバッテリーを外すまでが
1.シートを外す
2.ニーパッドカウルを外す
3.シートカウルを外す
4.ステアリングダンパーを外す
5.タンクのネジを外す
6.左サイドカウル上部のネジを外す
7.タンクと左サイドカウルをずらして
  エアBoxに引っ付いているアクセサリを外す
8.タンクを更に浮かしてバッテリーのネジを外す
9.タンクを浮かした隙間からバッテリーを取り出す
  です。

…やっぱりイタリアンは食うか眺めるのが良くて
 メンテナンスを自分でやるもんじゃねぇですな。
因みに作業中に国産ならリコールとか
サービスキャンペーンになるものだと思う状況に
出くわしたんですが
これをイタリアンバイクなら当然!とか
これがイタリアンの個性!だというのなら
2度とイタリアンはオブジェ以外には手を出しません。

後編(新品バッテリー装着編)に続く???
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/20 19:15:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜は寝よ
blues juniorsさん

🍽グルメモ-1,081- 俺の洋 ...
桃乃木權士さん

底地ビーチに行ってきました。
つよ太郎さん

夕暮空
KUMAMONさん

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月07日12:50 - 20:12、
382.64km 6時間24分、
2ハイタッチ、バッジ17個を獲得、テリトリーポイント170ptを獲得」
何シテル?   09/07 20:13
パスタさんです。S660納車さて5年経ちました。 引き続き皆様! よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

N-BOX custom JF3・4用 アームレスト コンソールボックス付き 合皮ブラック装備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 17:17:32
[ホンダ S660] ブレンボローター割れる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 14:48:53
見なかった。無かったことにしておきます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/23 16:45:18

愛車一覧

ホンダ S660 呉氏色のS660 (ホンダ S660)
ホンダ S660に乗っています。
ヤマハ WR250R X風味のWR250R (ヤマハ WR250R)
もとは通勤車両でした
ホンダ N-ONE 目立たないN-One (ホンダ N-ONE)
元々は親父へのプレゼント車でしたが 結局は形見分けで自分の元へ
ヤマハ YZF-R6 乾坤一擲 2017Ver (ヤマハ YZF-R6)
これが最後の600SSか?

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation