• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月25日

フロントガラスの内側

フロントガラスの内側 パートのおばちゃんにあげるために昨日の夕方聖護院大根を10個ほど抜いてきて助手席に置きました。
今朝出勤しようと駐車場に行くといつものごとくフロントは真っ白。
削ればいいやと思いましたが外側を擦っても霜は削れません。

「(?_?) 内側???」
何と今日の霜は内側にびっしり!
大根の湿気が今朝の冷え込みでフロントガラスの内側で凍り付いてしまったようです。
横と斜めの線は外側に付いていた霜です。
全部削れば手っ取り早いのですが室内が霜だらけになりそうなので適当に削ってからヒーターで溶かすことにしました。

フロントの霜は適当に削ってあったせいもあってすぐに溶けましたがフロントはビッショリ、天井からは滴がポタポタ。
霜はフロントガラスだけでなく天井まで付いていました。
「ひぇ〜〜!冷たいーー!!」
今朝は室内を拭きながら出勤しました。

恐るべし大根の湿気w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
ブログ一覧 | 軽トラ | 日記
Posted at 2010/01/25 23:18:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年1月26日 0:17
えw(・0・)w


内側なんてことがあるとは!

それは未だ未体験ですが
体験したくはありません…
お疲れさまでした。
コメントへの返答
2010年1月26日 22:07
私も驚きました( ̄∇ ̄)

軽トラのような狭い室内に葉っぱ付きの大根を山積みしておいたのが原因だったようです。
普通あり得ない事ですよね(>▽<;; アセアセ
2010年1月26日 1:28
信じられませ~ん!
わたしも何でも車の中に置き去りにしますので以後気を付けます(ー_ー)!!
コメントへの返答
2010年1月26日 22:13
いや〜!信じられない出来事でした(;^_^A アセアセ・・・
軽トラのような狭い車に湿気の多い物を山積みしない限りこんな事は起こらないのではないでしょうか(^▽^;)
2010年1月27日 2:45
あ、なるほど。
室内の広さも関係あるんですね。
確かにこもった湿気の逃げ場がなさそうですもんねぇ。
いずれにしても、初めて聞きました(汗)
コメントへの返答
2010年1月27日 12:16
私も初めての出来事で驚きましたが、会社に行ったら経験者(旦那がやらかしたそうです)がいました。
私を含めて農家のオヤジはたまにやらかす人がいるみたいですね(;^_^A アセアセ・・・

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン E90 ヘッドカバーガスケット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/520066/car/2490778/7338842/note.aspx
何シテル?   05/05 23:14
愛車は10歳のE90榛名号弐号機、11歳の重低音ズンズンケッパコ号、31歳のモンスターカブのご老体3台です。 普段はミニキャブで走り回り、たまにE90でのんび...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

145,600km 燃料ポンプ交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 11:51:04
スバルの人が読んだら顔真っ赤にして怒ると思う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 23:28:49
ミチノク15(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 07:37:44

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
榛名のエロオヤジ号弐号機です。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2代目通勤快速号です。 軽トラに負けず劣らず非常に使い勝手の良い便利な車です。 気合いを ...
ホンダ スーパーカブ50 トルク重視のモンスターカブ (ホンダ スーパーカブ50)
1987年に作られた古いカブです。 1992年製モンスターカブの昇天により長い冬眠から叩 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
当時は群馬で2番目に目立った車です(たぶん)。よく指差されて笑われてました。1番は伊勢崎 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation