• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月07日

スーパーカブオイル交換

スーパーカブオイル交換 オヤジにカブのオイル交換を頼まれました。
オヤジのカブは6vで70ccのとっても古いカブです。
エンジンは調子いいけどバッテリーがダメ。
私のより新しいバッテリーなのにニュートラルのランプが点きません。
私のよりはるかに乗っているのに。
やはり6vのバッテリーは弱いのかなぁ?

ついでに私のカブも交換しました。
オヤジのカブは500km毎の交換で、私のはというと何キロ乗っただろう?
この前オイル交換したのはいつだっけ?半年前?1年前?ぜんぜん覚えていません(ToT)
去年はたまに通勤に使ったけど、今年は月に2〜3回近所の買い物に行く程度しか乗っていません。
せっかくトルク重視の改造をしたモンスターカブなのにもっと乗らないといけませんね。
でもこれからは寒いから(^^;;

使ったオイルはいつものカストロールDC-Turbo。
軽トラの余り・・と足りなかったのでもう一缶開けました。
ついでに添加剤NNL690をちょっと入れて・・・。
2台ともエンジンの調子はいいのでオイル交換しても変わりないです(^o^)
ブログ一覧 | 原チャリ | 日記
Posted at 2009/11/08 00:05:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

春の星座🎶
Kenonesさん

双子の玉子
パパンダさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年11月8日 0:29
 バイクには厳しい季節となりつつありますね。
私も高校時代は親父のメイト70cc(YAMAHA)を乗り回しておりました。
思い返せば、身近なエンジンとの出会いはその頃だったなーなんて・・・
その後は2輪にのめり込み、六甲山を攻めまくってました。^^
 
コメントへの返答
2009年11月8日 13:40
カブは70や90の方が扱いやすいですね。50はパワー足りなすぎです。
パワー不足を補うために改造するとギア比が合わなくてとんでもないじゃじゃ馬に゚。(*^▽^*)ゞ
若い頃にこんな改造をしていれば私ものめり込んで近くの山を攻めまくったと思います。
2009年11月8日 20:31
添加剤好きですねw

自分はもうオイルに拘らなくなってきましたね・・・。
以前は、オイル交換毎にエレメント交換してました^^
今はしてませんw
コメントへの返答
2009年11月8日 22:33
この添加剤は異音の出ているカブのエンジンを静かにさせる優れものです。でも車は変わりませんでしたね。
終わったらもう使わないと思います。面倒ですから。
エレメントはカブは無いので換えてません。軽トラは1回おき、E39はオイル交換自体1年以上してないので次も交換かな( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン E90 ヘッドカバーガスケット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/520066/car/2490778/7338842/note.aspx
何シテル?   05/05 23:14
愛車は10歳のE90榛名号弐号機、11歳の重低音ズンズンケッパコ号、31歳のモンスターカブのご老体3台です。 普段はミニキャブで走り回り、たまにE90でのんび...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

145,600km 燃料ポンプ交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 11:51:04
スバルの人が読んだら顔真っ赤にして怒ると思う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 23:28:49
ミチノク15(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 07:37:44

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
榛名のエロオヤジ号弐号機です。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2代目通勤快速号です。 軽トラに負けず劣らず非常に使い勝手の良い便利な車です。 気合いを ...
ホンダ スーパーカブ50 トルク重視のモンスターカブ (ホンダ スーパーカブ50)
1987年に作られた古いカブです。 1992年製モンスターカブの昇天により長い冬眠から叩 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
当時は群馬で2番目に目立った車です(たぶん)。よく指差されて笑われてました。1番は伊勢崎 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation